3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

東北六魂祭 秋田
201: 5/30 20:52
あれだけの人混みだと女の胸とか尻さわり放題だな。
202: 5/30 20:59
今回で終わりだろ?良かったな。
203: 5/30 21:17
つーか大曲の花火大会は3倍以上の70万人近くが1日だけで来るんだよな。スゲーわ
204: 5/30 21:49
>>197
会場の歓声を聞いたら、倒れちゃうかもね。
みんな歓声上げて感動してたよ。
釣りなんだろうけど、お疲れさんw 楽しいことを共有できないって可哀想だなーと思う。
205: 5/30 21:57
旧秋田空港に、シャトルバスで二十一時半頃ついた。
今度は駐車場からまだ出れない
206: 5/30 22:16
正直おなごりより酷い内容と感じた。
穂積の無能さも感じた。
行く価値無かったわ
207: 5/30 22:17
デカイ祭りになれば、そんなもんだべ。覚悟して皆は行ってるんだろ
208: 5/30 22:21
>>206
浅草の産婆がいないとねw
209: 5/30 22:26
かんとうとかいらないんじゃない?
210: 5/30 22:31
竿燈押しが過ぎてた感は否めないな。もっと他県の祭を立てないと。招待したようなもんなんだから。
211: 5/30 22:32
気を付けて帰れよ
212: 5/30 22:33
ブルーインパルス以外価値なかったわ、かんとうは倒れまくってたしな、正直おなごりのほうが完全勝利だな!途中で帰ってきた。
213: 5/30 22:39
六魂祭?やったって犠牲者喜ぶわけないよ 他にやることあるはずだけど
214: 5/30 22:39
>>210開催県はどこも自分の所をメインにするんだ。それを考えたら来年のクライマックス青森は、ねぶたでメチャメチャ盛り上るだろ
215: 5/30 22:41
初日の感想
会場は人混みだったけど車移動はスイスイでした。(ツタヤサマに停めましたCD買ったので許してください)
飛行機迫力あって良かった。パレードも良かった。
ただ帰りにちょっと歩行者渋滞なったけど私は温厚なので気にならなかった
けど文句言ってるバカ自己中には腹が立ちました
運営側にも事情があるんだから大人しく従えと思いました
どいつもこいつもだね
(´Д`)仕方ない
216: 5/30 22:43
ブルーインパルス良かった。
来てくれてありがとうと思った。
217: 5/30 23:2
>>196 非国民!どれだけの人がブルーインパルスの秋田での成功待ち望んでいたかあなたはわからないんですね。そんな人の感動に水を差すのは中共連中と脳内同じだよ!
218: 5/30 23:2
ブルーインパルス最高!!何回か結構低空飛んでた
最後南に向かって5機で帰ってたね
感動しちゃいました ありがとうごさいました!!
また来てほしいなぁ〜 
219: 5/30 23:37
六魂祭いったかた感動しましたか?
220: 5/30 23:39
ブルーインパルスは良かった!
ホント行ってよかった!!
パイロットの方々お疲れ様です。
パレードは現地で見るのは人すぎて断念して
テレビで見てました
221: 5/30 23:59
ブルーインパルス超ーかっこ良かったですよ!
お祭りパレードも、正直ねぶた以外全く期待してなかったのですが(ごめんなさいっ)、近くで見たらどの県のお祭りもとっても楽しかったです♪
この秋田市にあれだけの人が集まって盛り上がって良かったなぁって思ってます。
222: 5/31 0:27
飛行隊長の日高大作二等空佐のサインは、宝物だなー。
日高隊長ありがとうございます。
oリンク
223: 5/31 0:51
AABの下山アナ?と名前がわからない女性アナウンサーいたなw永井華子って人だったのかは謎だ(笑)
224: 5/31 1:25
>>218
ブルーインパルス6機じゃなかった?
午前中くらいの天気ならもっとよかったね
225: 5/31 5:59
今日、雨で中止か?
226: 5/31 6:58
駐車場8時からとなってたけど、もう開いてましたね。
227: 5/31 7:22
>>218

6機で帰りましたよ。
228: 5/31 8:46
駅近辺の駐車場って空いてますか?
229: 5/31 9:58
今日は昨日に比べたら微妙な天気ですな
230: 5/31 10:0
本日の人出はどうですかね
231: 5/31 10:35
風が強くて寒いよ
232: 5/31 10:41
秋田市役所 ‏@akitacity 3 分3 分前

【六魂祭情報】一般臨時駐車場の状況(5月31日午前10時30分現在)
中央卸売市場(720台まで) 余裕あり
秋田運輸支局(300台まで) 余裕あり
旧空港跡地(1530台まで) 余裕あり
プライウッド(750台まで) まもなく満車
233: 5/31 10:44
竿灯って他の祭りに比べて暗くてつまらなくて地味だな
みんなで盛り上がるとか楽しむっていうお祭りの楽しさが全然無い
良くも悪くも秋田県らしい祭りだと思った
他の祭りは、一丸となって盛り上がる感じとか明るさがあってよかった
234: 5/31 11:0
は?
235: 5/31 11:10
非県民だなこのタコ。大いなる秋田絶対歌うなよ
236: 5/31 11:19
みんなブルーインパルス見たの?羨ましい!!俺は電車で4時くらいなってから秋田にきたから見られなかったよ(T-T)今日は飛ばないし、パレードも見たし、もういいかなって感じ
237: 5/31 11:35
まあ竿灯なんて偉そうなおっさん共がドヤ顔で芸披露するだけのワンマンショーだしな
技術的なすごさは認めるが、楽しむとか盛り上がるって祭りじゃないのは確か
他の祭りが一生懸命客に絡んだりサービスしてる中
竿灯連中は移動中でもただ偉そうに歩いてるだけ
その点ねぶたはやっぱ凄かった
238:秋田県人 5/31 11:43
>>232
ウッド満車
239: 5/31 12:4
>>233
>>237
はいはい
240: 5/31 12:29
東北うまいもの広場の多目的グランド、朝方までの雨でぬかるんでる所が有り靴底に土が付きます!
241: 5/31 12:36
『ミス竿灯まつり』って、いるの?
242: 5/31 12:57
市役所まで家から徒歩9分だけど、六根際に行った方がいいですか?
243: 5/31 13:0
行きたければ行けばいいんじゃない?
興味なければ行かなくてもいいんじゃない?
人混みがいやならテレビでみれば?
244: 5/31 13:5
盛岡さんさ踊りのミスさんさ、可愛い〜♡
245: 5/31 13:43
竿橙、風強くてキツそうだな
246: 5/31 13:51
盛岡さんさ踊りは、朝鮮のパクリ
冷麺、焼肉と盛岡は朝鮮のパクリ
247: 5/31 13:53
この間はなんだ?
248: 5/31 14:46
それでもさんさは一番良い
249: 5/31 15:6
パレードも既に終わったかな。
テレビで見てたが今日は強風で竿灯も大変だったろね

>>242
駐車場シャトルすら結構金かかるのに、徒歩のその距離でスルーしたんか。
まあ別に自由だけど
250: 5/31 15:30
これから行きます!
彼女と行きます!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]