3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

秋田県央板@秋田ring

事件事故情報G
120: 4/26 15:12 Hrb1EkZI
大清水で何あったの?
消防車や救急車いっぱい。
121: 4/26 15:18 TnwnMojE
代行だって誰だって事故起きるときは起きる。
きちんと保険かけている代行は車に保険加入と貼ってたり描いてたりする。
そういうとこを選べばよろしいかと。
122: 4/26 15:30 ZvZU52WU
金足下刈字北野地内で火事だってさ
123: 4/26 22:11 TdgtWQ.s
>>114 何回書き込んでんの
124:秋田県人 4/26 22:25 ???
>>121さん
保険を掛けていないのに営業している代行があるんですか?
頼むときは深夜だし、事故になって保険未加入を想像するとゾッとします(T_T)
125: 4/26 23:20 q7caNnWk
>>124
今はわからないけど、前はJD共済のステッカーを貼ってるとこが怪しいってのはあった。立ち上げの時に一度もらったらそのままだから、保険料未払いで失効してもステッカーは残るからね。
全国代行保険共済だったかは毎年ステッカーの色が変わるから、あれは解りやすかったね。
代行選びの参考になるかな?
126: 4/28 9:33 8AjUBZnc
ゴールデンウィークだし、由利本荘観に行ってこようかな。
127:秋田県人 4/29 10:21 ???
制限速度があるんだよ。

守れないやつ、逝ってよし
128: 5/5 12:35 SuIHHekg
卑下の意味すらわからない恥知らずがいるのか。

恥ずかしい奴だな。
129: 5/5 21:40 wh4v67L.
>>110
>>114
>>128
粘着質
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]