3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
秋田県央板@秋田ring
下
☆秋田市 Part15☆
851:秋田県人 7/26 19:40 ??? >>850
”育つ”というのは有料教育までの基礎期を指してるのか
それとも人口密集地に放たれ揉まれた応用期を指しているのか
わからないズラ
852:秋田県人 7/26 19:46 ??? 見てわからない奴は言ってもわからない
何でもかんでも教えてもらえると思っているのはカッペや子供の特徴
853:秋田県人 7/26 20:58 ??? 見る言う聞くは大東京を作った権現様の3セットだろ?
カッペや子供で〆られるぐらいチミの意識は狭く単純なのか?
854: 7/27 18:40 zDwfTJPI 舘の丸食堂どうした?
855: 7/27 18:44 CDmSZBWc >>854
老朽化で建替え中です。
https://twitter.com/TATENOMARU/status/1416356762018406402
856: 7/28 22:10 IKLNt3rA 来月東京から帰省して飲み会したいんだけど、地元大曲の飲み屋か秋田市の飲み屋に行きたいのです
おすすめはどこですかね?
857:秋田県人 7/28 23:19 ??? >>856
もっと餌を巧妙につけないと J が丸見えだよ
858: 7/28 23:56 nbNB9euw >>857
釣りだと思ったよね?
実はガチなんだよw
決行するのでおすすめ教えてください
859: 7/30 13:41 2GC3qQRg どこで雨降ってるの?
860: 7/30 15:4 abVpl0AM どっかで降ってるだろ
雨雲レーダーでも見てろよ
861: 7/31 14:41 FQAkm4uk 昨日、今日一森公園で花火をあげるという紙が家にきていた。
でも、家で鑑賞するようにとのことだった。
862: 7/31 15:59 BufwZpJc 警備員がマスクなしでズカズカ近付いて大声でしゃべってくる。
会社から指導されても理解する頭がないのか暑いからOKと
勝手に都合のいい解釈をしているのか、どちらにしても迷惑。
民度低すぎ
863: 7/31 18:10 Rrod4W32 >>862
民度の意味知って使ってる?
その同じ認識の職業の人に同じエリアで何人と出会ったの?
勝手に癒合のいい解釈 なんだっけブーメラン言うんだって?
864: 8/1 6:37 R4O25o9Q 主語が大きい人は統合失調症っていう病気なんだってさ。
(お医者さんより)
865: 8/1 7:55 XIlMmc2k 十把ひとからげな診断だこと
866: 8/1 15:3 8OW/3P16 まぁ当たってるよなw
867: 8/1 15:58 ooDmcXEQ 主語が大きい、ってどういう意味?
868: 8/1 18:45 O7L9uk9o >>867
その前に主語ってわかるかい?
869: 8/2 6:17 gTrYCWK. きっと俺が俺がの自分主張が強いって言いたいんだろうけど
SNSなんかみてると逆に主語がないから
なんのことを指してるのか読み手側の判断で誤解満載なんだが
870: 8/2 9:5 iLjG3W2o やれやれ
871:秋田県人 8/2 12:36 ??? >>869
30点
日本語理解してからこい
872:秋田県人 8/2 19:44 ??? >>871
よっ! 採点番長
873: 8/2 19:49 97z4DPyw 867です
869さんのおかげで意味わかりました
ありがとうございます
874:秋田県人 8/3 0:19 ??? ヾ(゚д゚; )ォィォィ
875:秋田県人 8/3 9:33 ??? 意味がわからなかったとか知能障害レベルかとw
876: 8/3 10:21 69CU.5SQ おめがだーー七夕だ
気合い入れで、あげるどーーーんだども太鼓の音きこえでこなーなんとしたなだべ
877: 8/3 21:59 c4VAM3SQ 意地悪な!趣味が悪い。
878:869 8/4 2:11 /8f3F/rM >>873
「主語が大きい」を「主語が広い」にすればもっとわかりやすいかもね
「自分の主張は広く共有されてる事なんだぜ」と誇張する人は
ココロや考えがまとまりづらい病気というより
主導権を取りたい作戦を実行してる人に思えるんだが 俺は!
879: 8/4 6:28 Ad4SkKRM 女はこうだ男はこうだ
あの地域の人はこうだ
と、狭い知識と人脈と拙い知識で知ったかぶる奴は痛い
生温かい目で見られている自覚がない恥知らず
皆が自分に同調していると勘違いしている承認欲求モンスター
880: 8/4 6:29 Ad4SkKRM 狭い人脈と拙い知識
何かメタメタになった失礼
881: 8/6 19:34 vggrgDW2 桜ボデー、解体してたけど、廃業?
882: 8/7 18:2 BSQMY/xk あほ
883: 8/8 9:45 9un5p.Po 茨島にジェイマル出来て打撃うけたのはどこかな
884: 8/8 13:4 vK4SAixI 秋田市総合環境センターに実家のこみを捨てに行きたいのですが、明日から15日迄の営業日をわかる方いらっしゃいますか?
直接聞けば良いのですが、今日はやってませんし、出来れば明日でもやってるなら開店かけて行きたい為しりたいのです。宜しくお願いします。
885: 8/8 16:1 sCzY4EnA 秋田市以外住みだが
センターのサイトのトップには
新型コロナ感染症拡大防止のため
可能な限り自己搬入自粛してくださいと呼びかけられてるし
収集所にだしたほうがいいんじゃね?
どうしても自己搬入したいというのなら
どこかの地区の収集が行われていれば開場してるはずだから
自己搬入が可能なんじゃね?
と思うが
886:秋田県人 8/8 16:7 ??? >>884
注記:春の引っ越しシーズン・お盆期間・年末年始・連休の翌日・土曜日は自己搬入が多く、混雑が予想されますのでご注意ください。
センターの開場時間
月曜日から土曜日(日曜日・祝日は自己搬入の受入れをしておりません。)
受入れ時間は、午前8時から午後4時30分までです。(午後4時30分は閉門時間ですので、目安として4時までに入場し、閉門時間内の退出をお願いします。)
ttps://www.city.akita.lg.jp/kurashi/recycle/1006078/1006300.html
887: 8/8 18:4 PyZ/KXNM >>885 >>886様お返事ありがとうございます。
もちろんこの通りネット環境はありますので最低限ホームページも見てますし、開場日開場時間も確認済みです。
ですがあれは通常時の開場日なのであてになりません。
町内のゴミ収集に出せる様な、ゴミ袋に入れられる様な物でしたらわざわざ御所野まで持って行きませんよ。
ましてや平日休みがあるならこんな時期に持って行きません。
仕方なくです。
888:秋田県人 8/8 18:41 ??? 平日の10日〜13日になります
889:秋田県人 8/8 18:44 ??? 訂正
10日〜14日になります
890: 8/8 19:59 Z7mz4hsg >>889様
10日から14日迄休みと言う事でしょうか?
891:秋田県人 8/8 21:32 ??? 今週の受け入れ日
892: 8/8 22:54 FJzNwqwk >>885
こんなにも役立たないアドバイスは珍しい
893: 8/9 5:3 7IXSBr8Y テレトラック横手で武豊のマテラスカイから買うべ
894: 8/9 5:37 922L8A.o >>892
と湧き出てくる総括したい人は珍しくないな
895: 8/11 14:56 poOwWJZY ガヤルドで娘を送迎したら注意された
「普通の車でお願いします」だと
何故だ(笑)
896:秋田県人 8/11 17:6 ??? へーすごいね(抑揚なし)
897: 8/11 17:59 7idLsBPk >>895
単にうるさくて迷惑だからじゃない?
898: 8/11 18:6 UdhwBvCs やっぱ岩城滉一の軽トラみたいなのが
秋田の場合羨望のまなざしを浴びる
899: 8/11 19:7 aSFoQwp6 >>897
今どきの子供達は多様性を排除しなきゃイジメの原因になるらしい
900: 8/11 19:40 7idLsBPk たかが車で多様性?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]