3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下刈和野衆の集い
174:秋田の名無 11/8 19:21
おっ!
鍋っこいいね〜
どこでやったの?(*^_^*)
175:秋田の名無 11/12 9:5
はいたぁ…↓↓
水虫さかがってしまったでは。
薬っこ、なんたのいいなだすべ?
176:秋田の名無 11/12 20:18
水虫の民間療法
酢を薄めた水の中にしばし浸す。
殺菌作用があり、ちょっとひどい人はしみるが数日続けると良くなる!!
お試しあれ!
177:秋田の名無 11/13 18:33
>>176
ありがどさん!!
さっそぐ試してみるんし(゚∀゚)
178:秋田の名無 11/14 7:33
刈和野饅頭
179:秋田の名無 11/14 11:44
マンジュくでなぁ
180:刈フラワー 11/15 0:4
刈和野ツアー、先週末も今週末も延期になってしまった
雪降る前に黒森山登らねばなー
181:秋田の名無 11/21 10:14
バイパスを直進せずに昭和町の旧国道を素通りしてくる車、あれなんなんだ?スピード出して後ろから煽ってくるけど急いでるんなら新バイパスを直進しろと言いたい。旧国道の街中をスピード出すんじゃねえ。街中に用ないなら新バイパスを直進しろと言いたい。
182:秋田の名無 11/22 11:14
多分…シューマッハ。
183:秋田の名無 11/23 8:24
>>181 そのような車は確かに、バイパスを通って欲しいですよね。経験上、バイパスを通るより旧国を通った方が早いからではないでしょうか…
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]