3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

馴合掲示板@秋田ring

刈和野衆の集い
251:秋田の名無 2/11 3:14
今年初めて大綱引き観に行ったけどすごかったです!
引き初めの迫力は身震いするくらい興奮した!!


来年は見物だけでなく引っ張りたい☆
252:秋田の名無 2/11 23:33
綱引きの実行委員のみなさん、感動しました!ありがとう…来年また楽しみです
253:秋田の名無 2/12 16:21
おもへがった!来年も勝づどっ
引っ張る前にみんなでぶっ殺して喰ったヤツメが縁起良がったみでだな笑
254:秋田の名無 2/13 12:28
>>253
貴様のレスにはヘドが出る氏ね
255:本荘の名無 2/13 22:58
>>254
なしてヘドでんなや?
負けだがらが?ヤツメどご嫌いだからが?

今年初めて参加させてもらったけど、
県内にあんなおもしぇお祭りあるなんて、実際参加するまでわからなかった。
(もちろん大綱引き自体は知ってるけど)
やっぱお祭りはなんでも見てるだけではなくて、自分も参加しねばだめなんだな。

来年も下町に加わって引っ張らせでもらうど!リベンジリベンジ。
256:秋田の名無 2/14 3:23
>>255

そんたふうに思ってもらえだんだばオラがだもやっていがったな〜って思えるっす。

来年もなんとが参加して楽しんでってけれっし。
257:秋田の名無 2/14 23:28
>253
いやいや、こういうごどいう奴は、刈和野衆とも思えねども、ヴァーチャルの世界でだげは強気の人間はどごさでもいるんだな…
面と向かって言ってもらいでなぁ

あんだみでぇな輩さは、おれもおれで刈和野衆らしぐ対応させでもらうで(謎 笑
こういう時っていっつも、大人げねぐわくわくするよな〜、お互い?(ってあんださだば、そんな経験もねぇべな、ネットでの
中傷以外な)笑
さぁ、いつ何時に刈和野のどごで”話し合い”だ?
そぃでも氏ねって言うんだば、おれも正当防衛さねばねがもなー 爆
258:秋田の名無 2/14 23:30
まぢがった、>254へ、だった!笑
259:秋田の名無 2/16 12:34
まんつおが熱ぐならねで、綱も終わったしこでってけれw
260:秋田の名無 2/16 14:18
アバのケッツ振り回してジョヤサジョヤサさねねが
261:秋田の名無 2/17 10:9
>>257
当然綱引きで決着願います
あなたのホームゲームなので
ヤツメ無しで

ヤツメ食べたい
羨ましい
262:秋田の名無 2/17 15:54
はは んだすな 円満に円満に笑
いぐつになってもこれだがらな〜笑
来年も気合へで引っ張るどっ
263:秋田の名無 2/22 3:57
ずいぶん遅いカキコですみません。上町・下町の皆様、綱引きお疲れ様でした。

アタシは今年初めて見に行きました。
次第に自分も盛り上がってきて、いつのまにか一緒にかけ声をかけてました。
気づいたらダンナは参加してました(笑)

終了後にいくつか質問をさせていただきましたが、どの方も丁寧に答えてくださって、とても嬉しかったです。
上町の建元さんには、不躾にも一緒に写真を撮らせていただきました。

刈和野衆のアツさとあたたかさを感じ、よい時間を過ごすことができました。

略16
264:秋田の名無 2/22 16:21
来年もまた頼むす!
ところで5月に祭りもあるなー
あれって浮島さんの祭りだがや
265:秋田の名無 2/24 12:32
>>263
上町下町それぞれ名前入りの軍手配ってますので来年はぜひご利用ください。

数に限りがあるので品切れの場合はあしからず…
266:秋田の名無 2/24 20:55
ハチマキも上下ありますか〜?
267:秋田の名無 2/26 12:37
ハチマキ、上町は関係者分しかないです。
申し訳ありません。
268:秋田の名無 2/26 23:56
関係者って言い方ねーべ…。
んがだ、すたモンだがら文句も出るんだ!

みんな関係者だ!
269:秋田の名無 2/27 17:39
>>268
気分を害されてしまったら申し訳ありません。

修正させていただきます。

実行部の分しか用意しておりませんでした。


来年は一般のお客さん用も準備できるように検討してみます。
270:秋田の名無 2/27 21:2
よろしくお願いします


やっぱり上のハチマキも欲しいです!
271:秋田の名無 2/27 21:55
時々聞いているFMつばき台って、いつも二日町の話ししかしないですが…


なんで五日町の話題は出ないのでしょうかィ
272:秋田の名無 2/28 1:2
二日町の建元がラジオで五日町にはギバちゃんがいるとか二日町にはカーブがあるからとか…
情けない!!
でも今年は勝ったから来年からは言い訳できないよ
273:秋田の名無 3/2 22:32
今年 五日町は会場外で人集めしてなかっですね。
それでいいと思います。
そんな事ばっかりしてると 綱引きの重みもなくなりますよねリ
274:秋田の名無 3/3 21:11
やっぱり、人集めが勝利につながるのでしょうか?…
275:秋田の名無 3/3 22:39
人集めは 少しは勝利につながると思います。でも提灯や休むタイミングのほうが重要だと思います。
合わせ作業のとき 相手の町内で人集めなんて論外です。
276:刈ん糖 3/21 19:15
これから夏にかげで、刈和野の祭り・ビアガーデン等イベントあれば教えでたぃ:)
277:秋田の名無 3/22 17:41
御芋洗課長?くるぞ
278:秋田の名無 3/22 17:45
↑ユメリアさだべ?
279:秋田の名無 3/22 20:55
マジ?

みんな、いぐで〜!
280:秋田の名無 3/23 20:6
>>276

春に浮島神社の祭りあるすな。

ビアガーデンはもうやらねんでねすけ?
281:刈ん糖 4/7 13:50
あーあの祭りなつかしな〜 青いはっぴ着て神輿担いだ記憶ある
んだ、ビアガーデンはもう無ぐなったってうわさ聞いだけど?
282:上ノ台 4/15 17:11
かりわのしゅー
アッキーナのブログみれー
283:削除済み 0/0 0:0
削除済み
284: 4/18 10:23
ユメリアのオールドカーフェスティバル今日やってらすか?
285: 4/21 23:49
アッキーナが刈和野に来たとは…
286: 4/23 21:51
マックスバリュ、周りに競合店ないし一人勝ちのくせに賃金未払いとは。働いてる刈和野衆は馬鹿にされているのか?それとも他の地域のマックスバリュも賃金未払いなのか?
287: 5/6 2:1
それにしても夜宮の出店減ったなや〜。

人来こねして売上少ねべがらしかだねんだべが?

なんだがとじぇねなや〜。
288: 5/22 20:53
こねだ じっこ あれってねな
289: 6/9 2:31
こねだ I 刈和野 ってステッカー貼った車みだども、どこさ売ってんだ?
290: 6/12 2:29

吉田文具でねべが?
291: 6/16 23:31
>>289
店どがネットどがでこへでもらったんでねべが?
292: 7/21 22:51
西高つえなぁ祝ベスト4
293: 7/22 21:30
甲子園出場したら寄付金へっへどやらねねな。
294: 7/22 22:1
刈和野ってどこだ?
秋田県内なの??
295: 7/22 22:27
>>294

釣り針でかすぎw
文通から出直してこいw







略16
296: 7/23 12:35
試合始まるどぉ〜。

仕事してらいねな。
297: 7/23 19:38
西高なんとなったすかな?
298: 7/23 20:42
サヨナラ負け
299: 7/23 23:28
頑張ったなー。

負げだどもいいもの見へでもらった。
300: 7/24 3:57
まぁーこんなもんだべ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]