3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下
土崎港曳山祭り2
201: 11/7 13:3 FL1-119-241-223-83.chb.mesh.ad.jp 場面は慶長出羽合戦 長谷堂の戦い 外題 傾奇御免 愛と忠義の大武辺者 登場人物 前田慶次(上杉方) 松風 直江兼続(上杉方) 最上義光(最上方) 留守政景(伊達方) 松風に乗った前田慶次をザルの中央に斜め向きに配置。 松風は黒馬で、前足を振り上げている。金の甲をかぶせ、鉄砲を二挺乗せる。 前田慶次は、黒具足に緋色の陣羽織を着せ、金の数珠とひょうたんを首から下げる。 右手に朱色の槍を持たせる。「大武辺者」と書かれた旗指物を飾る。 前田慶次の左右にやられ裸人形の最上義光とやられ裸人形の留守政景を配置。どちらも上半身のみ裸。 前田慶次の右後方に小ザルに乗った直江兼続を配置。愛の兜を付ける。 これできたら最高!!
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]