3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下
土崎港曳山祭り2
233: 12/10 8:11 NYK0SAF 雪溶けて桜咲けばあど祭りだすや!
234: 12/15 16:7 NYK0SAF 噂ですが、某二区は外題決まったらしいです あと来年は奉納町内が多いから、裸人形のみの町内もあるとか
235: 12/15 23:41 FkI1HLt 裸人形1体だけってことですか?
236: 12/16 15:2 NYK0SAF 間違えた… 裸人形なしのところでした笑
237: 12/17 1:36 FkI1HLt 前回奉納のがつき町さん(変換出来なくてスミマセン)も裸人形無しだけど、綺麗にまとまってた。
238: 12/17 6:13 NYK0SAF そうですよね! 裸人形なしもなかなかありだと俺は思います!!
239: 12/19 19:38 NYK0SAF ここ数年のあいだで、曳山が起こした事故ってなんかありますかね? 相当昔は観光客が綱と電柱の間に挟まれて亡くなったとか、戻り曳山で囃子櫓の上から酔っ払った電線マンが落下したとか、曳山がどっかの電線切ったとか、標識に衝突したとかなら聞いたことあるんですが… あとは熱中症で運ばれたとか、転倒して運ばれたとかぐらいしか自分は知らないんですけど、なんか裏情報ありますかね? ちなみに、10年前ぐらいに新台にした某統前町が御幸曳山で白帆付近の電柱にザルから突っ込んだって噂を聞きました。
240: 12/23 2:53 NYK0SAF 丹前ばやしと浴衣ばやしってどんなんだったんだろなぁ
241: 1/1 12:40 ASE01kD 新春ジョヤサゥ
242: 1/6 18:0 NYK0SAF 末森城の戦い 登場人物 前田慶次 奥村永福(奥村助右衛門) 佐々成政 小ザルの上に両手で刀を振り上げた奥村永福を配置。小ザルは城をイメージ。 前田慶次を松風に乗せ、朱色の槍を持たせる。背中には刀を数本背負わせる。髪を一本に結び、緋色の陣羽織を着せる。 やられ人形の佐々成政を下に配置する。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]