3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下
土崎港曳山祭り2
244: 1/8 20:12 NYK0SAF 岩槻城の戦い 登場人物 浅野長政(豊臣方) 本多忠勝(豊臣方) 伊達房実(北条方) 八幡大菩薩(北条方) 小田原征伐のとき、岩槻城に籠城した北条氏方の伊達房実。 藁人形に甲冑をかぶせ、兵力を多くみせようとしたが、その藁人形に鳥が一羽とまった。 これを見た本多忠勝はすぐさま見破り、進撃を開始する。しかし、目の前には水かさが増した荒川が行く手を塞いでいた。 そのとき、白馬にまたがった白髪に白装束を身にまとった老人が川を渡って行った。 本多忠勝は浅瀬があると兵を率いて突撃した。 白馬にまたがった老人は、八幡大菩薩であり、伊達房実に敵の襲撃を伝えるべくしたことが、結果的に敵を招き入れる結果となった。 小ザルに浅野長政を配置。 主役人形は本多忠勝。やられ人形は伊達房実。 伊達房実の後ろに、白馬にまたがった白髪で白装束の八幡大菩薩を配置。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]