3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下
土崎港曳山祭り2
293: 6/24 13:55 NYK0SAF >>292 提灯は土崎の祭りでも使うけど… 土崎のどこに竿燈会あるんだ?どっかの企業竿燈とかでないの? 囃子方ならかなり竿燈に出てる人いるけど、差し手で竿燈出てるってのはあんまり聞いたことないな いたとしても、企業か竿燈町内の竿燈会でやってる人しか聞いたことない
294: 6/26 12:53 pw126210106079.5.kyb.panda-world.ne.jp このスレッドを見てると、崎祭りに参加する人の民度が…
295: 6/26 15:56 Kr53O7k 毎年の事です 結局祭りに参加してる民衆は 本当に祭好きか あるいはほとんどと思われるヤンキー憧れ部族なので 地域でも中より下衆ですので 崎の知り合いで中より上の人々は参加してないか興味ない人々が多い気がすると思います このような現実に対して直ぐに また噛み付いてきます 面白い位にカントウ(人々)とは逆の出来です まあ何処の地域にもヤンキー被れは居ますので、たまたま崎に比較的大規模の祭りがあって 無職やらバイトやら直ぐ休める仕事やらですね
296: 6/26 17:53 NYK0SAF 評論家みたいな言いぐさですね 土崎にそんなに興味を持っていただいて光栄で御座います 今後ともご指導ご鞭撻よろしくお願いいたします
297: 6/26 18:40 Kr53O7k 冷静なご対応ありがとうございます あなたのような方が居て少し安心します 祭典の際はいろいろゴタゴタ大変でしょうけど 冷静な対応で観光客を繋げるよう頑張ってください
298: 6/26 19:34 NYK0SAF 私は土崎で生まれ土崎で育ち、物心ついたときから曳山についていました。 本当に祭りが好きで、祭りの歴史を知るうちに現在の祭りの在り方について考えるようになりました。 いまの祭りはエンターテイメント性ばかりを重視しているように思います。どうにかして目立って、曳子を増やそう、観光客を増やそう、そればかりを考えて、本来の祭りを見失っていることに疑問を抱いています。
299: 6/26 21:23 Kr53O7k 冷静な考え方でなによりです やはり役員や執行部があるとしたら 抑える所は厳しく注意を促す姿を観客にも示した方が良いと思います やる方があれだと観客も下衆ばかり集まり まともな観客は減る一方と思います まあ私の知り合いの崎衆はヤンキー被れのヤクザ話にパチプロ気取りの下衆なので 祭りの話を熱く語る割には祭りにも参加してない下衆ですけど 印象がそんな感じです
300: 6/26 21:42 07031040228197_ag 所詮、地域の祭りなんだから、その地域の好きに運営すればいい事だし、そこら辺りの盆踊りが激しくなっただけだろ。 参加や観に行かなければいいだけ。
301: 6/26 21:56 Kr53O7k 他県の親類や友人の意向で仕方なく連れて行くと必ず もう行かない 来なきゃ良かった 言いたくないけどあれを楽しいと思う秋田の人は下衆ね の3拍子 秋田市って他県から遊びに来る人はなかなかないから…
302: 6/26 22:0 07031040228197_ag 例えば、他県でいうB地区だからって説明すれば良かったのに。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]