3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
馴合掲示板@秋田ring
下土崎港曳山祭り2
410: 7/22 19:25 s503090.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
純粋に質問ですが一番の見所はなんですか?
昨日見に行きましたが参加してる人は楽しんでいるんだろうなと思いますが
411: 7/22 19:30 s503090.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
純粋に質問ですが一番の見所はなんですか?
昨日見に行きましたが参加してる人は楽しんでいるんだろうなと思いますが
観光客とすれば半纏?などのきかたがだらしなくみえる
髪型は金髪やら茶髪やらただのヤンキー集団にしか見えない
神明社に行くと行くのであれば
それに見合う格好があるんじゃないですか?
あれが正装とは思えません
412: 7/22 20:29 s1111041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
セリオンの山車はいつ運行するんだスべ?
413: 7/22 20:39 NU827dZ
港衆って今の言い方にすればただのDQNだからね
常識を求める方が間違い
414: 7/22 20:53 p3209-ipbf503akita.akita.ocn.ne.jp
見どころは女性のトサカです。
山って女性が曳くものなんだってくらい女性が多いですね。
昨日信号止めして渡ってるとこに遭遇しましたが、道路渡ってからワッショイだかジョヤサだかやってほしい。
交差点の真ん中でやり始めたから待ち時間が長い長い。
しかも用事の行き帰りダブルで当たったもんだから超最悪。
警察が進めの誘導してるにも関わらず、山に気を取られてカメラ取りだして進まない馬鹿野郎まで出る始末。
興味が無い近隣住民には通行止めだけでも迷惑なんだから、車が通る大通りくらいサクッと渡って欲しいです。
415: 7/22 21:4 AQS1HJK
港祭り見るのは好きなんだけど、あまりにも世間の評判が悪いのでびっくりした
416: 7/22 21:56 07031040228197_ag
本当に世間と言うか、秋田市に住んでる人達から評判悪いぞ。
同じ秋田市でも土崎は土崎町って分ければいいのに。
417: 7/22 22:55 KD125055135088.ppp-bb.dion.ne.jp
セリオンの山車はイベントの置き山車らしい
418: 7/22 23:12 g3BD6ilsMWjc0H7S
もともと土崎町だろ。
DQN町って町名変更WWW
419: 7/23 1:31 ntiwte001001.iwte.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
私は土崎の祭りは、そこの町内の人が、何カ月も前から祭りの話し合いにでて、次の日も山車の解体に出れる人がほんとの土崎の人だと思う。ただ単に曳いて、はい終わりって人はズルイ。だって企画から山車作るところに全く携わらないわけでしょ?
一番危惧しているのは、曳き手がよそ者で溢れていること。今はいいがこれ20年後祭りの委員長が町内の人ではないという現象がでてくるのでは?
420: 7/23 2:3 g3BD6ilsMWjc0H7S
>>419 よそ者の為だけの祭りになりつつあるなら完全になっちゃう前にやめちまえば。祭関係ない住民からしたら迷惑千万。
421: 7/23 11:6 7py3n6O
>>419
今年どこかの委員長が寺内だってブログで言ってたな。
ここ数年、人形の横についている木札に誤字が多いな。今年も名前を間違えている所があった。これで伝統とかお笑いだ。
422: 7/23 12:30 36-2-227-97.east.ap.gmo-isp.jp
↑
とか弁。
423: 7/23 13:52 s1406217.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>412
予想ですが、竿燈期間中に毎年客船の飛鳥が来るんですが、去年は飛鳥の離港の際に見送りとして少しですが運行・囃子の披露・演劇などやっていましたよ。
今年も楽しみですね!
424: 7/23 16:18 ARb1GUW
よそ者はズルいとホントの土崎の人がお怒りですよ!
ただでさえガラが悪いのに、さらにイライラしてるのではお客様達にご迷惑です。
ホントの土崎人じゃないよそ者のみなさんで、今回の解体に協力してない方、次回の企画に参加できない方など、祭り関連にフル参加できない方は来年の参加を控えたほうがよいでしょう。
よそ者が山を曳く事自体気に入らないようです。
ホントの土崎の人のみで盛り上げて頂きましょう!
425: 7/23 20:17 0Ae2weq
飯島の人かなり多いけど、飯島の人は参加大歓迎なんですか?
426: 7/23 22:30 s1708043.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>424
お前あほだろ?今の祭りは土崎以外の人間もいないと祭りが成りたたねーよ。純粋な土崎人だけじゃ人足りねーから。土崎以外の人間もフルで祭りに関わってる奴かなりいるから。それはめちゃくちゃありがたい事だろーが。うちの町内はかなりいるから。
427: 7/23 22:58 06c01Bb
飯島と土崎を合わして来年からは名前を変えて飯崎祭りでどうかな?
428: 7/24 3:6 p31223-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
いやいや、土崎だけでも成り立つんだよ
しかし祭り関係の馴れ合いで
知ってる崎の人間しか寄せ付けないんだよ
馬鹿な運営が多いんだろうな崎祭りは
現実の話声かけられればすぐ来そうな若いの崎にいっぱい余ってるんだよな
だから各町内で観覧版でも使ったりしたらいいんだよ
運営も当たり前にでかいツラしてないで歓迎ムード作れやタコがww
自分らで祭り潰して行ってるんだよな マンネリ化してる奴は
429: 7/24 7:13 07032450899755_nz
ぐだらん
430: 7/24 7:16 ARb1GUW
>>426
お前アホだろ?w
そっくりそのまま>>419に言ってやれよw
431: 7/24 7:51 7wG1glN
ヨソから見たらだらしなく見えるのかもだけど、それでもここ15年くらいでだいぶ平和にはなったと思う。そもそも前は半纏とか浴衣揃えもしなかったし、最近『裏さつれてく』って言葉を久しく聞いてないし(笑)
432: 7/24 8:8 s604072.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>430おめーに言ってんだよカスヤッコw
433: 7/24 9:22 ARb1GUW
>>432
よそ者にイラついてるのは>>419だろ?
俺は準備片付けしないよそ者にイラついてる人いますよ〜って注意を促して差し上げてるだけなのにw
無差別テロもほどほどになw
いつまでも祭り気分やめれよカスヤッコwww
434: 7/24 15:50 AOBfb-03p1-173.ppp11.odn.ad.jp
祭り自体カスヤッ子 やってる奴らはノー足りん厨房だべさ
気が付けや崎カスが 普段から迷惑かけるなや崎衆が
435: 7/24 15:51 NYK0SAF
ここに何を書き込もうがわめこうが祭りは行われるぞ?
市役所に苦情を正式に提出するべき
436: 7/24 17:57 s1109116.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
カスなのヤッコなの、互いの顔も分からないこのような場で、汚い言葉でまくしたてて。。そんなあなたも、あなた自身が批判してる崎のヤッコやらと、何ら変わりないでしょう。
437: 7/24 19:28 NYK0SAF
みんな口わりな〜
438: 7/24 22:6 FdD3NGb
上新城と下新城と金足は仲間に入れてもらえないのは納得いかん!
同じ北部地区として納得いかん!
439: 7/24 22:59 NYK0SAF
さすがにとぎっすもん笑
440: 7/24 23:14 d61-11-196-019.cna.ne.jp
上新城は港でなく山だしw
441: 7/25 0:19 2gI1h5D
新城山祭り
442: 7/25 1:13 ntiwte001001.iwte.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp
歴史も竿灯祭りより古い港祭りが、同じ重要無形民俗文化財なのに、有名さでいったら、圧倒的に竿灯祭りですよね。
土崎の方は、全国に知ってほしい!とか観光客がたくさん来てほしいって思ってるのかな?私的には文化財なのだから有名になれば、もっと盛り上がるのでは?と思いますが。。。
443: 7/25 2:44 p31223-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
だから動ける男は何歳でもいいから
借り出せばいいんだぞ
毎回同じ面子でやってるから
祭り自体が衰退していってる
崎の祭りなんだから 年とか関係なく
崎の人間どんどん勧誘すればいいべ
若いのだけが崎の人間じゃないんだぞ 馬鹿運営が
444: 7/25 3:20 Ff801vl
まあ、実際問題土崎から若者どころか地元住民まで土崎を離れるケースが増えてるから地味に深刻・・
445: 7/25 8:31 NYK0SAF
>>443
運営とは話が別
446: 7/25 11:37 g2263yo7tlwISpjM
今年の人形の配置 南幕かだいがったな
447: 7/25 12:25 2e22WA8
自町内忙しくて他のヤマみられねがったな、、写真で見たども鉄道のヤマよ政宗裸じゃない方俺は好きだな
448: 7/25 12:45 ASE01kD
今年は結構斬新な場面かありましたね。
449: 7/25 14:57 NYK0SAF
社宅は裸人形でねがったら曳山がうるさくなってダメだすべ
個人的にあれは裸で良かったと思われます
450: 7/25 22:4 d61-11-151-122.cna.ne.jp
毎年ヤマだしてな〜へば終わってから次の日もすぐ来年の楽しみできる
451: 7/28 16:41 2jW1icV
↑相染さ行げばいねが
452: 7/28 18:58 NYK0SAF
相染、将一、将二、若松、愛宕、南幕は固いな
453:秋田県人 7/28 19:54 g26FkR1LrQ59GVBV
港北のコミセンうるせー。騒音撒き散らすなや。窓閉めてやれ!
454: 7/28 23:8 07032040825103_gb
来年、曳山だす町内は決まってるのかな?土日だから多いかな?
455: 7/29 0:15 s1408028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>453
だったらどっかに行け!いちいちあきりんに書きこんでるてめーがうるさい
456: 7/29 0:17 s1408028.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>454
400周年。おそらく今年より台数も増えるだろーな
457: 7/29 5:7 ASE01kD
噂で29台
458: 7/29 6:32 NYK0SAF
相染町、壹一、壹二、加賀町、小鴨町、古川町、旭二、清一、清二、永覚町、将一、将二、将三、社宅、若松、将四、将五、下酒田町、上酒田町、愛宕町、新柳町、新城町、南幕、穀保町の24町内は固い。
あとは新町、菻町、肴町、本山町、港北町、幕一、幕三がどうするかだな
さすがに30町内はいかなくとも、今年と同じくらいにはなるな
459: 7/29 6:52 s999167.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>458
かなり多くなりそうですね。楽しみです。
旭一・旭三は、どうでしょうね?
460: 7/29 7:34 NYK0SAF
旭一は出さないですね。あそこはそろそろ休みたいでしょう。
旭三も四年連続は厳しいのでは。
神明社400周祭に旭町がどこも出さないのは避けたいでしょうから、旭二が有力かと。
461: 7/29 7:35 NYK0SAF
旭三は五年連続になるのかな?曖昧です、すいません
462: 7/30 17:34 NYK0SAF
新情報、古川町は来年ださない予報
463: 8/23 12:5 nptta107.pcsitebrowser.ne.jp
↑
再来年が
464: 8/25 9:5 2eW0Rl5
なんとでもいいけど、自分の町内で祭りに出るのに、よその町内に参加する風習を何とかしてほしい。
465: 9/17 16:17 NYK0SAF
社宅HPでは来年26町内の奉納予想ですか。
わやだな
466:tatsuya 9/22 18:7 softbank219057203035.bbtec.net
今年は港和会が7町内も担当してたな。
人不足で笛がテキトーな感じだった。
467: 9/23 12:42 ASE01kD
部譲歩、結局旭町は全部出るみたいですよ。
468: 9/23 16:11 NYK0SAF
本当ですか?旭一は絶対休むと思っていたのに。
旭三はいま勢いありますからね。人はいるし、お金もあるし。
旭二も最近は人が少なそうなのに頑張ってますね。
469: 9/25 17:54 s2306128.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
先日の大河の場面来年の題材に良いなぁ。
藤原基房を倒れ人形にして背後に輿(数年前に愛宕町で使ったやつ)
平重盛をメインの立ち人形にして…。
あとはどうしよう?(笑)
470: 9/25 19:12 ATq2xfH
旭町のような部落は出なくてもいい。
471: 9/25 23:38 NYK0SAF
>>470
君にはがっかりだよ。
472: 9/26 5:55 NYK0SAF
>>470
お前なんなの?
可哀想なやつだ
473: 9/26 7:45 ASE01kD
同感です。
土崎の中でも歴史のある町内だと思うので、そう言われるのはどうか思います。
474: 9/26 12:34 NYK0SAF
旭町は慶応2年の1867年に開かれた町。藩主の御休所として栄えた町名。立派ですよ。
475: 9/26 22:58 s825145.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
んだがら。せばドゴだばインだべな(--;)
476: 9/26 23:15 NYK0SAF
>>474
訂正
町名× 町内〇
477: 10/5 21:9 s2013167.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>470
土崎に住んでて部落だなんて意識したことが無いなぁ。
478: 10/6 19:55 NYK0SAF
歴史的にも土崎に部落があるなんて根拠がないからなぁ
479: 10/8 23:9 Kr53O7k
第三者からみたらカスは一緒
480: 10/9 3:54 NYK0SAF
>>479
はい?第三者なら優劣つける立場ではないよ。
言葉には気を付けなさい
481: 10/21 0:14 ASE01kD
来年は27台との話で、人形は納得いかないけどほぼ確定みたいっす。
482: 10/21 7:54 NYK0SAF
どこ情報ですか?
483: 12/12 13:23 ASE01kD
来年のお祭りの話しませんか?
484: 12/15 10:17 NYK0SAF
する
485: 1/31 22:24 ASE01kD
今年の予想号車
相染→がづき→壱二→小鴨加賀→古川→永覚→旭二→旭三→旭一→本山→清二→清一→下酒→将二→将三→将一→鉄道→将四→将五→若松→上酒→愛宕→新柳→南幕→新城→穀保
486: 2/2 21:1 FjK3OKy
小鴨加賀?連合で出すんですか?
それで26台になるんだ。
487: 2/2 21:23 ASE01kD
すみません。27台と聞いていますので、小鴨町→加賀町に訂正します。
488: 3/1 1:2 NYK0SAF
相染町
菻町
壱騎町二区
小鴨町
加賀町
古川町
旭町二区
旭町三区
旭町一区
本山町
清水町二区
略29
489: 3/1 6:17 NYK0SAF
↑追記
清水町一区が戻り曳山で中央通りを通らず直進するなら、下酒田町の前になるかな?
永覚町はどこにやるか非常に悩む…
とりあえず運行経路予想で、戻り曳山場面で本町通りを直進する町内と中央通りを直進する町内で分けて考えてみた
490: 3/19 15:30 NYK0SAF
旭三、奉納取り止めだって
491: 3/20 23:5 ASE01kD
そうですか…下酒田も取り止めの噂を聞いたのですが?
492: 3/21 9:15 NYK0SAF
新柳町もか?
493: 3/23 0:8 ASE01kD
結局何台ですかね?
494: 3/25 15:9 NYK0SAF
今年はちょっと町内によってはあやふやだから、わからないね
495: 3/28 16:42 NYK0SAF
24台か?
496: 4/18 13:6 NYK0SAF
25台で確定
497: 5/19 20:54 ASE01kD
作業始まったべが?
498: 5/20 23:18 s852204.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
あー、どつか参加してな〜(>_<)
499: 5/31 12:39 NYK0SAF
おらほさけ
500: 5/31 13:19 ASE01kD
そろそろ決起集会の時期だべな〜
501: 6/1 8:5 s993248.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
>>499どちらのご町内だスか?
502: 6/2 8:7 2eW0Rl5
自分の町内で曳山出すのに、他町内に参加するのやめろよ。
503: 6/2 19:53 NYK0SAF
今年の號車の情報
第壱號車 相染町
第貮號車 菻町
第参號車 壱騎町二区
第伍號車 小鴨町
第六號車 加賀町
第七號車 永覚町
第八號車 清水町一区
第拾號車 旭町二区
第拾壱號車 旭町一区
略27
504: 6/6 20:8 ASE01kD
↑古川町の号車が?
505: 6/8 12:31 s1041061.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
清水町一区はそこで良いのかい?
上下酒田町を追い越すよ。
506: 6/8 19:29 NYK0SAF
清一は戻り曳山どこ通って納めるの?
507: 6/9 19:52 ASE01kD
↑松園前通過→山道逆走を予想!
508: 6/9 20:8 d61-11-199-035.cna.ne.jp
山車出てきたね。
ドコモショップ並びの山車は永覚町?
509: 6/9 22:49 NYK0SAF
それなら例年とあんまり変わらないから、上下酒田町を越すことはないね!
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
[戻る]