3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
自殺についてA
161:秋田県人 10/31 16:16 ??? 空海、先にたたず
162: 10/31 18:9 r0ptSntc こんなパターン後釣り宣言なんて未だにやってるやついるんだ 流石はド田舎秋田だね、逃げ口上まで時代遅れ
163: 10/31 18:26 C8T.AkE2 IDにしたとたん荒れ出した
164: 10/31 21:7 RH4O7uFE >>163 IDにしたとか関係無く元から定期的に起こる現象。過去レス読めば判る。 そもそも荒れたのではなく、日本語も満足に使えない暇な頭の弱い輩が 集ってああでもないこうでもない言ってるだけの事。
165: 11/1 1:19 LrKVDrps >>164 その通りですね、それと・・・趣味などなら未だしも、人の生き死にの事を茶化したり煽ったり罵ったりと、倫理観が欠如した輩が書き込みしてますからね
166: 11/1 13:3 .Fpj.2iQ 不本意にもこんな糞スレになってしまった元を辿れば、前スレの>>1が救い様も無いクルクルパーだった事に行き着くんだ。 奴は秋田は「自殺が多い」と宣ってる。今時の小学生だってそんなクルクルパーな事は言わない。まともな人間なら知っての通り、正しくは 秋田は「人口比の自殺率が全国一位」だ。 自殺した人数なぞ比較するまでも無く東京の方が遥かに多いんだよ。そりゃ当然だよね、「人口が多い」もの。要は秋田の自殺率一位から本気で脱却したいと考えてんなら、こちらも最下位の「人口減少率」に歯止めを掛けるのが最優先。どうすれば自殺者を減らせるか、なんて話はそもそも全国的な課題であって秋田で特化される理由は何処にも無いんだよ。 早い話しが議論板でこのスレ本来の姿に戻すには、次からスレタイ変えなきゃ駄目って事。そうでもしないと又肯定派と 否定派の持論擦り付け罵倒傷舐め合い大会と云う、全くのスレ違い進行になってしまう。正直その手の話は馴れ合い板で スレ立ててやればいい話。 ここで肯定だ否定だ語ってても何の意味も無いって事を理解しないと、永遠に自殺率は減少しないよ。
167: 11/1 16:51 EwJwZERE 秋田県は自殺者多いですね。 なんとかして減らさないとね。 悲しくなります。
168: 11/1 18:21 jAh3djy. >>166 あなたの言っていることも分かりますが、あなたのご意見の中で「どうすれば自殺者が減らせるかなんてことは、そもそも全国的な課題」と言っておられます。確かに自殺問題は全国的な社会問題かもしれません。しかしながら、ここのスレは秋田県の自殺について議論されるべき場所であり、全国的にも自殺者が多い県である知られている昨今、皆で真剣に一人でも自殺者を減らそうとして議論することは決して間違いではないと思いますが? 次にあなたは「秋田で特化される理由は無い」とも言っていますが、「特化」とはどういう意味なのでしょうか?「秋田だけ特別視される理由」なら理解できますが、「特化」の意味が理解できないので教えて下さい。また、人口減少率は最下位ではなく「全国一」つまり「トップ」ではないのですか?揚げ足を取るようで恐縮ですが誤りは誤りであると思いますので念のため‥ また、私はあなたの言うように自殺の肯定、否定を論ずることも全くナンセンスとはいえないと思っていますが、人の生き死にをちゃかすような「ふとどき者」というか「バカ者」はほっておいて、まともな人だけでどうすれば秋田県から一人でも自殺者が減るようになるかアイデアを出していったらよいと思いますが‥ 特に、最近では高齢者の自殺が後を絶ちません。黙っていてももうすぐ人生をまっとうできるのに何故自殺の道を選んでしまうのか?自殺する方には皆それぞれ、それなりの理由があると思いますが、何とか踏みとどまるよう支えられないものかと思っています。失礼の段お許し願う!
169:秋田県人 11/2 2:34 ??? >>168 貴方が惜しくも間違っている箇所1点→全国的にも自殺者数が多い県 私が>>166でも書いてるが、秋田県が全国一位なのは「人口比(10万人)自殺率」 であって決して「自殺者数」ではないと言う事。因みに1位は東京都で約2700人、 対して秋田県は29位の約300人なんです。これは超基本且つ重要な事で、このスレに 集う人達が確実に理解しない限り、糞スレ脱却は決して無理。 あと、「特化」の件は「秋田に」と訂正させて頂きます。使い方が妙なのは承知の 上で、そこら辺から推測して頂きたく。 えっともう一つ。「人口減少率」を「人口増減率」に訂正させて頂きたいw なので、「最下位」の箇所はそのままお読みになって頂ければと。
170: 11/2 14:57 U.6E.kTk >>169 早速のレスありがとうございました。そして、夜遅い時間にもかかわらず、私の疑問についての回答並びにご自身の意見フォローまでしていただいて恐縮に存じます。 まあ、あなた自身も感じられておられると思いますが、ここのスレに限ったことではありませんが、読んでいて時折あまりに常識を逸脱した稚拙な投稿に嫌けをさす こともしばしばです。私としては、あなたのような方が出てこられて正直「ホット」しました。 ただ、文面中「糞スレ」という表現がありますが、これはせっかくいい意見を述べられても、一言であなたの品位を下げることになりますからお止めになったほうが よろしいかと…
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]