3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

議論相談板@秋田ring

自殺についてA
401: 11/2 23:28
まあ残念ながら何処の誰にも一切迷惑の掛からない死に方なんて存在しないけどね
402: 11/3 0:40
そりゃそうだな。誰にも迷惑かけないで逝ったつもりでも、誰かに必ず
迷惑がかかってるって事を忘れてはいけないよね。例えそれが自殺じゃなくても
403: 11/3 8:27
生存してる方が迷惑な奴もかなりいるよね。オレはよく迷惑がられるから、わざと生きて邪魔してるけど。
葬式行くと顔は泣いてて、心の中で拍手してる奴結構いるよね。あの儀式無駄だぜ。
404: 11/3 16:28
どんくらいひねくれてるんだよ?葬式してくれるだけでも良いんじゃないのかな
405: 11/3 16:46
自殺だろうが何だろうが、死は誰もが一生に一度だけ迷惑をかけるワガママ
406: 11/3 17:13
人からもらったものは、大事にしなきゃダメ。
親と神様からもらった、大事な命なんだから。
407: 11/3 17:22
神はいません。
408: 11/3 18:6
>>406
受精卵が成長した単なる個体が、環境適応できれば残るし、できなきゃ悪い順に淘汰。そこら辺のありんこでもやってることだよ。
ありんこ界にも神がいるなら、連れてきてくれ。
409: 11/3 19:48
>>408
つ 松たか子
410: 11/3 23:4
>>391
オレは両手ますかけ線の持ち主(最近知った)
今思えば本当にドン底な時期もあったよ
「ま、何とかなるべ」な考えで不思議と何とかなってきた
それが、辛いっていうか面白く感じてね
テレビで手相の事やってて調べてみたら、ほぼ解説通りでビックリした
オレはこれからも波乱万丈を楽しむ!
ま 先を敢えて考えない人間も世の中には居るので、考える事ができなくても生きてられてりゃ、イイんじゃね♪
411: 11/6 23:17
>>391

でも朝が来てアナタは生きていますね!

明日が見えない?だったら今を生きなさい、今この時間をめいいっぱい生きなさい、人生なるようにしかならないんだからね…。
412: 11/9 18:55
辛さも苦しみの結局本人にしかわからないからね
どうしようもないと本当に思うなら自殺も一つの手段だよ
周りや顔もしらない他人がなんて言おうと決めるのは自分だよ
413: 11/9 19:25
自殺で一番は迷惑をかけない事だ。身辺を整理して、行方をくらまし
富士の樹海で死ねばよい。
414: 11/9 19:30
自分で言ってるうちは地獄でも最悪でも何でもない
415: 11/9 23:35
今は昔と違って樹海で彷徨って死ぬのは極めて困難になってる
416: 11/12 18:36
迷惑かけないで逝く方法考えた!
墓石の中に潜り込む→数年後に見つかる→既に白骨化。火葬の手間省ける。
417: 11/12 18:41
骨壺3個ほどのスペースしかないけどw
418: 11/12 19:12
>>416
違うだろ。
墓石の中に潜り込む→忘れられる→永遠に見つからず
だな(笑)
419: 11/12 19:18
>>416

自分の家系の墓だったらいいけど、他人様の墓に入ったら、迷惑だよね。
420: 11/12 23:13
>>419
だから骨壺3個(ry
421: 11/15 1:57
失敗した
雪降る前に逝くべきだった
人生最大の失敗だ
422: 11/16 13:41
今を生きる…。
良い言葉に聞こえるけど
目の前の今日に溺れて過ごして
また明日地獄だと思い怯えている人は辛いだろう…
423: 11/17 19:53
俺は、生き恥晒しても生きるべきだと思うよ。
424: 11/19 0:24
恥ずかしくない土地で生きて行けばいい話だもんな。勿論出来るならの話だが
425:秋田県人 1/17 17:47
沖縄に移住すれば自殺願望も人生悲観も無くなるかな?
426: 1/17 19:7
生存者割合の自殺率なら秋田が1位だが
人口10万人あたりの自殺者数
1位秋田県、5位沖縄県
死亡者割合の自殺率なら沖縄が1位
死亡者1千人あたりの自殺者数ランキング
1位沖縄県、13位秋田県
秋田は自殺しやすい高齢者が1位=高齢者の自殺が高くなる
従来の自殺率の統計方法に問題があると言ってるサイトもある
427: 1/21 17:40
死んでも天国に行けるので
怖くないよ
428: 1/21 23:30
なんも行って帰ってきた人いないから天国ってわからんよ
429: 1/22 0:1
残念。自殺した人間は天国ではなく地獄行き
430: 1/22 12:19
>>428帰って来た人がいた↑
431: 1/22 22:2
↑意味不明
432: 1/22 22:42
死にたい奴は死ねばいい。死後の世界なんてない死は無。遺伝子の継承で性格人間性
能力性質その他もろもろが受け継がれてると思う。死後の世界もないし生まれ変わりもない。
433:名無し 1/23 19:55
死んでしまいたいと本当に思った人にしかわからないんだよね… 何度死んでしまいたいと思ったか。天国や地獄なんて考えもしないし、そもそも 生まれ変わりたいなんて思った事すらない。
434: 1/23 20:44
自殺は自分を殺した殺人罪になるから極楽になんて行けねーよ
生きてても地獄死んでも地獄ってことだな
435: 1/23 20:47
>>431
臨死体験のことじゃないの
436: 1/23 21:2
>>428-430の流れで何となく分かる
437: 1/24 13:23
>>435
一体どの様な高等解釈をすれば>>429の内容と臨死体験が結びつくのかkwsk
438:ぺち田ぱち子 2/9 0:10
みんな死後の事よく知ってんな〜。オカルターかオカルティスト?
439: 2/9 22:46
>>438
知ってるんじゃなくて単なる独り善がりの妄想
440: 2/10 21:8
>>439
完全同意。行って帰った者にしか判らない事を、さも見て来たかの様に語る連中には失笑しか…w
441:秋田県人 2/10 22:55
変に強調・強要しない限りは、各々の死や死後の概念だからね
442: 2/11 0:9
中立的不可知論
死後の世界があるとも無いとも言えない
443: 2/11 3:14
首都圏では飛び込み自殺は驚かないけど、
秋田駅だと勇気いるだろうな。
444: 2/12 21:55
444
445: 2/12 22:21
>>440
残念ながら「行って帰った者」はこの世には一人として存在しない
446: 2/14 4:35
>>445
皮肉にマジレス乙。
447: 2/14 22:56
>>446
>>440の何処がどう皮肉なのか詳しく。それと亀レス乙
448: 3/5 21:17
後藤
449:秋田県人 3/6 1:38
医学的見解の臨終状態から蘇生した例は多々あって、蘇生までの間に「お花畑を歩いた」「自分の遺体を見つめてた」「亡くなった肉親に逢った」などと体験したのか夢を見たのか、それを臨死体験として語る人は居ますね
450: 3/6 2:58
臨終状態で仕事してる夢とか日常生活や他にも多々あると思うが
霊界関連のピックアップしてるだけ
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-

[戻る]