3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
自殺についてA
201: 2/4 21:1 WjT0OGw6 死んでもいいが人に迷惑かけるなよ どっちみち人に迷惑かかってんだよ、だから死ぬな!
202: 2/4 21:55 wOTj8D4s 仮に死が無だとしても自殺すれば地獄行きなのです
203: 2/4 22:3 f7R0Tg6s 天国だの地獄だのいいだろ お前ら正気かよ! ごめん、お前にきいた俺が悪かった!
204: 2/5 0:27 xN5J8Zu6 死んだ方がマシだって本気で思ってる人なら死なせてあげた方がいいと思うけどね 生きてたって地獄なら無にでもなった方が本人の為でしょ 死んでからの迷惑なんて本人には関係ないんだし、かけられた方も時が経てば忘れるだろう
205: 2/5 13:23 K39SRZ5c 自殺したら天国なのか地獄なのか、ましてや無なのか、誰か見た事ある人がいるのか?w 見た事も無いクセに己の宗教感で語るなよwwwって思う。
206: 2/5 14:19 Dvme9I92 宗教?なんて関連ずけて考える人は皆無でしょうね。単純な考えですよ!NHKBSプレミアで 超常現象の特集でやってましたね。今まで報告された全ての事案を悉く科学で実証出来てましたよ! 一例たりとも肯定できたものは無かったです。結論は霊魂も幽霊も死後の世界も無い 無、、の結論になりました。
207: 2/5 18:33 5XnQjhqA 見た事有るか無いか、誰が何と結論付けたかに関係無く自害した人間は 基本無条件で地獄行きなのです
208: 2/5 19:32 mTCBh1ss 完全に無宗教の人と今まで出会ったことが無い
209:秋田県人 2/5 23:58 ??? ちなみにクリスチャンの人達って、お盆は特に普段と変わらない生活って事?
210: 2/6 14:20 1ADta/D. >>206 現代科学で肯定出来なかっただけで、何も無いと証明出来た訳ではないでしょ。 それはつまり何も解らないのと一緒。 無いと言う事を科学で実証出来なきゃ断言は不可能。 宗教云々は認識出来ていないだけ。 完全に無宗教なレベルで思考するのもほぼ不可能。 産まれてから今まで生きて来てる内に知らず知らずの内に宗教ベースの思考になってるのが普通。 どんだけ無宗教および宗教否定していても、普通の日本人なら仏教思想が思想思考のベースになってるだろう。 キリスト教家族やムスリム家族ならそっち系の思想だろうけど。
211: 2/7 13:38 VpO4rswc うちは儒教だなー。 上の部屋の人はヒンズーだし。
212: 6/3 18:55 RGlFbpW2 >いのちの電話 相談員不足が深刻 自殺率ワーストの秋田県
213: 6/3 21:41 Ni7Epbas 日本は若者層の自殺率が先進国中ダントツの1位(ニダは先進国じゃありません
その日本において自殺率がトップである秋田県を誇らしく思う。
214:秋田県人 6/4 6:33 ??? そういうことを平気で言う彼方は、朝鮮人ですか?
215: 6/4 16:24 eIEgCAYk ↑こんな揚げ足取りな事は言いたくないんだけどね…。
>>213
に言われる前に俺がツッコミ入れとこう。
『彼方』→かなた
『貴公・貴方・貴女』→あなた
216: 6/4 17:30 jY90oDYU >>213
高齢者が多いだけ 若者は殆どいない。
217: 6/4 18:9 .E9cRXBc よくさ〜、自殺防止関係のNPO団体とかさ、
「私たちの活動の成果で、自殺者が減りました!」
なんて言っているけど、それは違うよ。
生活保護の受給が簡単になったから自殺者が減っただけだよ。
NPOなんかに相談したって時間の無駄。
今度、生活保護の受給資格がきつくなるよね。
その時、また自殺者が増えるよ。
218: 6/4 18:46 .E9cRXBc 生活するお金がなくてとか、お金がなくて治療ができないとかで自殺を考えている人、先ずは生活保護の申請をしなよ。
世間体を気にすることないよ。
まずは、今生きることが大事。
生活保護貰いながら働けばいいじゃん。
生活保護を活用して治療すればいいじゃん。
そしていつか生活保護から抜け出せるよ、生きて頑張ればいいじゃん。
今日を生きることが大事。
明日も生きることが大事。
219: 6/4 19:6 vYUaoqsw 人口5万人未満の小規模自治体、自殺率高め
http://www.asahi.com/articles/ASG627KZKG62UCLV00W.html
220: 6/4 20:31 vYUaoqsw >>213
今秋田県は自殺率全国一位じゃないですよ
221: 6/4 21:33 jY90oDYU >>213
無能情弱をアピールしなくてもいいのに・・・
222: 6/4 21:48 vYUaoqsw 因みに内閣府のHPには「月別の地域における自殺の基礎資料」が載っています
年代別、市町村別、職業、同居人の有無、場所、手段、時間帯、曜日、動機など
かなり事細かに載っています。興味の有る方は一度目を通してみて下さい
223: 6/4 23:31 /8b6.wSE >秋田県は19年連続で全国ワーストとなりました。
http://www.aab-tv.co.jp/news/aab_shownews.php
224: 6/5 1:40 24cJPy8g >>223
今年の4月の統計では2位でしたよ。因みに1位は岩手県
225: 6/5 7:37 pA.9CjXA 自殺って、ニュースにならないのかな?
226: 6/5 9:30 w9WsvaGo >>217
あなたのご意見に対して、一言申し上げたい。当県のNPO法人に「蜘蛛の糸」
(秋田市)という自殺防止に尽力されている団体がありますが、そこの団体は
実際に自殺者減少に効果を上げておられます。
ただ、この団体は経営に行き詰まった個人事業主の方々を主に相談に乗って
あげており一般個人を対象にしていません。
私は、代表の佐藤さんをよく存じ上げておりますが、彼は自分自身が巨額の借金
を負うことになり、自殺を何度も考えた経験から、それを生かして経営者の方々に
アドバイスしておられます。
ですから、あなたの言うようにNPO法人を一派ひとからげにして、相談は時間
の無駄との表現はいかがなものかと思います。
自殺される方々の「死にたい」と思われる原因は様々であり、十人十色、百人百様
です。経済的に、なに不自由活ない暮らしををしていても何かの理由で精神的に
追い詰められ自殺される方もいらっしゃいます。
大変失礼なことを申し上げますが、あなたは自分自身自殺しようと思ったことが
無いようにお見受けします。これからに人生必ず一度や二度は死にたくなるような
気持ちになることは必ずあります。
あなたの投稿を読んでいると、人に対する思いやりに少々欠けているように思えて
なりません。
227: 6/5 11:25 24cJPy8g >>225
事によりけりだと思います。飛び込み飛び降り練炭等は報道される可能性が
高いですが、首吊り服毒自傷等の場合は報道されるのは稀だと思います。
あくまでも「一般人」の場合です。あと、報道で取り上げられなくても新聞の
お悔み覧に載った場合に、死亡→葬儀の間隔が不自然に空いてる場合は自殺で
亡くなった可能性が大です。警察が事件性の有無を必ず調べますので
228: 6/5 11:49 5DyGaOEc 自殺者に対して安易に同情を示す連中に腹が立つ。
特に、若年層の自殺者は他人からの、同情が欲しかったり、イジメに対する復讐心から簡単に死を選ぶ。
そんな自殺者に同情を与える事が、次の自殺志願者に死をオススメしてる事に、何故気付かない。
自殺なんかしても誰も同情しない。
復讐したけりゃ生きて見返せ。
大人が心を鬼にしてこれを言わなければ、若者の自殺は止まらない。
229: 6/5 17:16 qr747FhI 本人が死にたいって死んだんだからそれで完結してる話だろ
生きろって強要するやつはそいつのこれからの生に対して全ての責任負えるのか
自殺するやつはそいつなりの理由でどうしようもなくなって自殺を選んだんだから
理解も共感も同情もする必要ないが、無責任に生きていればいいことあるだの宣うやつの方が腹立つわ
230: 6/5 19:19 5DyGaOEc >>229
別にカマワンよ。
君の子が思い悩んだ時も、胸を張って、そう言ってあげれば良んでないか?
親の教育方針なら仕方ないな。
231: 6/5 19:53 sE8ZPD/I >>220
そりゃ今年の話だろう。
232: 6/5 20:0 fuwvJFjs >>228
>>229
自殺する人ってのは、多種多様なストレスで心を病んでる状態なのが殆どなんだよ。
その発作が自殺なわけ。ガンの死亡率と同じで、本人や周囲が放置しなければ
助かる命なんだよ。無関心の方が責任重大なんだよな。
233: 6/5 20:18 GgsCo.oQ お腹に居る時から慈しんで産み、育ててる母親の気持ちってどうなるんでしょうかね
自殺はよいか悪いかではなく ただ悲しい事です
234: 6/5 21:14 .7ROyEWw >「秋田ふきのとう県民運動実行委員会」の袴田俊英会長は「自殺者数が減っても、本県は人口減少のペースも速いので致し方ない面もある」と受け止める。
その考えは無かった(笑)
235: 6/5 21:16 .7ROyEWw >2013年の本県の出生率(人口千人当たりの生まれた子どもの数)は5・9で19年連続で全国最下位だったことが4日、厚生労働省が発表した
こっちも19年連続かよ(笑)
236: 6/5 23:53 Krp2cyYQ 親?なんで親子の話になった?
他人目線の自殺の話だったんじゃないのか?
そりゃ周囲の連中はなんとかしようとするだろうよ、そういう距離にいるんだから
237: 6/6 1:54 RFNwFsq. あらま。ヘェ〜。
自分の子と他人の子では言う事が180度変わるんだ?
おもしろいね。
238: 6/6 2:10 r6tmvV8Q 別に目線の固定はされていないと思うが
それに周囲が何とも出来ない何ともしないから死を選択した訳だし
239: 6/6 3:28 sp8FQWTM >>220,221,224
情弱だなお前。
本当に日本人かい?
厚生労働省が4日に発表した2013年の人口動態統計(概況)で、秋田県の自殺率
(人口10万人当たりの自殺者数)が前年比1・1ポイント減の26・5で、
前年に続いて年間300人を下回ったものの、19年連続で全国ワーストだったことが分かった。
出生率(人口1000人当たりの出生数)は、全国平均より2・3ポイント低い5・9で、
これも19年続けてワーストだった。
自殺者は277人で、前年から16人減少した。県健康推進課によると、仕事や経済的な問題を理由にした
30〜50歳代の自殺が減ったことや、再び自殺を図る可能性が高いとされる自殺未遂者の対策を始めたことが
影響しているとみられる。
同課は「引き続き、働き盛り世代や自殺未遂者への対策を強化し、減少につなげたい」としている。
一方、出生数は前年比366人減の6177人で、1人の女性が一生に産む子供の推計値を示す合計特殊出生率は、
前年比0・02ポイント減の1・35だった。また、死亡者数は同33人減の1万4823人。
死亡率(人口1000人当たりの死亡者数)は同0・2ポイント増の14・2となり、2年続けて全国で最も高かった。
出生数から死亡者数を引いた自然増減数はマイナス8646人で、前年から333人拡大した。
人口1000人あたりの自然増減率も拡大し、マイナス8・3で2年連続でワーストだった。
死因別では、がん死亡率(人口10万人当たりのがんの死亡者数)が前年比6・1ポイント増の392・8で、
全国平均(290・1)より100以上高く、17年連続ワースト。
胃がんなど消化器系のがんが多い傾向にあり、県がん対策室は「食生活や喫煙など、生活習慣が影響している
可能性が高い。酒、たばこ、漬物の『秋田スタイル』の宴会は控えるべきだ」と話している。
同対策室では今年度、がん予防対策として、検診の受診を促す通知を郵送し、それでも受診しない人には
電話などで促す「コール・リコール」を全市町村で展開することにしている。
240: 6/6 7:38 RFNwFsq. >>229
>>236
>>238
おもしろいよ。君。
実におもしろいwww
241:秋田県人 6/6 9:17 ??? >>226
一派ひとからげ ×
十把一絡げ 〇
242: 6/6 10:30 8KJaXuuM ママが頭洗ってくれないし、ご飯も食べさせてくれないから死ぬしかないな。32年の人生だったか。
243: 6/6 11:55 5j9Ior.o >>241
あなたは、いろんなスレを読んでおられるようですね!
他のスレッドでも、よく○と×の投稿を見かけます。
この度の、私の間違いもご訂正いただきまして感謝の
いったりきたりです。
できましたら、ご自分の意見もたまにはお書きになったら
いかがでしょうか?
244: 6/6 12:2 iQ0aJUJM >>240-243だけ太字?に見える
245: 6/6 12:3 iQ0aJUJM 俺もだ(笑)
246: 6/6 15:52 yGCOyqts >>237
>>240
ん?もしかしてわざとやってる?
議論板の各スレに出没してカマプラだとんちだと煽り合いやってる人達じゃないよね?
ボクのお話は理解してるよね?
蚊帳の外から何もしないやつらが無責任に生きろなんて激おこぷんぷん丸だ!って話
そこからあなたのレスに目を向けると
あなたはその我が子が死ぬほど追いつめられてる時に
無責任事象の外側から生きろ〜生きてればいいことあるよ〜と言う「だけ」なんだね
親として何か手助けしたりする気はさらさらないってことだよね
ボクは周囲にいて自殺を止めるために何か「行動」してる人には何も言及してないのにな
ちなみに>>238は違う人ね、内容見ればわかることなんだけど
やっぱその手の人達だったかー、これは残念
247: 6/6 18:6 0uo9RWW2 >>239
残念。それはあくまでも2013年の1年間のデータ。今年の4月時点での集計では岩手県が
1位、秋田県は既に2位になってるんだよ。まあ1位脱出しても0.数%差の2位なら意味無いけどね
248: 6/6 18:18 vSVmNb4M >>247
醤油顔してないで、ソース晒せよKS
249: 6/6 18:56 1MfH2H.. 2014年途中経過で2位だワーイと騒いでいるのか?
250: 6/6 19:31 0uo9RWW2 >>248
つ 内閣府
小学生じゃないんなら興味有るんなら後は自分でググれks
251: 6/6 19:34 0uo9RWW2 >>249
途中経過だろうが2位は2位だよな?違うか?違うと思うならそれはそれで勝手だが
252: 6/6 19:52 vSVmNb4M >>250
ググれ言うなら最初からすっこんでろよどっかいけKS
253: 6/6 20:21 6TmjWoME >>244と>>245は同一人物なんだが…
254: 6/6 21:8 RFNwFsq. >>246
興奮すると長文になるクセは何とかならんの?
目が疲れるワ。文章を短くまとめるのも、文章力な。
で本題。君の言う、無責任に『生きろ、生きていれば良い事が有る』なんて、どこに書いてる?
255: 6/6 21:9 0uo9RWW2 >>252
なんだ、ググる事すら出来ないksgk小学生だったのか・・・ならもう用は無いな
256: 6/6 21:18 0uo9RWW2 >>253
>>244が書き込んでみたら、自分の書き込みも太字で表示される事に気付いたので、
>>245で俺の>>244の書き込みも太字に見える、と報告したのでは?多分
257: 6/6 23:2 hkdISNxw ↑グダグダ番号並べて見る気が全くおきない、バカかよ
258: 6/7 0:55 p6YbYAu2 >>255
結局ググれしか言えないのかw
これだから底辺はw
259: 6/7 1:42 d68VS4Sc >>257
残念。まともな人は>>256で態々説明しなくても解ってるんだよ
>>258
ググれないならググれないでいいんだよ無理しなくて
260: 6/7 7:34 OppMx8yM 朝ですよ!ボサっとしてないで今日も戦いなさい!議論しなさい!
261: 6/7 8:4 M235iA9U >>252 お前自分でクグって見てないだろ?
>>224、251>途中経過だろうが2位は2位だよな?違うか?違うと思うならそれはそれで勝手だが
秋田が(4月末の暫定値)で何位かすら知って無い
クグって(4月末の暫定値)で秋田は何位か確認してこい(笑)
(正式な決定)まで分からないが、このまま行けばワースト10位からの脱出もあり得るかもしれないな
262: 6/7 8:6 M235iA9U >>259 お前自分でクグって見てないだろ?
263:秋田県人 6/7 8:44 ??? >>261
情弱が、検索代行業を募集してるんですね(´;ω;`)
264: 6/7 8:50 Lb/ufPQU Google教の集会はここでつか?
265: 6/7 8:59 YnJPTi2I >>256 それ、
「俺もだった」
言葉足らずで悪い
カラケーで見ると未だに>>240-243が太字になってる
システム上のバグだろうね?
気になったスレ汚しなので流して
266: 6/7 11:48 6Nz3TAeU >>243
確かに色んなスレを見てるが、訂正が全て俺な訳じゃないし、自分の意見もちゃんと書いてる。
己の間違いが指摘されてカチンと来たんだろうが、素直に感謝も出来ずに攻撃的に煽る姿勢はどうかと思うぞ。
267: 6/7 13:7 fJaP62qw >>266
あなたの投稿に対する、私の姿勢についてのご意見がありましたので、お答えします。
私は自分の「ことば」の使い間違いを、あなたに指摘され「カチンときたんだろう」
ということですが、私自身特にカチントくるような感情の変化はありませんでした。
ただ、年齢とともに自分の能力の低下と「うろ覚え」の知識、更には漢字の返還ミス等
いろいろなものが重なったようで、あなたの指摘に正直反省させられました。
ですが、人には誰しも思い違いや誤った記憶というものがあり、今後は辞書で確認して
から投稿するようにします。
さらに、あなたのいう攻撃的にあおるどうのこうのは、あなた自身の受け取り方次第だと
思いますよ。
終わりに、「十把一絡げ」が「一把一絡げ」では意味が通じないわけでありますが、
「一把一絡げ」をネット検索してみてください。誤って使われたかどうかは分かりま
せんが、そうゆう言い方をされた小説家の先生もおいでになります。
268: 6/7 13:16 fJaP62qw ↑
また、指摘を受けそうですので(四行目)
漢字の返還→×
漢字の変換→○
269: 6/7 13:27 NAdln.gc >>267
誤用した挙げ句に小説を出しちゃう馬鹿も意外といます。
その小説を例にあげ、プロの物書きが使ってるから誤用じゃないと言い出す馬鹿もやはりいます。
そうそう、「世知辛い」を「世知が無い」と使った馬鹿小説家を例に出してファビョった大馬鹿がネタ板にいましたね。
270: 6/7 13:50 l0GxZwdo 267には腹が立つな。
他のレスには散々文句言っておきながら、自分のレスについて指摘されると
反論ばかり繰り返す。
この人、NPO法人蜘蛛の糸の関係者?
もし、この人がNPO法人関係者だったら、NPO法人にがっかりだね。
自分が自殺を考えても、そんな奴がいるNPOなんかに相談したくないね。
と言うか、俺、経営者じゃないから、対象外だけどね。
271: 6/7 13:57 Lb/ufPQU ↑『他のレスには散々文句言っておきながら、自分のレスについて指摘されると
反論ばかり繰り返す。』
それのどこがいけないのかわからない。
さらに関係者じゃないから、それ以降の文章も無意味&妄想(笑)
結局何にも中身などないレスだったんですね、時間のムダです。
272: 6/7 14:1 l0GxZwdo >>271 Google教の集会はここでつか?
おこちゃまには理解できないだろう
273: 6/7 14:18 em2LaX/s >>254
やっぱりそっちの人か、顔真っ赤系や長文の煽りなんて十年前の2ちゃんですか?
これ以上絡むと変なレッテル貼られそうなんでこのへんで
274: 6/7 14:19 fJaP62qw >>270 (267)
私もあなたの投稿には流石に腹がたった。文中の「他のレスには散々文句を言っておきながらと
言っているが、一体私がどのスレに対して散々文句を言ったのか、具体的に指摘して頂きたい。
言っておくが、散々とは一回や二回の反論ではないということですよ!
また、私は「蜘蛛の糸」の関係者ではありません。過去に相談に行った「相談者」です。
あなたの投稿を読む限りにおいては、例えあなたが「自死」を考えて相談に行ったと
しても残念ながら、あなたのような心情の持主に親身になって相談に乗ってくれる人は
いないと思います。
あんたは「自分の死」について、考えたことがありますか?人の死は「他人ごと」だと
思っているからそんなことが言えるのです。
275: 6/7 14:43 l0GxZwdo >>274 少なくとも会社経営者だったんだね。
それで、
経営上手くいかなくて、
死にたいと思ってNPOに相談しに行ったんだね。
そっか・・・それは大変な人生だったんだ。
そっか、経営者だったから上から目線の物言いするんだ。
経営が上手くいかなかったのは、あなた自身の問題だよね。
276: 6/7 15:19 fJaP62qw >>275
かわいそうに、あなたのレス読んでいるとあなたの頭がどの程度のレベルか
が良く分かります。
言っておきますが、NPO法人「蜘蛛の糸」は経営に行き詰まって自殺を
考えている人ばかりが行くところとの認識は誤りで、経営相談もしています。
私に対して、損益計算書や貸借対照表の見方も分からないあなたにとやかく
言われる筋合いはありません。
また、会社の経営はなにも経営者の人間性だけに問題があったからといって
うまくいかなくなるものではない…と、いうことだけ言っておきます。
確かに私は、会社を二つ持っていましたが、そのうちの一つは社会事情により
整理したのは事実です。
277: 6/7 15:54 durKljyk >>247
残念なのはお前の頭だよ。
統計って知ってるか?
278: 6/7 19:10 d68VS4Sc >>261
検索も出来ない糞粕低能は喋るなアホンダラ
279: 6/7 19:13 d68VS4Sc >>277
お前は一体誰と不毛な戦いをしてるんだ?
280: 6/7 19:31 Y/Sjd0i. (´・ω・`)あ…
281: 6/7 19:49 Y/Sjd0i. (´・ω・`)煽り合いは止めろアホンダラ
282: 6/7 20:8 5JfJ0YOI 何か言うと「検索しろ」「ググれ」ではこのサイトの意味がないでしょう。
そういう人はブログでやれば良い。
283: 6/7 21:26 M235iA9U >>278
お前こそ検索してキチンと秋田の順位を確認してこい
284:秋田県人 6/7 21:30 ??? 脳内妄想は情報元を提示できません。これ事実!
285: 6/7 21:46 qNIeCcaw 別んところでケンカやれよ。
どっちもどっち。あほらしい。
286: 6/8 8:16 /P4ZHLds 自殺の動機は人それぞれ有ると思うけど…。秋田県民の『人の話しを聴けない』って事も要因になりそう。
『自殺を考える人の悩みを聴かない』
『説得の声に耳を傾けない』
まずは、相手の話しを聴く事が大事だと思います。
287: 6/8 8:37 36HQMmVM >>286??それはアンタが、そう思ってるだけナベさ?生きる望みを
無くした奴が何言っても無駄だ。自分で幕ひくんだから、良いんでないの?
説得したからって、そいつの面倒を見てやるのか?違うだろう?
288: 6/8 8:52 /P4ZHLds >>287
また君か?
全ての自殺を止めたいとは思わんヨ。
俺は、俺の家族や知人友人だけ。
>>286は
その他、自殺志願者の家族や知人友人に対する提言だ。
289: 6/8 10:8 E..bn1HI 大抵は、金がなく将来を考えるとどうしようもないことが現実としてあるから、
幕を引きたいのと、病気が原因の身体的な事が原因で悲観してでしょ?
健康で金ある奴は、死ぬなんて考えないよ。色んな選択肢があるから
金が無いとどうしようもないから死ぬんだろ?いわば身から出たさびで
他人がどうのと言う事ではない。
290: 6/8 10:56 /P4ZHLds ↑それ、
>>286と
>>288に言ってる?
他人の自殺にどうこう言うつもりは無いよ。
未成年は別として…。
291: 6/8 11:31 /O3Sio3Q 去年、残念なことに岩手県が自殺率で全国のワーストになってしまった。
このスレをご覧になっている方方々もおおよそ察しはつくと思います。
そう、3年前のあの3・11の被害に遭われた方々の残された家族の自殺が
増えてしまったのが、その要員と言われています。
考えても見て下さい、一瞬にして最愛の夫、妻、子供そして両親、恋人を
亡くされ、更には家や財産や仕事を一瞬にして失った悲しみは言葉で言い
尽くせないと思います。
よく、人の悲しみは時間が解決してくれるとも言われますが、その逆に時間
とともに心のあいた穴はどんどん大きくなっていく方もおられます。
人は一人では生きて行けません、無意識の意識の中で常に心のよりどころを
求めています、それが家族だったり友人だったり人によって異なると思います。
人が生きていくうえで、生活上の経済的基盤は重要な要素であることは否定しま
せんが、それよりもっと大事なものがあるのではないでしょうか。
292: 6/8 11:57 /P4ZHLds ↑同感。俺も
『もし、天涯孤独になってしまったら…』
と考える。
293: 6/8 14:1 r2sURsFU >>291
厚生労働省が4日に発表した2013年の人口動態統計(概況)で、秋田県の自殺率
(人口10万人当たりの自殺者数)が前年比1・1ポイント減の26・5で、
前年に続いて年間300人を下回ったものの、19年連続で全国ワーストだったことが分かった。
出生率(人口1000人当たりの出生数)は、全国平均より2・3ポイント低い5・9で、
これも19年続けてワーストだった。
294: 6/8 16:44 /O3Sio3Q >>293←291
ご丁寧に5日の新聞記事を掲載頂きましてありがとうございます。
秋田県の全国的な不名誉を挽回するためにも、県民一丸となって
自殺防止に努めなければなりませんね!
ただ、秋田県民は自殺で死亡する割合が高いというイメージは正しく
ありません。
そもそも、秋田県は住民の平均年齢が全国一高く、人口割合で自殺
しやすい中高年が多いのが、ランキングの結果になっている可能性が
あります。(参考まで…)
295: 6/8 18:7 Cu.Mr4x2 秋田県の自殺者数が減少しているのに自殺率が相変わらずなのは
人がいないからだよ
296: 6/8 18:53 Cu.Mr4x2 >>283
んだがら検索出来ないんなら出しゃばるなってアホンダラ
297: 6/8 19:31 /TSn3cW2 >>291,294
お前みたいにいい加減な事を言う奴に説得力は無い。
>去年、残念なことに岩手県が自殺率で全国のワーストになってしまった。
298: 6/8 19:34 U3Yot3FM >>294
何言ってんだ?
若年だろうが中高年だろうが人は人だろ
頭に虫湧いてんのか?
299: 6/8 19:37 ZktwGWtc (´・ω・`)あ…
300: 6/8 20:11 CapIUIao >>296 秋田は(4月末の暫定値)で2位では無い
キチンと内閣府資料見てこい
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]