3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
自殺についてA
218: 6/4 18:46 .E9cRXBc 生活するお金がなくてとか、お金がなくて治療ができないとかで自殺を考えている人、先ずは生活保護の申請をしなよ。
世間体を気にすることないよ。
まずは、今生きることが大事。
生活保護貰いながら働けばいいじゃん。
生活保護を活用して治療すればいいじゃん。
そしていつか生活保護から抜け出せるよ、生きて頑張ればいいじゃん。
今日を生きることが大事。
明日も生きることが大事。
219: 6/4 19:6 vYUaoqsw 人口5万人未満の小規模自治体、自殺率高め
http://www.asahi.com/articles/ASG627KZKG62UCLV00W.html
220: 6/4 20:31 vYUaoqsw >>213
今秋田県は自殺率全国一位じゃないですよ
221: 6/4 21:33 jY90oDYU >>213
無能情弱をアピールしなくてもいいのに・・・
222: 6/4 21:48 vYUaoqsw 因みに内閣府のHPには「月別の地域における自殺の基礎資料」が載っています
年代別、市町村別、職業、同居人の有無、場所、手段、時間帯、曜日、動機など
かなり事細かに載っています。興味の有る方は一度目を通してみて下さい
223: 6/4 23:31 /8b6.wSE >秋田県は19年連続で全国ワーストとなりました。
http://www.aab-tv.co.jp/news/aab_shownews.php
224: 6/5 1:40 24cJPy8g >>223
今年の4月の統計では2位でしたよ。因みに1位は岩手県
225: 6/5 7:37 pA.9CjXA 自殺って、ニュースにならないのかな?
226: 6/5 9:30 w9WsvaGo >>217
あなたのご意見に対して、一言申し上げたい。当県のNPO法人に「蜘蛛の糸」
(秋田市)という自殺防止に尽力されている団体がありますが、そこの団体は
実際に自殺者減少に効果を上げておられます。
ただ、この団体は経営に行き詰まった個人事業主の方々を主に相談に乗って
あげており一般個人を対象にしていません。
私は、代表の佐藤さんをよく存じ上げておりますが、彼は自分自身が巨額の借金
を負うことになり、自殺を何度も考えた経験から、それを生かして経営者の方々に
アドバイスしておられます。
ですから、あなたの言うようにNPO法人を一派ひとからげにして、相談は時間
の無駄との表現はいかがなものかと思います。
自殺される方々の「死にたい」と思われる原因は様々であり、十人十色、百人百様
です。経済的に、なに不自由活ない暮らしををしていても何かの理由で精神的に
追い詰められ自殺される方もいらっしゃいます。
大変失礼なことを申し上げますが、あなたは自分自身自殺しようと思ったことが
無いようにお見受けします。これからに人生必ず一度や二度は死にたくなるような
気持ちになることは必ずあります。
あなたの投稿を読んでいると、人に対する思いやりに少々欠けているように思えて
なりません。
227: 6/5 11:25 24cJPy8g >>225
事によりけりだと思います。飛び込み飛び降り練炭等は報道される可能性が
高いですが、首吊り服毒自傷等の場合は報道されるのは稀だと思います。
あくまでも「一般人」の場合です。あと、報道で取り上げられなくても新聞の
お悔み覧に載った場合に、死亡→葬儀の間隔が不自然に空いてる場合は自殺で
亡くなった可能性が大です。警察が事件性の有無を必ず調べますので
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]