3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
自殺についてA
58: 5/21 20:59 AWG3MJi >>57 酔ってる人を見ると笑えてきちゃうんですよ(笑)
59: 5/21 21:11 02a3nOH そっか、そこね
60: 5/21 21:13 Fcs0s9H まあ、他人の人生なんで死にたい奴は死ね! わっしょい、わっしょい、わっしょい…! 笑 笑 笑
61: 5/21 21:44 s830169.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp わっしょいは余計だね!
62: 5/21 22:47 i114-182-205-212.s42.a002.ap.plala.or.jp 自分で自分のエンディングを迎えたいなら、その前に 体は生きたまま 心は死んで 私の役に立ってもらいたい。 本人はつまらないが、私にとっては有難い。 少しでも誰かの何かの役に立つ、小さくても、一人だけでも 何かの爪痕だけでも残してから 選択したらどうだろう? 自殺を考える時点で、視野がかなり狭くなってるのではないかな? そんな状況を知らないから言えることだが・・・・
63: 5/22 6:13 g10StyXdsplsXjb2 自殺を止めるのはおかしい気がする、というような意味合いの事を一貫して言っているつもりでしたが、苦しいなら死ねばいいと言っているように見えるのでしょうか…。私の事じゃないか、自意識過剰かも。違ったらすみません。 自殺ダメ!って止める権利はない気がするけど、止める人が多いように思うので(雰囲気でですが)、ダメな理由はなんなのでしょう、と思ったんですよね。(最初の疑問に戻りましたが。) >>62さん、自分の意見で申し訳ないですが、死ぬならできるだけ記憶や記録に残りたくないです。
64: 5/22 20:14 s2001064.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp だから苦しいなら死ねばいいが何で極論や押し付けになるんだよ 強制的に生き地獄を味あわせるしか選択肢を与えない絶対否定派が極論だってのならわかるが 本人が選択することだって言ってるのに何が押し付けなんだ?
65: 5/22 20:36 i114-182-207-141.s42.a002.ap.plala.or.jp 自殺願望のある人間は、もしも、もう一度 生まれ変わり最初から やり直せることができたとしたら・・・・ どういう選択をするのだろう? 生まれ変わり拒否の死んだままなのだろうか?
66: 5/25 2:25 u940255.xgsnun3.imtp.tachikawa.mopera.net 自殺は基本的に無責任
67: 5/25 20:11 i220-109-15-116.s02.a005.ap.plala.or.jp 諸葛孔明が言うには、人間オギャーッって生まれた時点で既に死に様は 決まってるんだそうだ。死に様っていうのは所謂死に至った大まかな 分類であって、事故・自殺・病気・他殺の4つだそうだ。勿論本人が 生きていく上で特に何も努力や決断をしなかった場合の話の様だけど。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]