3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
自殺についてA
84: 6/2 22:9 s826041.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 自殺するから、残された人の人生が狂う。
85: 6/2 23:23 s644076.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 責任責任言うなら残された人の人生が狂ったのはその人の責任でしょうね 別に身近な人の自殺じゃなくても人生の転機なんて人それぞれあるわけで
86: 6/2 23:57 u514006.xgsnun302.imtp.tachikawa.mopera.net 責任を取って自殺するって秋田では見たことないな。 大抵は病気か、無責任な生き方が行き詰っての自殺。つまり、本人は自分の人生に無責任。だから安易な方へ、安易な方へと流れて最終的にはもっとも安易な終わり方を選択する。 考えるのは自分のことばかりなのに何故か自分が無責任だと自覚してないらしく、酷いのになると遺書まで無責任。自分がこれから死ぬことに酔ってるみたいな遺書を見せられた時には正直、失笑した。 自殺するのは可哀想な人か可哀想なくらいの馬鹿のどちらか。
87:ピッチャーパチャペッチャ 6/3 23:14 KD182249241007.au-net.ne.jp スマホ電池60%で就寝。次の日微妙。 トイレまで間に合ったが、便器前でアウト。 ケツ毛多すぎでなかなか糞取れない。 自殺ノーですよ。
88: 6/3 23:42 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp 死後の世界に三途の川も、増してや天国も地獄も存在しません。
89: 6/4 18:56 i121-119-51-249.s05.a005.ap.plala.or.jp 自殺は大人だけではありません。今や社会問題ともなっている 小学生や中学生の自殺もあります。 今まで死んでいった子供達もその死は無責任なのでしょうか? 自殺を一派一からげで論じないでほしい。 大人と子供では自殺の原因が基本的に異なるとは思う。 しかし、一人の「人間」の死という意味では結果現象は同じ。 ただ、一つ言えることは大人であっても子供であってもそれぞれ 悩み、苦しみぬいて死を選んだのだろうと思う。 何の悩みの無い人には分からないことでしょうが、可哀相な人 だとか可哀相なバカとは、言っていいことと悪いことがある。 そういうことを言ってると、必ずや自分がそういうことになりますよ。
90: 6/4 19:5 AWG3MJi >>89 「一派一からげ」ではなく「十把一絡げ」ですよ。
91: 6/4 21:15 Fcs0s9H 一回死んで死後の世界教えてくれ!
92: 6/4 21:56 p4104-ipngn301akita.akita.ocn.ne.jp 明けない夜は無い。
93: 6/4 22:4 i218-224-150-249.s02.a005.ap.plala.or.jp >>90 残念ながら教えようが無いです。人間、死んだ後は「無」なんです。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
[戻る]