3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下
秋田道4車線化はお金の無駄遣い
231: 5/27 13:48 k/KBSGTo >>229
それはあくまで机上の空論、推定でしかないよな。
そんなことを書き込んでいる暇があったら、明日の秋田県のために成る事を考えろって言ってんの。
232:秋田県人 5/27 13:49 ??? 講釈垂れて悦に入りたいだけでしょw
どこからか拾ってきたネット情報コピペしてドヤッしたいかわいそうなヤツw
233: 5/27 14:54 Nl05SZ62 何だ、一瞬、目を離した隙に降って湧いた猿未満の土人連合はw
>>230
おい、猿未満の高齢土人その一
こんな県は秋田だけだ
秋田以外にどこあるか言ってみろ
で、客観的事実のどこが自己流の講釈だ?
自己流の意味わかってんのか?
>>231
おい、猿未満の高齢土人その二
お前に至っては、客観的事実と机上の空論すら区別がつかないのか?
空論の意味はよググれ
>>232
おい、猿未満の高齢劣化土人その三
お前の場合はスペシャル臭が漂ってるから劣化も付けてやったわ
喜べ、お前だけ特別だからな
「どこからか拾ってきた」って、最初から「県の発表によると」って
前提を入れてるだろ、お前は文盲か?
で、コピペっつなら、お前もどっかから拾ってきてみろ
んなもん、事実を羅列してるだけなんだからコピペするまでもねーわ
おい、高齢丸アホ土人連合
どこの大学で小学生相手に講義して悦に入る講師がいるんだ?
お前らの劣化脳だと、そういう次元でしか事を受け止められないってこと
お前らアホ土人が何人集まって何を語ろうが
全く不毛だという事実が、この県の現実であり今日の惨状だ
234: 5/27 16:14 Amh7ng/Y >>233
監視してないでちゃんと働きなさいよ。田植え中なんだろw?
235: 5/27 19:4 saEYGgY2 道路って人口に比例して作るんだw交通量や物流や都市を結ぶなど諸々の条件を総合的に考えて全国の道路網を整備するんだと思ってたよ。
236: 5/27 19:48 L8ODj.FA >>235
単位面積当たりの人口だったら
あぜ道しか作れない(笑)
秋田県より少ないのは岩手と北海道
こりゃ道、要らないわ
237: 5/27 22:9 QEhrFZMI 結局最後は猿だ土人だと顔真っ赤にして騒いで終わるいつものパターン、四宮正貴を思い出す。
238: 5/28 2:3 f6oBkR7Y 猿やクマとは言わないが
過疎県は過疎県なりの生活でお願いしたい。北東北三県は人口減少は事実。高齢化や過疎化も激しく進んでいるのも事実です。産業誘致は諦めて防衛拠点や放射性廃棄物の受け入れに徹するのであれば秋田への公費や都市の高速道路収益を用いた道路延伸は秋田県人以外の国民の理解を得ることが出来るだろう。
福島県から排出されて、現に高速道路の造成用土砂として利用されている安全な極低レベル除染土を利用した4車線化なら良いと思う。
239: 5/28 16:56 vvWv4cDw 「お願いしたい」って、どこから目線ですかw自分たちでそう考えるならともかく、金がない田舎者は道路我慢しろって、言ってるんですよ。まともな意見ではないですね。
240: 5/28 20:4 j2i5oQSk >>239
誰も我慢しろなんて言ってないでしょ
既にあるでしょ?身に余る立派な道路が
それすら、まともに使うことなく、いついかなる時もスッカスカで
今後の需要も激減するだけなんですよ
今後の交通量の需要予測は?
今後の物流の生産予測は?
いいですか?
鉄道も明治の半ば前には開業させ、国道は一桁道路の7号線を有し
重要港湾に指定された秋田港やら、県内に二つの空港やら
国は秋田県に、これまでも莫大なインフラ投資をし続けて来たんですよ
そのどれもこれも、何一つまともに有効活用できなかったんでしょう?
人口100万人に満たない県で、ま、200万人でもいいや
これほど優遇された県が、どこにあるんですか?
いい加減、身の程を知りなさい
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
[戻る]