3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
議論相談板@秋田ring
下秋田道4車線化はお金の無駄遣い
318: 8/2 23:22
うん、だよね 
 でも、物流量そのものが無いんだ
319: 8/3 0:16
これってコロンブスの卵だよね。 
 道路事情悪いから物流量が少ない 
 物流量が少ないから道路不要
320: 8/3 9:42
うん、だよね 
 秋田県民はそう思ってれば精神衛生上、満たされるからね 
 でもね、現実は何一つマトモな産業がないからなんだ 
 って事は、働き口が無いから人もマトモに住めないよね 
 つまり、人もマトモに住んでなけりゃ産業も無い 
 故に 略1
321: 8/6 8:7
>>316 
 ショックアブソーバー交換すれば? 
 今の日本の高速はどこもあんなもの。
322: 8/6 11:5
道路を作る、道路を維持する、どちらも地域に雇用を生む。雇用が生まれたら物流も増える。 
  
 それだけー
323: 8/6 16:54
>>322 
 費用対効果が悪い 
  
 生保でばら撒いた方が安上がり
324: 8/6 17:21
秋田県民の致命的馬鹿さ加減が如実にわかる 
 い~い、あのさぁ、経済というのはインフラ投資出合っても、その先に生産という経済事象がなされるわけ 
 例えば、100億の投資がなされ、その先に1000億の生産活動がなされれば、市中におよそ1000億の分配がなされ、それにより消費活動がなされるわけ 
 即ち、経済というのは、投資、生産、分配、消費の4つの循環で形成されているわけ 
 秋田の場合は違うよね 
 公共投資が行われました 
 特定の既得権者にのみ分配され、その矮小化された生産活動
325: 8/6 17:23
↑ 
 誤送信w 
  
 後は、お好きに解釈して!
326: 8/7 22:31
>>324.>>325 
 秋田は再生不可の自治体の集まりと解釈ですね 
  
 消滅は困るが美人を都会に送り、ブスを秋田に戻せば、地方再生に繋がるかも!
327: 8/7 23:19
>>324-325 
 よかったね、相手してもらってwそれどころか、さらに考え発展させた素晴らしい提案してもらってwww
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-
[戻る]