3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

秋田イナダ釣りスレ
1:なまはげ 8/27 16:32
イナダについて語り合いましょう
2: 8/27 17:36
【名字】稲田
【読み】いなだ,いなた,いなば,いねた,いねだ,もり
【全国順位】 407位
【全国人数】 およそ52,200人
【解説】
稲田宮主、清和天皇の子孫で源姓を賜った氏(清和源氏)、中臣鎌足が天智天皇より賜ったことに始まる氏(藤原氏)道兼流、秀郷流などにもみられる。徳島藩稲田氏はあわへの路という意をもつ
3: 8/27 18:34
これはワナダ
4: 8/27 19:35
これでイイナダ
5: 8/27 19:40
イナダウワー
6: 8/27 19:56
ワカシ、ワラサ、ブリはスレチって事?
7: 8/27 19:59
ワカシってなんだ この都会カブレが! アオコのごどだべや!
8: 8/27 20:29
クソスレがまた一つ…
9: 8/28 6:55
まだ早い!もう二週間は待つんだな…ショアからだけど
10: 8/28 12:5
アオコって八郎潟で問題になるやつ?
11: 8/28 12:59
アオダイショウだよ。
12: 8/28 15:2
>>10んだんだ あれ海さいげばブリなるなやト
13: 8/29 8:56
了解。川にいればあおこで繁殖。海に戻ればぶりっこだすね。
14: 9/2 21:48
すみません
皆さん もう少し イナダ ぶりの 話 しようぜ 時期は これからだぞー

ちなみに 日曜日 船釣りで 60センチ マダイ釣ったよ
15: 9/2 23:11
ワラサは無視ですか?
16: 9/2 23:20
スレタイ見よーぜ

ワラサ?ブリ?ここはイナダのスレだぜ?引きも弱いし、味もイマイチ。そんなイナダラブ
17: 9/10 17:20
2014年9月7日の大量ベイト接岸には少数のイナダ群れがついた模様
男鹿(船川)・仁賀保・本庄マリナ
18: 9/10 19:24
うん、にかほではすんげぇ浅いところなのに足元までイナダ来てた。
スレチだけど、イナダのほかにシーバスもついてたよ。
19: 9/10 19:33
フッコはどうした
20: 9/10 21:39
まだ居るかな?
21: 9/11 9:36
今日秋田港イナダだらけだった!
22: 9/12 10:5
セリオンで日中、両隣のサビキ師はまったくなのに、
一人で良サイズのイナダを1時間おきに3本くらい上げてる人いた。
落とし込みで釣ってたっぽい。
23: 9/25 6:30
イナダ 秋田で釣れるのは初夏の時のが一番(゚д゚)ウマー
24: 9/25 7:16
不味いでしょ むしろこれからじゃね?
25: 9/25 9:3
もう少し。
60〜70のイナダは旨かったすよ。
ひきも強かった>シーバス馬鹿にするわけでないが、はまってしまった。
26: 9/25 9:52
60〜70だばワラサだ。俺も喰ったけど秋〜のほうが美味いよ!
27: 9/25 10:6
ワラサよりシーバスの方が可愛い
でも味はワラサに軍配
28: 9/30 21:4
明日の目標、イナダ10本(^_^)
29: 9/30 21:17
船ですかな?
30: 10/26 13:27
盛り上がろうぜ!
31: 10/26 17:53
今年のももさだ 死んでます。久々の死海
32: 10/27 18:41
>>25 シーバスより連発した時の腕パンパンにハマります
33: 10/30 22:51
今年のイナダはもうイナイナダ
34: 10/30 23:5
ワラサすこし釣れてんじゃん
35: 11/1 12:28
新北に来てるみたい
36: 11/20 14:49
能代でイナダが釣れる場所ってありますか? 能代港は無理ですかね?
37: 11/20 15:33
イナダなんてベイト寄ってればどこでも釣れるチャンスあるべ
38: 11/29 3:7
米代落合サーフで千匹レベルの群れ(スズキ混じる)が朝一ボイルして
地元民はそれはもうお祭り騒ぎだったぞ。
39: 11/29 8:48
本荘マリーナライブカメラ爆釣してるな
40: 11/29 9:4
サワラばかり。1人10本以上。
秋田も男鹿もサワラしか釣れなくなりました。
たまーにサワラの下にでかいシーバスがいますが。
41: 11/30 9:31
道川で30分でイナダ5本
42: 11/30 10:7
本庄まだつれてますな、みんな仲良く釣れたら交代して。
43: 11/30 13:52
道川のどこで釣れますか?
教えてください(>_<")
44: 11/30 18:14
道川のピカチューポイントでイナダ爆盛ですよ
45: 12/1 12:53
なんか最近イナダばかり。
岸から鰤・ヒラマサ釣リたい。磯でもまだ70が最大。
あの暴力的ひきがたまらん。
昨日シーバス90あげた。いいひきしたが、なにかものたりない。
46: 12/1 13:24
船に乗ろう!
シイラいい引きですよw
47: 12/1 14:15
ショアのロマンだろ
48:秋田県人 12/1 16:46
ショアてw
49: 12/1 17:35
秋田は岸からじゃまともなサイズのヒラマサ釣れませんよ
ブリなら堤防やサーフでもたまに釣れる
50: 12/1 18:41
今日も、本荘は良かったです。
51: 12/1 22:43
この荒れで青物も終わりか…
52: 12/1 23:24
今年の青物ってかなり長引いてない?
53: 12/2 7:17
去年は某磯場では年末まで釣れ続けたよ
54: 12/2 12:32
今年も春の70のでかイナダに始まり冬の50で終わりだね。
55: 12/2 12:53
>>54
ニワカが
呼び名ぐらい覚えてから書け
恥ずかしい奴ww
56: 12/2 12:58
ワラサ・ブリでもいいよ。
めんどくさい、細かい奴だな。いちいちささるな。
57: 12/2 15:11
恥ずかしいオッサンだのーw
58: 12/2 20:10
>>55
お前女にモテないだろ
59: 12/4 7:2
>>58
正解!(笑)
60: 12/4 7:3
>>55はチェリーボーイだってよ!!!!(笑)
61: 12/4 8:17
でかイナダ
62: 12/4 12:51
ブリでもワラサでもいなだ!!!
63: 12/4 12:52
でかイナダwwwwwwwww
これはもてるわーーww
64: 12/4 14:38
ハマチでもワカシでもいなだ!!
65: 12/4 15:12
先週、でかスズキ釣った。
たかだか95cm弱だが、腹がメタボすぎ。
なんぼカタクチ食ったんだか。タモに入らない程でした。
66: 12/4 17:52
脂がのって旨かったでしょう?
67: 12/4 18:57
スズキはあまり大きくない方が美味いと思う。
68: 12/4 19:0
でかイナダに始まりでかイナダに泣いた一年だった(笑)
69: 12/4 19:25
今年、でかフッコ多数wwwwwwww
70: 12/4 21:21
この!でかちんがっ!
71: 12/5 0:32
なんでも50〜60位が一番捌きやすい。
あまりでかいと、いい包丁ないときびしいです。
包丁ひとつで刺身が全然ちがいます。これまじです。
72: 12/5 0:54
いまさら(笑)
73: 12/5 7:36
当たり前じゃん
74: 12/5 10:54
流行語大賞  でかイナダ
75:秋田県人 12/5 17:45
イナダの旬は夏で桶?
76: 12/5 18:33
冬じゃないの?
寒鰤
77: 12/6 19:42
F
78: 12/6 19:43
まだ男鹿でイナダ釣れますかね?
79: 12/8 14:13
信じるんだ
80: 12/9 9:52
祈るんだ。。。
81: 12/9 13:0
ハタハタ地獄の中、ぜって〜無理。
82: 12/9 19:46
やはりそうですよね。無謀な事だと分かりました。来年まで我慢します
83: 12/10 9:3
浜いくならせめて、タコにしたら。
今年は多いし(1人5杯以上)、でかいの多いから。
84: 12/10 10:11
去年の今頃はイナダ釣れてたけどなぁ。
腹の中は小さめのハタハタだった。
85: 12/10 23:38
くだらね.w
86: 12/11 19:14
???
87: 4/13 12:10
そろそろ春の でかイナダ かい
88: 4/13 12:28
イナダ釣りてー。
89: 4/13 15:36
後1ヶ月半待ちな。
いやでも釣れるから。
90:秋田県人 4/13 16:37
イナダ耕司
91: 4/13 18:57
イナダキ吾郎
92: 4/13 18:59
酒田港でまだイナダ釣れてないみたいだから、秋田はいつかな?でも、50くらいのサワラは釣れてるじぇ
93: 4/13 21:22
イナダ食いたい。おセンで買ったのうまかた。
94: 4/15 0:44
それはヒラマサだ〜
95: 5/12 23:0
ショアからも上がり始めたね。旨くはないけど。
96:秋田県人 5/12 23:7
ショアって言いたいだけかょ
97: 5/13 12:49
ショア て どこのこと?教えてオシエテ
98: 5/13 12:58
陸っていうの?ルアーって呼ばないで疑似餌か?
ジジイ達の書き込みか笑
99:秋田県人 5/13 13:3
例えば近所の人におすそ分けする時ショアで釣れたイナダですとかいうの?
ルーに憧れてるわけ?
100: 5/13 13:13
>>99たしかにそうだな!
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]