3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

秋田イナダ釣りスレ
451: 10/17 7:0
まだ始まらない?そろそろですよね。
452: 10/17 10:6
今期は小さなナブラが多いね!もう来てるんじゃないかな?ワラサクラスじゃないと美味しくないよね。
釣れる時は数釣りができるね群れで回遊してるからね。男鹿方面はどうなんでしょうね?
453: 10/18 18:56
ハマチ
454: 10/22 12:16
スズキは、沢山釣れてるのに青物が一匹も釣れない😭。どうしたサーフ?
455: 10/22 18:39
サーフのスズキ釣れてる?
今年1本も上げてないなあ。
456: 10/22 19:49
平年並みかな。
爆釣というには程遠い。
457: 10/22 19:55
455さん。直近4日で64本でした。
458: 10/23 8:4
マヂデスカ。
去年までとやり方変えてないから、
回遊パターンが変わったのかなあ。
459: 10/23 12:33
ブレークポイントを狙うと簡単に釣れます。因みにシンペのゆっくり巻き➕トゥエッチです。
460: 10/23 13:52
トゥイッチの間違いでした
461: 10/27 6:6
簡単に?運よくそこにいたらの話でしょうw青物は速く巻かないと数回で見切られませんか?
ジグでやるけどなるべく重いやつで速く巻くけどね。
462: 10/27 7:30
スズキの話だろう
463: 10/29 7:19
青物釣れてる場所って有りますか?
464: 10/29 10:25
本荘あたりはポツリかな
465: 10/29 11:9
北はまだですか?
466: 10/29 20:38
今年はダメですね
467: 10/29 20:55
本当に今年は、青物が釣れないですね。青物だけじゃなくヒラメやマゴチも一匹も釣れない😭。スズキは沢山釣れてるのに?
468: 10/30 10:16
青物今年は沖で爆釣
ブリクラスも釣れました
469: 10/30 21:24
サーフからでは、無理ですか?
470: 10/31 7:45
今年は終わりですね
471: 10/31 20:56
まだまだこれからだすよー
12月までつれまひた去年は
472: 11/1 15:39
向浜か五能線
473: 11/1 20:23
岩手から遠征させてもらい、イナダ5本あげました。岩手県だと釣行毎にライン交換。ロッドも大体10本あげるとへたるので交換するし、リールも5回釣行したら買い替えるのが普通です。
秋田の人は貧乏なのか知らないけど、古いへたった道具で釣っている方多いですね。あれでは釣れないでしょう。せめてライン交換は毎回しないとダメだと思いますよ。
474: 11/1 20:27
あとステラ使っている人少なありですね。三陸では子供もステラ使ってますよ。自分はステラ3回釣行で買い替えます。岩手では普通です。
475: 11/1 20:52
岩手県人は場所取りいじきたないわりに釣果ださないよね、どうせくるならつらなきゃ!(笑)
476: 11/1 21:42
タックルベリーで中古品買ってきて「五回に一回交換しなかなゃ」とか言われてもなぁ
477: 11/1 21:47
岩手から、わざわざイナダつりにきたのか?

すげー根性だな
478: 11/2 11:33
岩手は無視して下さい。サーフの沖で青物ボイルしてるけど近づかないですね。釣れるのはサバとアジだけでした。
479: 11/2 14:29
どんだけ釣られるのよ笑
480: 11/2 18:35
釣り掲示板っていうぐらいだし
釣ったり釣られたり
481: 11/2 21:6
まず秋田県人は三陸に来て釣りと言うものを学ぶことが大切ですね。いい道具でいい魚を釣るのが本来の釣りです
482: 11/2 21:51
スレッドタイトル読めるか?
日本語で秋田イナダ釣りスレって書いてるんだよ?
掲示板のタイトル読めるか?
釣り掲示板@秋田って書いてるんだよ?
日本語難しいですねー?
どこの外国の人かわかりませんがねぇ
どうでもいい話しないでくれますかねぇ

あ、おれは秋田の貧乏人なんでサビキすら水洗いして大事に使ってますの
483: 11/2 22:13
岩手は太平洋側だというのに日本海側の秋田よりうんこだからな
484: 11/3 7:7
今日は青物が接岸するかな😃
485: 11/3 10:24
本荘方面にごり凄い釣れへん
486: 11/3 13:5
しばらくだめですな
487: 11/3 14:33
ジグサビキでちいさいイワシ釣ってるじいさんがいた
ほかは誰も釣れてなかったからじいさんが優勝
488: 11/5 7:5
今年は青物釣れずに終了かな?
489: 11/5 10:25
今年は終わりですね。
また来年がんばります。
490: 11/6 17:58
火曜日に椿でナブラけっこうあったんだけどジグサビキ投げてもなにもかからなかった
何度も水面バシャバシャいってたけどなぜか鳥も来なかったしなんだったんだろ
491: 11/7 21:48
最近の船川港って青物はどうなんですかね?
492: 11/8 16:25
サバだね

椿の地磯でイナダ釣れたよかなり小さいイワシ喰ってた。
493: 11/9 11:52
サバ祭りで終了しました。
494: 11/9 21:4
サバならサビキに来るだろ
495: 11/9 21:27
ショアジギだといいサイズのサバが釣れる時ありますもんね。情報ありがとうございます!
496: 11/24 19:55
ジグサビキでこないならサヨリじゃないか?
アイツら海面パシャパシャすんの好きだし。
497: 11/25 21:30
今日、本荘の河口がにぎわってましたね。
青物釣れたのかな?
498: 11/27 13:55
エ○ちゃん言ってたが岩手の沿岸って悲しいぐらい魚種が少なくて毎月秋田に通ってたらしい、秋田の海きて魚種の多さ豊さにたまげた言ってたな。
それもあって岩手から秋田に移住したんだと。
499: 11/27 17:5
了解です
500: 11/28 7:4
とうとう青物一匹も釣れずに終了かな?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]