3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

釣り掲示板@秋田ring

秋田イナダ釣りスレ
154:くまだちゃん◆YtFiiqjbeo 9/26 0:22
秋田の海水温がやはり高いみたいですね。10月入れば大丈夫だと思います。
155: 9/26 6:1
>>153
もしかして釣り?
156: 9/26 7:46
マジです。今朝5時に1キロ入り口に行ったら一台止まってたけどパトカーでしたので断念。話をしたら船でも上がるのはダメみたいでした。
157:くまだちゃん◆YtFiiqjbeo 9/26 8:51
みなさん、釣ったいなだは売るんですか?食べるんですか?
食べるならどうやって食べますか?刺身以外で。
158: 9/26 9:49
イナダは食っても美味くないし、誰も買わないし値段ついても激安だからリリースでしょ まぁ、どうしても食べるならぶつ切りの茹でたやつに酸味のあるソースとかドレッシングかければまずまず食える
159: 9/26 10:9
ちゃんと絞めて血を抜いてあげると美味しいよ。
俺はカルパッチョにするのが好き。
160: 9/26 12:23
40センチくらいのイナダ、170円くらいで売ってるよね。
美味くないから誰も買わないのだろうね。
161:くまだちゃん◆YtFiiqjbeo 9/26 12:51
>>158 159 160
やっぱりイナダは小さいから美味しくないイメージなのかなぁ。こちらではかなり売れますよ、三陸産。
でも、秋田の方と食べ方が若干違うような気がしますね。こちらでは刺身や照り焼き、煮魚、カルパッチョ、塩焼きってのもあります。唐揚げもあったなぁ。
いなだより小さい、しょっこ これも売れます。

とこで、日本海と太平洋の鰤(わらさ、いなだ含め)って味違うんですか?
162: 9/26 14:59
今年のイナダ小さめだけど太ってる 道川きてますよ
うちはヅケと唐揚げが多いかな
163: 9/26 15:5
158です 食べ方には大差ないかと思います。自分も水産関係者ではあるんですが、イナダ、ワカシは猫マタギ並の扱いですね。ブリまでいけば全然違うんですがイナダはダメっす 飲食店からもイナダは要らない!って言われます。漁協仲買人のレベルが低く、活〆の魚だと逆に傷物扱いされて値が下がるため そのまま流通せざるをえなく、臭みが出てしまったイナダが一般流通してますのでイメージも味的にも最悪で売れません
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]