3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
釣り掲示板@秋田ring
下秋田イナダ釣りスレ
301: 5/8 18:31 tr/IM1LQ
今年もワラササイズだわ
302: 5/24 10:55 k9ghF98I
あちこち港にも入ってるみたいだけど
堤防から手堅く2〜3本釣るなら、ウキ釣りと、ジグ投げるの、どっち?
303: 5/24 12:7 cKJQ4O4.
網すね
304: 5/24 19:28 jx5D/xck
さっき桂浜で2本釣ったよいずれも波打ち際でかなり寄るんだねビックリした。
305: 5/26 0:46 GIuH3qzc
>>302
ジグしか届かないよ
>>304
ブレイクに追い詰めてベイト喰うからね
306: 5/26 7:8 DzftoZOM
今日はモモサダ側でナブラ
307:秋田県人 1/10 22:43 ???
秋田サーフ青物釣れていますか?
308: 1/12 16:2 5yppzmC2
なかなか上がってます!!
309: 1/12 16:33 Lmq.fQHg
県北のほうは、どうですか?
310: 1/12 16:36 0M7znots
サワラなら釣れてます
311: 1/12 16:44 Lmq.fQHg
去年の夏に釜谷浜でワラサが回ってきたと聞きました。今年も回ってきたら良いですね
312:腹いで秋田県人 1/12 22:14 Lmq.fQHg
煮物
313: 9/5 12:3 4oE1Svds
今年は春ダメだったけど、秋はどうかな
314: 9/6 0:43 AS2EK1AY
先週15cm位のカンパチこさの子供が釣れた
315: 9/6 0:43 AS2EK1AY
カンパチの
316: 9/6 12:18 KpDZt5e.
おー
317: 9/6 19:4 Y/v/VPsE
男鹿磯さ来てらが?アオリ始まってらべ?
318: 9/10 21:43 TZbi5Hto
青スレ
319: 9/13 22:10 p24jH3yk
イナダでいーなだ!
320:秋田県人 10/12 22:59 oBKVJvyo
船釣りでは、60cmクラスが釣れてるらしい!です。ご近所が北浦沖で10匹ほど釣ってきました。1匹いただきました。
321: 10/13 18:54 Adhb477s
いいなー
岡っぱりからはもっと小さい気が…
322:秋田県人 11/14 7:16 wJzGIFp2
上州屋の釣り情報に、能代沖で80cmと60cmが釣れた、と載ってた。
写真つき。
323: 11/14 12:39 TCkHdrfg
イナダ向浜釣れてますよ一昨日に続き今日も2本釣れました。回遊の群れが居るみたいですね。
324: 11/14 14:18 IP5dy9gA
二本じゃ群れじゃねえよヘタクソが
325: 11/14 14:29 VrLxW.go
↑
性格悪いな
326:秋田県人 11/14 14:52 ???
いや、ただしいと思う。たかが二本でそんなに嬉しかったの?www
327: 11/14 18:1 Yl5QYHAs
嬉しい?くだらない御託しかでてこない奴らに情報提供してあげただけよ。
328: 11/15 0:11 FQ8J1M86
イナダ二本じゃな。提供に値しないわ
329: 11/15 8:10 5GtBjzm2
そうか?2本の情報でも人を馬鹿にする投稿よりよっぽどましだと思うけど。
ID隠す変なのとか人を馬鹿にするやつとか変なの多過ぎ。
330: 11/15 12:0 YuWboTp6
釣れた場所情報は貴重だろう。空口だけで実際はなにも釣れてないんじゃないの?
書いてることがバカっぽいし、小学生かな?
331:秋田県民 11/15 12:15 ???
すみません。イナダ2本は、198円でスーパーから買いました。本当は釣れてません。嘘つきを許して下さい。
332: 11/15 16:45 YuWboTp6
イナダ釣れてるよ向浜だ。三日連続で30分もやらないで5本だ。自慢ではない情報として聞け!
アングラーほか三人居たよwここ見て来たんじゃないの?いい加減な書き込みと茶化すのやめれw
マジで屑どもだよねw
333: 11/15 18:54 DqER6Mzs
向浜いつも人いるからwばーか
334: 11/16 10:4 zr.uXePc
>>332
スルーするのがいちばんいいよ 反応するといつまでもいるから 今年のサワラみたいにw
335: 11/16 10:6 zr.uXePc
追)情報ありがと サイズどのくらいすか?
336: 11/17 13:8 yBdEYWs.
80前後
337: 11/17 19:34 ELZGuEB.
ブリじゃねーか
338:秋田県人 11/24 19:36 zniTWXtQ
水温?下がった?
339: 5/13 6:58 54PYWKTs
イナダ ジギング in 新屋浜
340: 5/16 11:57 201mmH46
サーフでイナダきたー!
ただ、まだ小さい
341: 10/24 20:26 rz68s4mE
釣れたけど、まだ50cm以下だね。
342: 11/25 6:6 rWJfh4gY
35cmから45cmまだまだ小さい子ども。でも大爆釣でした。周りの皆様、お疲れ様😆🎵🎵
343: 11/26 16:51 TteSODNM
イナダ1本で終了。
344: 11/28 12:46 AhFGqX6o
八峰町磯で94来ました!
345: 11/28 13:15 dJdYiJQw
上州屋もっていって、ぶつもち写真とってもらえりゃ
346: 11/28 18:24 dthD5Xso
>>344 八峰町磯で〜
雑だなあ!
347: 11/29 12:12 aEzH3bMU
能代の地磯で1m近いの上げましたよ^^
348: 11/29 12:19 UIahVByg
能代に地磯なんてあったか?
349:秋田県人 11/29 12:41 ???
北防ハタハタきた
350: 11/29 12:50 ubumAqOM
男鹿磯、入道崎でクーラー3杯、2人の釣果である。男鹿と由利本荘の鰰は種類が違う。男鹿の鰰は格段に旨い。本荘鰰は、鰰とは言えない。、不味いもの
351: 11/29 17:30 bBgvjiyU
>>350
同じ種類だよ
調べて物言えよ
352: 11/29 18:9 31yl8h6c
>>350
ハタハタスレにも書いてたな
よっぽど悔しくてこっちにも書いたか
353: 11/29 20:35 mzD9qzaU
イナダでいーなだ!
354: 12/1 12:51 cA1Qkyeg
青物まだ釣れてるかなー?
本荘方面釣果あったら教えて下さい。
はたはた飽きたー
355: 12/2 8:5 xl9IrSBo
能代、立ち入り禁止の場所だけボイル発生。
356: 12/3 2:4 dcxsoboo
結構鰤上がってるね!
357: 12/6 11:58 PtqpLHp2
鰤を釣り上げるタックルが無いので、イナダで十分です。何処か釣れてる?
358: 12/8 14:54 791bzsf6
県内チゴキ以外でブリ釣れる場所ある?
359: 12/8 21:55 L9G2H7Gw
>>358
海って繋がってるんだぜ知らなかったろ?
360: 12/8 23:30 Y4sQ0Z0k
某県北サーフ
361: 5/26 22:32 Y0pVC.Ag
何処で釣れてますか?まだ早いですか?
362: 6/1 11:36 XJN/T.m6
イナダで十分!✌️何でも良いからサーフで青物釣れてる情報を教え下さい。
363: 6/1 12:3 moLwv8yQ
今日釣れたから明日も釣れるとは限らないから、実践あるポイントで投げ続けるしかないんでない?
364: 6/1 15:28 VhoMh.6U
道川の沖堤防で1メートルジャストのアオ上げた人いた
365: 6/1 17:51 I605keRA
アオって何?
366: 6/1 21:9 EPgj27Ss
青物の事を秋田市近辺の人達が良くアオだ、アオ釣れだで!😅秋田港近辺の地元の人たちが言ってたな💡
367: 6/2 22:55 Iep7Sy7Q
アオとは、イナダの小さいものですよ。
368: 6/3 14:16 zqomswH6
>>367
逆だろ
369: 6/3 22:26 EsiPAAEo
イナダの大きいものは、アオとは言わない。それは、ワラサ。
370: 6/4 9:5 2FlZxXps
アオ=イナダ=ハマチ=ヤズ
371: 6/4 9:6 2FlZxXps
サワラ=グッテリ=シマウマ
372: 6/4 11:42 ankLQzTc
イナダ=ワラサ=ブリ
373: 6/4 13:48 QEihX9Fo
ハマチは特に養殖のことを言う
374: 6/30 7:34 0hyV4nTQ
まだサーフは早いですか?誰か釣れてますか?
375: 7/8 10:19 0FqaIeh6
40cm釣れたよ、釜谷浜サーフ。
376: 7/18 7:13 AgyZ73mY
ベイトは居るけど青物が近づかないね。遠くでボイルしてるのにな。何処で釣れてますか?
377: 7/18 16:31 fwcxIqRY
ベイトが多すぎんのかな、、
手前でボイルしてもリアルカラーはヒットしないから、アピール強めのカラーのルアー複数用意して明日アタックするか。
378: 7/23 7:5 YHHH/iHI
向浜サーフ、青物釣れてるけど砂利道の穴が酷くて俺の愛車では、腹を擦って行けない。残念。
379: 7/23 16:41 IRMrkN7Y
ヤンキー車かよ?
恥ずかしい
380: 7/23 17:24 rgKJfR66
100人乗っても大丈夫!
381: 7/24 12:26 fr71x0qY
>>向浜サーフSUVでもきつい所あるぞ?やん車って。。ホンダ車なんかは腹が低いから
こするかもね。向浜、カタクチやマイワシが早朝限定だけど寄って来るから、ボイルたすうあるよ
まあ、潮が早いテトラの間の潮流れには、常時鯵などが釣れる
382: 7/24 13:51 i6axBnl2
ヤズクラスより小さいのは結構釣れました。向浜です
383: 7/24 18:35 WQD36sLI
鯖の方が型が良いw
384: 7/25 21:15 .wmvmphU
ヤズって何だよ?
385:秋田県人 7/26 11:27 ???
>>384
YouTubeの見すぎで、九州の地方名が全国共通だと思ってるアホだから、相手にすんな。
386: 7/26 13:7 dccnaJ9o
犯人はヤズ
387: 7/26 15:4 nEtp/d2c
カッコつけてー西の方の魚の呼び方するヤズがいるんですよー
なーにー!やっちまったなー
秋田人は黙ってアオ!
388: 7/27 14:25 VstdYgd6
船越サーフ、たまに青物が跳ねてるけど続かない。もう少しかな?早く湧かないかな。
389: 7/27 16:5 SBy2KW36
アオって呼ぶのはカッコ悪い。鱸をシーバス と呼ぶようにヤズ
390: 7/27 18:13 .sXOdbko
ヤズかアオならアオの方がカッコイイだろ。
人の名前でいうならヤスとアオイ、アオイの方がいいだろ。
391: 7/28 17:4 IfngzV86
普通にイナダでいいんじゃない。
392: 7/28 23:1 Y9p/I8dM
35cm未満の名称はアオなんじゃよ。
393: 7/28 23:11 mKjfGNuU
俺の周りじゃみんな、イナダ-ワラサ-ブリと呼んでるけど
ヤズもアオも聞かないなぁ
394: 7/28 23:48 tTx84VdA
イナダ以下がアオでしょ
395: 7/29 4:31 VH/PQx5s
普通にワカシで宜しいかと
396: 7/29 23:31 eWnmBxQM
好きに呼べ
397: 7/30 6:18 9UhEk9Kg
ですな
398: 7/30 7:1 obWMg6QM
言語なんて通じればいいんだよ
呼び名の違いなんて漢字の書き順違うだけみたいなもん。
399: 7/30 17:20 MbtXbeLY
確かに呼び名なんかどうでもいいんだが、イナダのスレでヤズ ヤズって書き込まれても・・・🤔
400: 7/30 17:50 Zv/rp/uk
ヤズの方がカッコいいかなと‥
アラカブとか‥
ハクラとか‥
カッコよくね?
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-
[戻る]