3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下アクアリスト集合
187: 3/7 16:53 07031040258347_ad
>>186
ありがとうございます!
計算したら月2000円ちょいでした。
やはり冬場は高くなるんですね。
188: 3/9 3:41 AVw28fP
ちょっと思ったのですが、熱帯魚・シュリンプを田沢系の水流?(田沢湖水系の水をじかに水槽投入)してる人っていますか?
今は水質改善して田沢湖でも魚の遊泳が見られます。
熱帯魚・シュリンプは弱酸性(PH5〜6)を好む種類が多種存在すると思いますが、もし田沢系の水質で飼育出来るならソイル等を使用したくても良いのでは?と思ってまい参考までに意見お願いいたします。
189: 3/9 18:55 KpS2xSf
田沢湖は今石灰を使った施設により水質を改善しようとして頑張ってるはずですがまたpH3.5くらいなはずなんで田沢の水だけというのは難しいと思います。
190: 3/9 23:19 AVw28fP
神代ダム?付近でph5前後だったと記憶してたので。
雪解けを待ってph測ってみます。
191: 3/11 1:19 KD111237194148.au-net.ne.jp
皆さんにお聞きしたいのですがウーパールーパー売っているお店わかりませんか?
192: 3/11 17:29 IHE3o2y
停電でアロワナ死んでまう
193: 3/11 17:47 IJU0Qay
www
194: 3/11 19:41 AVw28fP
upldした三本のシュリンプ水槽に塩水がぁ…。
上段にあるクロダイ水槽の水、頭から被りました。
ビー・タイガー・チェリー踏ん張れ。ついでにクロダイも。
195: 3/11 20:51 NU81I39
全滅覚悟しました
196: 3/11 20:58 5EC00Cn
あきらめたらそこで終了!
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]