3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下アクアリスト集合
369: 3/8 7:52
肩コリは酷く無いのでダイジョーブ
370: 3/8 11:5
信太小鳥店にまぁまぁレアなコリがいたような…
371: 3/8 12:57
>>370
あざぁす<(_ _)>
近いうち行ってみます。ただ小さい店だから何も買わないで出るときちょっと気使う(^_^;
372: 3/9 16:21
>>368です。
信太行って来ました。他店にはあまりいないコリもいたけど目的の種類はいなかった。そんな今日の日記でした(^_^;
373: 3/10 23:15
AKC行く度に思うけど病気っぽい若しくは死んでる生体多く感じる。あまり熱帯魚は売る気ないのかな?
374: 3/11 1:20
>>373
私もいつも思ってます、きっと管理が追い付いていない(手に追えない)のかなと…
前には底面のエアーホース外れっぱだったし…
375:秋田県人 3/11 20:52
>>373
海水水槽はカガヤにはかなわないまでも立派なのに……
376: 3/13 17:10
一昨日帰宅したら海水水槽がなんか変……
コンセントを見たら……………。
抜けてた…
カクレ一匹☆になる程度で済みましたがスズメの強さが異常と感じました。
皆さんご経験ありますか?
377: 3/13 22:24
>>376さん
落ちてしまったのは残念でした<(_ _)> 自分は水槽設備自体のトラブルはまだなったこと無いけど点滴方法で水あわせしててど忘れして気付いたら床一面に水が……ってことはありました(^_^;
378: 3/14 21:2
>>377さん
やはり色々ありますね、なんかスズメ系は下手したらヒーター無しでも飼育出きるのではと思うくらいの水温低下でしたよ(>_<)
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-
[戻る]