3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
自転車(1ケイデンス)
121: 4/7 12:35 xD6Fwb5. 先日盛岡にオープンしたあさひに行って来たけど、入りやすいだけでパーツや用品の品揃えが悪くて残念。
店は広いが物量でショーワにはかなわない。
でも秋田にあさひがオープンしたら、自転車人口が増えたり、ショーワの激混みが緩和されるだろうから歓迎するけど。
122: 4/9 6:44 dMxp4SVU あさひ、イオンバイク、進出して欲しい。
123: 4/20 9:45 I9PiszX2 男鹿ライドなんてあるのか。有志だけでやると思うよ。来年はトライアスロンやるみたいだけど。
あさひに言ったことないから今度行ってみる
124: 6/2 9:13 bw9v7dTQ ロード初心者です。自転車歴長いみなさんに質問です。
昨日までジロが開催されていましたが、あのようなコースカテゴリや山岳の等級というのは、秋田にあるものだとどれぐらいなのでしょうか?
やっぱり男鹿の海岸線あたりでは「平坦」なんでしょうか?
寒風山は4級山岳ですらない?
詳しい方、よろしくお願いします。
125: 6/7 16:32 gV7kx9yQ >>124
平坦ステージとされていても道中アップダウンが激しいステージも多いし、男鹿の海岸線はカテゴリー的には平坦なんじゃない?
そこまで突出して山があってここが山頂って場所はなかったような。
栗村さんがJスポの解説でちょくちょく言ってるけど、ステージレースの山岳等級って獲得標高が幾らとか平均勾配が幾らとか、明確な基準はない。
おそらくコースディレクションの段階で全ステージの山岳を比較しながら適当に等級付けをしているだけなんだと思う。
126: 6/8 19:46 Cu.Mr4x2 右京Verルック車のサドルをタウンサイクル用のと交換したいんですが、ホーム
センターの自転車コーナーで扱ってますかね?それともダイシャリンとかの方が
いいんでしょうか?
127: 6/8 20:57 JHY6Oqsg >>126
JKがいいと思います
128: 6/9 13:38 CCQ7Bz26 >>127
JK?JKが乗ってたママチャリのサドルって事ですか?
って冗談は別にして、すみませんが何の略なのか解らないので教えて下さい
129: 6/24 13:34 VcPeaJ02 ブルーライン参加した人、どうだった?
130:秋田県人 9/21 22:16 ??? http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/five_rule01.htm
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
[戻る]