3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下自転車(1ケイデンス)
397: 11/18 3:24
きれいな圧雪ならスリックタイヤを除いて結構何でも走れる、細過ぎるとちょっとした凹凸でタイヤが取られてこける
ただしきれいな圧雪は滅多にない
重い新雪だとファットタイヤは抵抗が大きくて走れない、細めの方がいい
スパイクはどうなんだろう、試してみたい
でも歩道を徐行せざるを得ない状況が多い、気をつけないと
398: 12/6 7:11
一週間 雨雪で外では乗れませんねえ
399: 12/8 15:6
2輪駆動の自転車があるらしいが、自転車用のタイヤチェーンやスタッドレスタイヤ(スパイクタイヤ)はあるんですか?。
400: 12/8 15:54
>>399
これは26,27.5,29各タイヤサイズがあるようだが、普通のMTBのタイヤ幅と
変わりは無いように見える。
oリンク
よって、探せばスパイクタイヤは数多くありそう。
401:ハルちゃん 12/8 21:32
色々、ハタハタ釣りに行くけど道川、本荘方面は意地が悪すぎ!!少しも入れてくれない!!自分の海でもないのに!!
402: 12/8 21:38
自転車で割り込めy^^y
403: 12/11 22:9
天気が悪くてハタハタシーズンインした本荘マリーナに
一度もチャリで行けてない
404: 12/12 20:39
馬鹿者!はたはた釣りチャリで来るやつがいるぞ!ヘタレ野朗
405: 12/13 18:48
>>399
スパイクタイヤあるよ
406: 12/28 18:38
雪がないからスパイクが減っていく
積もるなら積もってほしいね
上前次1-新書見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
[戻る]