3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
趣味掲示板@秋田ring
下
パソコン質問スレ 三台目
41: 8/26 7:7 SrEG/CWo あまり関係ないだろ。あちこちスレ横断してまでも粘着は頑張るからな。
42:39 8/26 11:17 1JGSpw9Q >>40
YW.
43: 8/26 19:27 fkghyHqU >>35?
やっぱり何もわかってないんですね。
コピーにレンタル料は関係ありませんよ。
著作権は販売元にあります。
理解できないんですか?
経験は必要ありません。
電話する能力と支払い能力があれば簡単にできます。
試しに聞いてみなさい。
常識ですので1+1を説明する必要はありませんよね。
44: 8/26 19:36 fkghyHqU コピー禁止は著作物に対してなのでレンタルか否かは関係ありませんよ。(2回目)
レンタルDVDを勝手にコピーしても良いか悪いかは著作権の期限が過ぎていればできます。
期限は調べてくださいね。
また許可が欲しければ販売元に問い合わせてください。
その許可が無ければレンタルDVDも存在しませんからね。
わかりましたか?
45: 8/26 20:35 SrEG/CWo >>43
レンタルDVDをレンタル料を払って借りてきて、わざわざ有料の
複製の許可を取ってコピーを君はしてるんだね。
>>44
まず、レンタルDVDの話って前置きがあるのに、レンタルか否かは関係
ありませんよ。ってわざとずらすなよ。共有すべきはしてくれよ。レンタルでも
DVDは著作物。コピーしても良いか悪いかは著作権の期限なんて、最初から不許
複製だよ。コピーが許可されていないのに期限を調べてコピーって、非現実的な
こというなよ。
おまけに許可が欲しければ販売元に問い合わせろって、他人の話かい。
複製許可がなければレンタルDVDは存在しないって、言ってなんだが君は
書き込みしない方がいい。いままでのレスからそう思う。
46: 8/26 23:47 fkghyHqU >>45?
馬鹿ですね君。
私の話ではなくて質問者の事でしょう。
私はコピーする必要はありませんよ。
やはりその空頭では理解が及ばないみたいですね。
コピーするにあたりレンタルか購入物かは関係無いと言っているんですよ。
今回も次回も糞もありませんね。
>複製許可がなければレンタルDVDは存在しないって、言ってなんだが君は
書き込みしない方がいい。いままでのレスからそう思う。
↑落ち着いてレスしましょう。
君の空頭では理解が及ばないのは把握しましたが、文章くらいはまともに書き込みできますよね。
言っていることがわかりますか?
47: 8/26 23:58 fkghyHqU >>45
調べてみましたが、著作権は50年だそうです。
それを過ぎていれば無断コピー可能ですね。
もちろん許可があれば期限内でもコピー可能です。
許可が欲しければ販売元に問い合わせてくださいね。
これが理解できないとは障害者の方でしょうか?
まぁ質問者への返答に割り込んできておきながら粘着だ突っかかるな等と意味不明な言動の方ですからね。
反省して今後横やりを入れる際は少し考えてしなさいね。
わかりましたか?
48: 8/27 0:53 etZZj1S6 >>46
>私はコピーする必要はありませんよ。って
じゃあ、きみは何の話をしてたんだい。
まともな話をしろよ。
49: 8/27 1:26 etZZj1S6 >>47
許可が欲しければ・・・云々がポイントの話なんだよ。レンタルのDVDを
、金出してまで許可をとって、コピーするかい。君は他人事らしいが。
著作権は50年、超過すれば「無断コピー」可能だの、50年の期限内に
「許可があれば」って、元々「不許複製」で許可なんてないだろ。
君は余分な行数は使って人を貶すが肝心なところは、ずれてるよ。
50: 8/27 1:41 etZZj1S6 人を貶す為の行数が多いだけでも、程度がしれる。
また根に持つ人を増やしてしまった。
上
前
次
1-
新
書
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
[戻る]