3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

パソコン質問スレ 三台目
340: 3/28 15:35
>>339
察しが悪いな。スルーしろと言う意味なんだよ。それでもレスつけるのは同類。
341: 3/29 9:0
>>340
はぁ。お前がスルーしろよ。
頭悪いな。
342: 3/29 9:6
察しが…ブツブツ
ハイレベルが…ブツブツ
カタカタカタ
閲覧者…ブツブツ

子供部屋おじさん気持ち悪いねw
343: 3/29 9:7
自覚ある子供部屋おじさんは顔真っ赤にして釣られるんでしょうw
ププ━(〃>З<)━ッッ!!!
344: 3/29 15:59
>>342-343
言葉で頼む。連投?まずは落ち着け。
345: 3/29 18:58
アララ。真っ赤になって字も読めなくなっちゃったかw
子供部屋おじさん可哀想( •́ㅿ•̀ )
346: 3/29 19:0
なんかレス数にこだわりがあるみたいだね子供部屋おじさんw
変なこだわりも子供部屋おじさんの特徴だろうねw
気持ち悪いデスププ━(〃>З<)━ッッ!!!
347: 3/29 19:2
>>344
そろそろ他スレこっちへ行こうよ子供部屋おじさんw
ここじゃないといけない拘りは無いでしょ?
348: 3/29 21:3
>>345-347
3連投か。確かにあしらい切れないな。
そういう文調になってる人間は、もうやぶれかぶれだから。
349: 3/30 11:34
たったこれだけの事が返せないの?
子供部屋おじさん文字読むの苦手なのかな
ププ━(〃>З<)━ッッ!!!

ドリル貸してあげようか?
350: 3/30 11:43
子供部屋おじさんもう飽きたから相手やめるね。ごめんね。
351: 3/30 11:46
0 から 100 までの整数がランダムに格納されたリストを返す関数 randlist を作成してください。引数でリストのサイズを指定します。randlist の実行例を以下に示します。

>>> randlist(10)
[31, 98, 49, 2, 90, 27, 12, 0, 11, 54]
>>> randlist(5)
[85, 29, 92, 40, 18]
>>> randlist(3)
[43, 2, 89]

小学校3年生の問題です!
誰かわかりやすくおせーて
352: 3/30 12:24
import random

def randlist(size):
lst = []
for i in range(size):
lst.append(random.randint(0, 100))
return lst
353: 3/30 13:13
>>349-351
癖の3連投、ついに荒らしか。幼稚な文体がそうなる事、暗示してたよ。
354: 3/30 15:15
>>352
ありがとうございます

そこで、リストに格納される整数の範囲をキーワード引数から指定できるようにして下さい。とあって、答えはわかるんですが、過程がよくわかりません。
砕いて教えていただけたらとても有難いです。
まだクソ生意気な小学生ですが、よろしくお願いします
355: 3/31 16:8
>>354
不安定な性格だな。貶しから突然、殊勝な文言に変わったり。
356: 3/31 17:31
質問です。
ウィンドウズ10出てからしばらくなりますが、今度変わるのは何年後あたりになるんでしょうか?。
今でも98使用してますが、7もサポートが終わってるとの事。
買い時(取り替え時)を悩んでいます。アドバイスよろしくお願いいたします。
357: 3/31 23:4
ウィンドウズ10の後継OS待つ前に、現用のOS、すぐ替えることを
お薦め!
358: 4/1 4:57
>>356
iosと似たようなシステムらしいので暫くは変わらないと思います。
用途がわかりませんが、98で問題無いならそれでいいと思います。
実際まだBASIC使っている工場等があるみたいなので、自身に合った環境をオススメします。
359: 4/1 18:50
>>356
質問の主旨が不明。OSの話と、PCの話とごっちゃ。
98機のOSを10に取り替えたいって話じゃないよな。
おそらく最新OS載せたPCの買い時を聞きたいんだと思うが。
360: 4/4 1:32
>>356
もう4月、買い時過ぎたぞ
361: 4/4 9:9
356です、皆様ありがとうございます。
プリンターが使用不能になり、代わりをと思い質問させて頂きました。
今日・明日にでも、パソコンとプリンター見に行こうと思います、ありがとうございました。
362: 4/4 9:46
家電量販店で買わないほうがいいよ

とくにヤマダ
363: 4/4 10:1
3月 BTO値引き メルカリBTO メルカリ自作 ヤフオクくじ
県内を回ってみたが無駄だった ゾンビがウロウロ、ぼった値
中古通販も高め
364: 4/4 10:2
>>362
館で8万円、ヤマダで16万だったぞw
365: 4/4 10:52
>プリンターが使用不能になり、代わりを・・・ってのが、どうして
>>356の質問なんだ。繋がりがない事柄にアドバイスって。
366: 4/4 11:50
>>364
24万じゃないだけまだカワイイな
個人的な恨みとかそういうのは一切無いが、あまりにも高い
他店と比べての値引き交渉もほぼ受け付けない
そもそもスタッフの知識不足
367: 4/5 8:27
>>356
俺も98使ってるぞHDDヤバイがな
俺の7は10にアップグレードした
368: 4/9 7:6
いあまさらだけど、ディスクトップPC無線ランつきでいくらぐらいで買えるかな?
スペックは高いほど良い。あと、動画編集ソフトお勧めは何ですか?ユーチューバー目指してますw
369: 4/9 12:31
ディスクトップじゃなくデスクトップな
370: 4/9 12:42
>>368
>ディスクトップPC無線ランつき・・って無線LANってシステムの
事だしルーター内蔵ってこと?その表現が分らない。
371: 4/9 19:19
>>368
raytrek ZQ6 Core i7 9700KF/Quadro RTX6000/メモリ16GB/NVMe SSD 512GB+HDD 3TB/Blu-ray K/09216-10a
372: 4/9 19:22
>>368
raytrek ZQ6 Core i9 9900KF/Quadro RTX6000/メモリ32GB/NVMe SSD 512GB+HDD 3TB/Blu-ray K/09216-10b

どっちかでいいんじゃない?
373: 4/10 19:53
>>371-372
勧められてわかるくらいなら、聞かないと思う。
374: 4/11 0:31
パソコンの館さ行って「一番いいやじ、けれ!!」て言え
375: 4/11 8:14
いらねパソコン俺さけれ
376: 4/11 10:24
>>385
NECのPC9801でいが?
377: 4/11 12:31
>>376
けるのは、もったいない。
ヤフオクで高く売った方がいいです。
378: 4/11 14:13
>>376
未来へのアンカー? タイム・カプセルに入ってるのか。
379: 4/11 14:55
>>378
うるせーよバカ
黙ってろタコ
何もするな東北人が
ずっと家にいろ
つまらない事だけやれ
絶対笑うな
380: 4/11 15:52
>>379

それ、アンカーいらないだろ。
381: 4/11 19:14
>>377
こんたの2万もするなが
売ってキャバレーだな
382: 4/11 20:7
キャバレーって呼称もPC9801並みだな
383: 4/11 20:57
いらねパソコンもらいそびれたで

やらいだ
384: 4/12 7:39
>>381
んだよ。
今なば貴重品だがらな。
385: 4/13 22:7
86音源15000円
386: 5/12 9:49
最近インターネットが重い。原因なんだと思う?
今スピードテストやったら、ダウンロード111.7 アップロード78.9で非常に高速とでますた。
朝の8時頃パソコンの電源入れますが、そのころ一番重いです。ヤフーですら重いです。

おしえてパソコンオタク。
387: 5/12 10:26
>>386
みんなネットやってるからだろ
388: 5/12 11:15
>>387
おたく、パソコンオタクじゃねーべ?
パソコンオタクは必ず小難しいうんちくを披露する。

ちなみにスマホのWi-Fi接続は何ら問題なくサクサクじ。
パソコンはLANケーブル接続
389: 5/12 18:48
それくらい出てたら上等でしょうが?光と同じじゃん?何が不満なんだ?
速度の問題じゃなくてPCかソフト
390: 5/12 18:50
それと貴方の性格人間性の問題じゃないの?所謂性根が悪い?人によく言われない?
391: 5/12 19:14
>>386
ゴミみたいなCPUでキャッシュ重でんでねべが?
392: 5/12 19:22
>>386
クソみたいなHDDひゃってらったらSSDにへ
あどRAM足りでらが?
スマホで問題ねーんだばPCさ問題あるべな
とりあえず今でぎるのは一旦キャッシュクリアへ
393: 5/13 0:16
>>392
まって!そのキャッシュクリアってどうやる?
教えてパソコンオタク!
ちなみに光回線です。SSDです。メモリ8GB 数年前に組み立てたヤツ
394: 5/13 5:47
それなばPCに問題ありだな。素人が組んで上手くいく筈も無いだろう。捨ててしまえ
395: 5/13 6:59
それなば勿体ないからパーツ変えて生かしたい。
今日も朝から秋田リングも重いぜ〜〜〜〜
ぱそこんの用途はYouTube、ネットショッピング、簡単な文書作成などです。
楽天がすこぶる重い。イラつくぜ
パソコンオタクでも原因わからないか・・・?
396: 5/13 9:55
回線に負荷がかかってるんだろ。回線速度を手元のPCで
どうにかできるわけないし、一時ファイル消した位で回復しない。
速くなる時を待つしかないな。
397: 5/13 11:19
グーグルのコマーシャルだろう?ちゃんと解除しないと遅くなるよ。
そのPCが上手く処理できない要因だろう。
398: 5/13 11:56
では何でスマホのWi-Fiは普通に速いんだろうか?LANケーブルの方が早いイメージあるが・・・
コロナ流行りだした辺りがら、おめだのパソコンも遅くなったが?
ぱそこんはIEでもGoogleでもおせっす。スピードテストは非常に速いとでます。
399: 5/13 17:20
Wi-Fiってワイヤレスで手近なルーターから回線にのっけてるだけだろ。
それをLANケーブルと速度比較しても仕方ないと思うよ。
400: 5/14 7:35
>>393
CPUゴミなんじゃね?
LANケーブルがゴミか?

無線でも11axなら昔のLANケーブルより速度出るだろ
401: 5/14 20:12
うちは無線でも300mbps以上出てるな
402: 5/14 21:53
>>400
i5-4690 3.50GHzっつーヤツです。5年くらい使ってます。

メモリ増やすと良い事ありますか?
403: 5/14 22:12
>>402
あなたのレベルでは実感できないと思います。
404: 5/15 16:2
>>403
そうかい。
俺パソコンオタクじゃないんでわがらねべぇよん。
405: 5/15 21:12
>>404
レスがもうエラーコードだね
406: 5/16 6:44
>>402
カラ割できるレベルじゃないなら今すぐゴミ箱に捨てた方がいいな。
公表値の1/3も性能が出ないクソ石だぞそれ。
407: 5/16 8:12
>>406
ぱそこんの用途がネットサーフィンなので。オタクじゃないので。からわりとかいわれても。
408: 5/16 19:6
>>407


ひとの持ち物を捨てろとかクソ石だとか>>406みたいな
ただの通りすがりの知ったかなんぞ気にするな!
409: 5/18 9:12
>>407
カラ割できないレベルならさっさと棄ててこい
ただのネットオタクでも困らない程度のPC買ってこい
まさか買えないくらい貧乏じゃないだろ?
410: 5/18 10:44
>>409
つまりオタクが言うには、ぱそこんを新しくすれば良いのですね。わかりました。
411: 5/18 11:20
そうそう
無知は新しいの買えば解決するよ
412: 5/18 16:46
>>409,411
から割を商売に出来るくらいのヤツが言うならまだしも
1回2回やったくらいで、ひとにPC買ってこいっていってるだろ。
413: 6/15 11:47
いや〜三か月ぶりにネットサーフィン軽くなりましたよ〜うひゃひゃ
何か良くわかんないけど、昨日Windowsプログラム?更新されたら軽くなった。
パソコンオタクの言うこと聞いて新しいの買ったら大損してたです。
414:秋田県人 6/15 12:54
>>413
オタクはお前だろ散らかしハゲ
415: 9/8 8:18
メール送受信できなくなってOCN問い合わせたら、
ナンノカンノ屁理屈こねてわかりにくい説明くどくど
、要するにPC7はサポート終了で10に買い替えてくれ
ということ、早く結論言えバカ、疲れた暑いのに。
416: 9/8 9:31
えっ!、セブンのサポート終了?。
417: 9/8 10:16
Win7なら1月14日でサポート終了。だからWin10に替えろとは
言うがリスクがあるが引き続き使える、という人はいないよな。
418:秋田県人 9/8 12:45
↑オフラインなら問題無く使うだろハゲw

しね無知w
419: 9/8 20:28
WIN8.1割って使ってる人いるか?
気になるのだが
420: 9/8 21:29
>>418
人に不愉快な言葉投げるの趣味か。レスの流れみてから突っかかれよ。
だから、言葉もその程度。
421: 9/9 11:36
>>419
WIN8.1なんて以前のOSをそれも割って使うってどういう事。
OSをクラックする目的なに?
422:秋田県人 9/9 12:1
頭足りない馬鹿しかいないなココは

オタク風情が知ったかして語ってんじゃないよ

お前らみたいな低能はCすら使えないだろw
423: 9/9 12:59
>>421
WIN7を割って使うの流行ったで
知らないのか?オタクのくせに(笑)
424: 9/9 15:33
>>423
猿みたいな読解力だな
425: 9/9 18:20
>>423???
WIN7じゃなくてWIN8.1の話のようです。
どうしてWIN7が出て来るの?
426: 9/9 19:8
おまえら猿以下だな(笑)
WIN7を割って使うのが流行った次に
WIN8.1を割って使ってる人いるか?
と言う内容な(笑)
オタクのくせに意外とカスだな
もっと頭を使え

割り方知ってるだろ?(笑)
427: 9/9 19:43
>>426
普通、「割る」ってCPUを熱伝導効率が高いグリスに変更して、
オーパークロックなんかする時使う用語なんだが。なんでOSを
割るんだ。威勢のいい人に答えて貰いたいよ。
428: 9/9 19:47
釣りだよなこれ
マジレスすると時の流れは残酷ってなるwww
429: 9/9 19:58
>>428
そのこころは?
430: 9/9 19:59
>>427
頭が良すぎる君には理解できませんな(笑)
431: 9/9 20:1
>>428
訳を書いてないのは、知らない・・・の裏返し?
432: 9/9 20:14
ggrks
433: 9/9 20:22
>>432
お前が無知なんだから自分でググれ。知ったかこかすなよ。
434: 9/9 20:28
恥ずかしいんだったら黙って消えとけ
435: 9/9 20:30
>>434
恥ずかしくなる理由を書いて突っ込めよ。
436: 9/9 20:32
頭冷やして出直しといで
437: 9/9 20:42
>>436
なんだ、わけもなく突っ込んでただけか。レス読んでからにしろよ。
横からだったら。
438: 9/9 20:53
そう思うんならそれで良いんじゃね?
こちとらお前なんぞに教える義理も無いし
どうせ釣りにマジレスしてやっただけだしな
439: 9/9 20:59
おもしろいレス期待したけどな(笑)
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-
[戻る]