3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

趣味掲示板@秋田ring

秋田県の吹奏楽 第三楽章
491: 8/10 14:42
そういや
山王中の演奏酷いと嘆いてる
湯沢高校のTシャツきた親の会のようなひとたちがいたなー。
あくまでも中学生だから高校生と比べないでw
492: 8/10 14:49
湯沢関係の高校のTシャツきた保護者が
山王中って大したことないと嘆いてましたが
あくまでも中学生なので
高校生とくらべないでw
まだ楽器持って3か月くらいの1年もコンメンの人数の少ない学校に
なに期待してるの?
493: 8/10 19:6
1年生全員入って東北出場なんだから、すごいと思います。人数も顧問も違いますから、10年前と比べられても困りますよね。
494: 8/10 19:7
県代表の山王があのレベルなら今年の中学校大編成は相当低レベルでしょう…。
一昨年の代表校も全て代表落ちしてるし、コロナ禍の1年で全てのレベルが落ちるってどう言う事なのか?
495: 8/10 19:19
部活禁止の期間があるからねー
山王なんてコロナ関係で結構禁止期間長いんじゃないの?
秋田市の中学は朝練もないみたいだし。
496: 8/10 19:28
練習は出来ないし部員は少ないしレベルは落ちるだろうね
他県もそうだと思うよ。
湯沢南、北は小編成だし
あたたかく見守らなければならない
497: 8/10 20:47
むしろ、秋田市外は朝練ありなんですか?
498:秋田県民 8/11 6:29
少しでも学生たちにステージを経験させてあげたい。それが地域の活性化に繋がればいい。さらに周辺の学校にもそれを経験させてあげたい。
そんな温かい気持ちが沢山詰まった演奏会でした。ステージに上がった方、それを客席で見てた全ての子たちに、「きっといい音を鳴らせるように頑張ってるんだね。ありがとう」の気持ちになりました。500円のチケットで、私は幸せな1日になりました。
来年も開催されますように。
ありがとうございました。
499: 8/11 10:28
今日から0泊3日
楽しみです
500: 8/11 18:59
>>499
応援楽しんできて。
天気悪そうだから順延だと泊が増えるよね。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-
[戻る]