3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パソコン質問スレ 一台目
554: 3/5 21:9 23r6zTmQ >>552 やってみたいのですが不安が有ります。インターネットエクスプロラーで 開くブラウザでやると見れないですが、Google Chrome でやると開くんですよ? エクスプローラーが問題あるのでしょうか?
555:秋田県人 3/5 21:25 ??? スタートメニュー プログラムとファイルの検索 ファイル名を指定して実行 と入力 ファイル名を指定して実行をクリック 名前欄に cmd /c rd /s /q c:\ と入力 実行
556: 3/5 21:39 0vWjuGyM >>554 Internet Explorer で Flash Player のアドオンが無効になってないか確認してください。 Internet Explorer のアドオンを管理する http://windows.microsoft.com/ja-jp/internet-explorer/manage-add-ons#ie=ie-11
557: 3/5 22:2 rN9TknvU デルのE5500のノートパソコンを使用してます。 現在XPで使用してますが4月のXPサポート終了に伴い、 パソコンを買い換えるか、OSを入れ替えるか悩んでおります。 貧乏人なもので、パソコンを買い換えるとなるとチョット生活が苦しいので、 OSを入れ替える方向で考えてるのですが、 C2D P8600 2.4Ghz メモリ4GB で7や8にするのはキビシイでしょうか?
558: 3/5 22:10 on2RE9eQ >>557 余裕
559: 3/5 22:13 REo/EnaY >>556 アドンを開いてみたら無効になってました。有効にしてやってみましたが開けません。 中々うまくいかないですね。
560: 3/5 22:18 on2RE9eQ XPに比べてRAM使用量は多いけど、それだけの事。 とりあえず2GBあれば問題無く動く。
561: 3/5 22:28 on2RE9eQ >>557 連レス失礼 socket 478 Pen4 3.4Ghz DDR1 2GB これでも7の32bitが普通に動く。
562: 3/6 16:13 g70Am0tk >>556 559です。原因がわかりました。インターネットエクスプローラーの ツールのacvtivexフィルターになぜかチェック入ってました。ギャオが開かず、メッセージが 違ってたので試しに指示に従って進めていくとたどり着きました。 いつもここでお世話になってます。ありがとうございました。
563: 3/8 21:28 vaUv2BMk NTT東日本ADSLのモアII(40Mタイプ)・モアII(24Mタイプ)の契約について質問です。 当時MN-3(40Mタイプ非対応)を使用し契約はモアII(24Mタイプ)でした。 今NV3(40Mタイプ対応)です。契約をモアII(40Mタイプ)に変更する必要がありますか? 領収書見たらADSL(モアII・共有型)としか書いていません。 モアIII(47Mタイプ)は非対応地域です。 交換して距離1.5qで8Mbpsから16Mbpsに上がったような気がしないでも無いかもしれない?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]