3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下パソコン質問スレ 一台目
590: 3/29 21:29 Fjp/iTWM
ノートPCで、レンタルCDからメモリースティックに音楽をコピーしたいのですが、
やり方が良く分かりません。手順を教えて頂けないでしょうか?
591: 3/29 21:45 KH4aPrL6
↑通報しとくよ。
592: 3/30 0:5 YmWFz4AM
xpのサポートが来月8日までとは非常に残念だ。
あのシンプルさと使い勝手の良さが気に入ってた。
個人的に8や8.1は要らないから今すぐにでもサポート終了してもいい。
もう2年くらい延長してくれないのかな。
593: 3/30 0:58 o9WidjQI
XPなんて時代遅れはいらない。
594: 3/30 9:21 xqZbJFXo
>>591
何で通報?
595: 3/30 10:11 4W/KmGSA
>>591?
どこに通報するの?
教えて。
596: 3/30 14:15 PfvlKXs6
>>590レンタルCDを開く、コピー
メモリースティックを開く、貼り付け
>>591一般社団法人日本レコード協会
Q,レンタル店から借りたCDを自分のパソコンにコピーするのは違法ですか?
A,違法ではありません。
レンタル店から借りたCDを自分で聞くためにコピーすることは、「私的使用のための複製」に該当するのでコピーできます。違法ではありません。
597: 3/30 15:9 .H4C63I6
BフレッツのONU→無線LANルータ(APモード)のLANポート2つからPC2台有線接続と
タブレットを無線で使用してますが、電波を安定させたい為、新たに無線LANルータ
の導入を考え中です。新規ルータを無線で中継させるのではなく有線で繋ぐには
ONUからLANケーブルでルータに繋ぐ?それともルータとルータを繋ぐ?
どっちですか?それとも可能ですか?
598: 3/30 15:27 jumSW7MY
世間でXPのサポート切れで8に!みたいな風潮だけど7じゃだめなのかね?
599: 3/30 15:47 PfvlKXs6
延長サポート終了日
Windows XP 2014/04/08
Windows 7 2020/01/14
Windows 8 2023/01/10
別に好きなのでいいと思う。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]