3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下パソコン質問スレ 一台目
832: 1/7 13:51
PC6001mk2の方が良いぞ
833: 1/7 14:22
CDに録るより、HDDに録ろうかと考えてるんですが、容量と値段、お勧めなんか
有ったら教えてください。それと、ワイヤレスキーボードは、使えますか?距離
反応はどうですかね?値段もお願いします。
834: 1/7 14:48
ゆとりすぎる
835: 1/7 17:37
>>833
何を質問してるのかサッパリわかりません?
釣りですか?
ワイヤレスが使えますか?何に使うのですか?
PC6001は純正だとUSBポートが無いと思います
更に、ワイヤレスの到達距離を質問してどうなりますか?
仮に10m離れて画面は双眼鏡で見ながら使用したいとかでしょうか?
836: 1/7 20:12
>>829
家電量販店で買わないからわからん。
ケーズや山田に電話してみたら?
>>830
システムの復元して軽くなったら更新プログラムが原因だろ。
スペックや使用状況がわからんから断言できないけど。
837:秋田県人 1/7 20:33
>>835 ナニに食いついてレスしてるのか意味が分からないのだが?
PC601?とは違うよ。読解力ないのなら、迷惑だからクビ突っ込むな。
838: 1/7 20:43
>>833
WD60EFRX [容量6TB SATA600]
3万弱
HDDのみの値段だから外付けなら自作してね。
ワイヤレスキーボード使えますよ。
使用できないワイヤレスキーボードなんて売ってるんですか?
端子はPS/2ですか?なら使えませんね。
839: 1/7 20:47
>>833
Majestouch Convertible 2 FKBC104M/EB2なんかどうでしょう?
18000円くらいです。
840: 1/7 20:48
↑↑みのごなしに理解できる事など無い引っ込んでろや禿w
841: 1/7 20:57
>>830
復元してみたら治りました。
ありがとうございます。
ついでで質問すみませんが、DELL8800使用で今現在のアプリ、画像や動画、メールやURLを残したまま、リカバリーディスクやメーカーダウンロードを使わずに出荷状態に戻すのは不可能なんでしょうか?
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]