3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パソコン質問スレ 一台目
151:秋田の名無 10/21 9:47 eKpxcXAkO モンスターハンターFrontierというゲームをやりたいのですがNECのノートPC(LL730/TG)という機種を持っているのですがこれで出来るでしょうか?
152:秋田の名無 10/21 10:25 o4QJ/erYO もうちょいスペックわかりませんか? 重要なのはCPUとグラフィックボードの性能です。 快適にやりたいならデスクトップをオススメ致します。 てか、たぶん国内メーカーのノーパソならグラボダメそうw
153:秋田の名無 10/21 11:38 o4QJ/erYO 152だが、今のパソコンでやりたいのが前提だと思ったので回答変えますw MHFのベンチマークをやってみましょう。 おそらくMHF ベンチマークでググればカプコンのサイトに行けて落とせるとおもいますので。インストールしてやってみましょう。 ちなみに、ベンチマークっていうのはそのPCでそのゲームをやるとどのくらいな感じで動いてくれるかを数字(スコア)で教えてくれるソフトです。 んで、たぶんメーカーのサイトにベンチマークの点数がこんくらいなら動作オーケーみたいに書いてるとこがあると思うのでそれを参考にしてみてください。
154:秋田の名無 10/21 14:36 eKpxcXAkO >>152 >>153 ありがとうございます^∇^CPUはCore2DuoP8600(2.4GHz)グラフィックはチップセット(GM45)に内蔵となってました。ベンチマークというのをやってみますね(^^ゞ
155:秋田の名無 10/25 23:34 fbOaS6sYO こちら初心者です。 会社ではパソコンを使用して簡単な入力作業をしています。ですがこの度業務が変わり、ある程度のスキルが求められる事になりパソコンに慣れる為購入します。ですが、予算の関係で中古を買う予定なのですが知識が無いのでどのようなスペックのパソコンを買えば良いかわかりません。ワードやエクセルは多用しますがせっかくなのでネットも繋いで動画等も楽しみたいと思っています。 ちなみにオンラインゲームはしません。又、希望はデスクトップです。 宜しくお願いします。
156:秋田の名無 10/26 0:25 6YUPi0noO >155 スキルって、何のですか?ソフトを使うって読み取れましたが。 ビジネスソフトであれば余程膨大なデータ扱わない限り大したスペックいらないと思いますよ。 ただ動画を扱ったりするとなると…。扱い方にもよりますが…。 アドバイスもらいたいなら、○○のソフトで△△をしたいとか具体的に書くと良いアドバイスもらえるのではないかと。
157:秋田の名無 10/26 0:55 p81Enc0s0 俺だったら… OSはXP、CPUはC2D以降のものを選ぶかな。 メモリは多ければ多いほどいいが、2Gありゃ充分かな。 安いのに越したことは無いけど、遅くてイライラしたりすんのはなるべく避けたいw 予算がわからんから何とも言えない部分もあるけどね…
158:秋田の名無 10/28 18:14 8DJncOckO すいません、アホな質問なんですが、不要なプログラムを削除してたところ、間違って音声出力デバイスってのも消してしまったらしく、音が出なくなりました。どうすれば解消できるのでしょうか?
159:秋田の名無 10/28 18:40 OwuaUcD20 >>158 参考になるかも ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112066601?fr=rcmd_chie_detail
160:秋田の名無 10/28 20:13 u4CjH1B60 わざわざ中古買わなくても、新品買えば〜。 性能の割には価格が高いし、どんな使い方されていたか分かんないし。 デスクトップにする意味良くわかんないけど、 どっちしろ新品が良いと思う。そんなに価格違わないと思うけど。 俺はパソコン何台か持っているけど、今はノート型パソコンがメイン。 無線LAN内蔵だから持ち運んでどこでも使えるし。 トイレ入ってお尻出しながら、トイレで仕事している事もある(笑)
161:秋田の名無 10/28 21:52 8DJncOckO >>159 ありがとうございました。 システムの復元で元に戻りました。
162:秋田の名無 10/30 10:59 x/3eMPi20 「ネット専用機」で使えそうな、2ndのPCを購入しようと考えています。 本当にネットさえできればよくそれ以外は出来なくても一切構いません。 オークションなどで見てはいるのですがどれがいいのか全く分からないので要望だけ書きます。 以下要望(主な使用) *快適にネットが使える(ニコニコ動画やYou-Tubeが見れる)。 *それ以外のソフトは一切不要(セキュリティーソフトは3台用のやつが一つ余ってるのでそちらを割り当てる予定) *PCカードが使える(余ってる無線LANカード使うため)。 *OSが入っていて動いてさえくれれば程度は問いません。 *出来ればノートPC。 *とにかく安い。予算は1万〜1・5万円程度。もちろん安いに越したことはない。(←一番重要) *画面サイズはあまり大きいとちょっと邪魔(せいぜい14インチぐらいまで)。 以上です。
163:秋田の名無 10/30 11:51 OVoC6DMc0 >>162 そこまで条件を絞り込んでるなら他人に聞かなくても選べるだろ?
164:秋田の名無 10/31 22:14 p.lqB4y.O ^^; バカ野郎!オークションで落とせや
165:秋田の名無 11/1 16:35 qCJmgk/sO 一度認証したOSで構成変える(マザーボード)と認証できませんか?
166:秋田の名無 11/2 12:27 6DsikY9kO 出来るときもあれば出来ないときもあるけど、電話認証すれば大丈夫さ。
167:秋田の名無 11/2 19:38 sro1SQXs0 >>162 PentiumV世代のノートPCで、OSはPuppyLinuxでおk! OSなしなら1万以下で買える。
168:秋田の名無 11/2 22:11 qF/PFObM0 PentiumVじゃ動画がコマ落ちするんじゃないの?
169:困った 11/14 23:42 q7KLySDcO Windowx XPパソコンで、電源を入れても起動せず、真っ暗な画面にマウスポインタだけが表示されるようになるウイルス「Win32/Daonol」が10月中旬から流行中! レジストリ値「midi9」を削除すればとりあえず起動するみたい。 パソコン初心者の為に意味が全くわかりません!何をどうすればいいのか詳しく教えてください。
170:秋田の名無 11/15 7:19 vKjKy3LQO ノートンでも買え
171:困った 11/15 11:28 ZL82JJzEO >>>170 かしこまりました
172:秋田の名無 11/18 1:46 VyKLGofMO NECのデスクトップ水冷パソコンのメリット・デメリットについて教えてください。買おうかどうか迷ってて何か決め手がほしいです…(^-^;型はPC-VW770TGです。もしあまり評判が良くなかったらソニーを考えています。 よろしくお願いします。
173:秋田の名無 11/23 0:55 khR271CEO 一円パソコンて実質毎月どの位かかるかしってる方いたら教えて下さい。 普通にPC買うのとどっちがいいんでしょうか?
174:秋田の名無 11/24 22:6 opQ791FIO ノートPCにてPCカードのエアエッヂでネットしてるのですが、エアエッヂ以外で速くて安いのありますか?eモバイル検討してましたが電波圏外でした。宜しくお願いします。
175:秋田の名無 11/25 7:23 Rdbu5aooO パソコン初心者です。 CDを作りたいんですがレンタルしたCDを読み込ませてからROMに入れたらいいんですか? 意味不ですいません。
176:秋田の名無 11/25 12:33 HOGNZGIEO >173 いいと思うけど二年間解約できないっていう縛りあるはず >174 無線で速度を期待するな 早くしたいなら有線に!
177:秋田の名無 11/26 19:23 u41Madic0 >>174 速度最高はドコモの定額データ通信 ハイスピードエリア内の下りで1.5M 定額で6000円くらい プロバイダ800円
178:秋田の名無 12/2 0:42 07031450347888_vc マイクロソフトのセキュリティソフト、使っている人居る?
179:秋田の名無 12/2 1:8 pw126247006017.7.tik.panda-world.ne.jp モバイルは実際1.5M何て出ないだろ。量販店で実測しても5〜600k程度しか出てませんよ。特にEモバは最悪と思います。俺はEDGEもauも契約してたが動画などは全く期待しないほうがよいですよ。
180:秋田の名無 12/2 11:50 07031041893684_vb >>178使ってますよ。
181:秋田の名無 12/2 17:38 07031450347888_vc >>180 使用していて不具合ありましたか?
182:秋田の名無 12/2 20:3 p2087-ipbf408akita.akita.ocn.ne.jp >>179 キャリアがどこか書いてもらわないと解らないけど ドコモ以外は糞 ドコモでハイスピードエリア内なら1.3MBは出る 有線じゃないから安定はしないけど ADSLの8M使ってたときとそんなに変わらなかった
183:秋田の名無 12/3 13:29 07031041893684_vb >>181 自分の環境では全く不具合ありません。
184:秋田の名無 12/4 1:10 07031450347888_vc >>183 ありがとうございます。
185:秋田の名無 12/17 17:55 FcO0rxK パソコン初心者ですが質問です。携帯で撮った画像をパソコンに入れたいのですが、画像の移し方がわかりません。アドバイスお願いします。
186:秋田の名無 12/17 17:57 07032460036743_eb 説明書確認してください
187:秋田の名無 12/17 21:16 FcO0rxK 中古で買ったら説明書なくて‥
188:秋田の名無 12/17 23:6 g2TJGRmI2L16Ups9 >>185 ネット環境があるなら携帯からメールで添付して送れば良いのではないかな? でなければ、携帯のSDカード等を用いての移動かな?
189:秋田の名無 12/18 0:16 FcO0rxK >>188ありがとうございます。SDカードを用いて画像を取り込みたいと思います。
190:秋田の名無 12/18 10:23 Fee01bB あとはuploderなんかを使った移動方法もありますね イメピタ、upupなどなど
191:秋田の名無 12/18 12:17 APA02WT 携帯に付属のUSB付いてくるでしょう?携帯の説明書見ろよ!!
192:秋田の名無 12/18 18:2 07031041973432_va >>191 人の事をガタガタ言うよりも、自分の方がレスをちゃんと見ろよ…
193:秋田の名無 12/18 23:3 FeK2xyc リモートコンピューターが応答しませんって出てネットが出来ません。どうすればいいですか?
194:秋田の名無 12/19 10:42 p1137-ipad03akita.akita.ocn.ne.jp >>192 ガタガタガタガタ?
195:秋田の名無 12/21 12:28 IKI3o5p >>193 パソコンとモデム間の通信が確立されていないかアクセスポイントの設定が間違っているか
196:秋田の名無 12/25 20:14 07031041893684_vb エミュレータ導入するのは違法ですか?
197:秋田の名無 12/25 22:14 06S2waX 持ってないソフトをDLするのは違法 エミュ自体は違法かどうかは知らない
198:秋田の名無 12/27 20:7 07031041893684_vb ググってみたら、バックアップ用ならOKみたいな事載ってたんですが、バックアップ用のソフト持ってるかなんて解るのでしょうか?
199:秋田の名無 1/18 16:45 Ffw2xMw ワイヤレスについてお聞きします。 パソコンはアンテナが三本立っているのですが、ネットに繋がらないのはなぜですか?バッファローですが手順通りにやっても繋がらないのですが
200:秋田の名無 1/18 17:27 07031041973432_va >>199 ワイヤレス?無線LANの事でしょうか? あなたの言っている内容だけではイージーミスなのか、それとも根本的な設定が違うのか、はたまた故障してしまっているのか…誰もわからないと思いますよ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]