3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パソコン質問スレ 一台目
318: 1/28 10:52 APe1IBo >>317 有り難うございます。 チャレンジしてみます。
319: 2/2 19:25 ml7ts11v14w.pcsitebrowser.ne.jp あまりにも初歩的な事で聞きにくいのですが質問させて頂きます。 周りに詳しい人がいないのでここに書き込みしております。 初めてPCを購入する予定なのですが毎月プロバイダに支払う料金を安く抑えたいと思っています。どのような契約がよいのか教えて頂けたら幸いです。ちなみに自宅は戸建物件で光回線を契約する予定はありません。宜しくお願いします。
320: 2/2 19:32 softbank221058070034.bbtec.net >>319 何の為にPCを使用するの?
321: 2/2 20:31 ml7ts003v11c.pcsitebrowser.ne.jp >>320 使用目的は動画閲覧・エクセル・ワード・写真や動画編集が出来ればよいと思っています。
322: 2/3 0:39 pw126220215070.56.tss.panda-world.ne.jp >>321 新規申込ならば、何ヶ月か無料の契約もありますし、pc自体かなり安く購入できます。 月々の払いを安くしたいならばケーブルTVとまとめてインターネット回線も繋ぐとか色々手段はあります。 単純にpc購入の際に1番安い設定で契約すればいいと思います。
323: 2/3 1:55 Ffw2xMw わたしはOCNに契約で月1350円です光回線に繋がなくても特に不便はありません、安くないですか?友人には安すぎると言われますがまだ安い方います?
324: 2/3 11:11 softbank218112130053.bbtec.net ヤフーのADSLなら月1327円のキャンペーンやってるね 2年契約で工事費取られるみたいだけど
325: 2/3 19:42 ml7ts009v07c.pcsitebrowser.ne.jp >>322 >>323 >>324 情報ありがとうございます。 かなり安く抑えられるんですね。大変参考になりました。
326: 2/3 21:6 cb8a9a-139.dynamic.tiki.ne.jp PCに関してはノート OR DESKTOP をまず決める。 ノートなら 画面が光沢あり OR なしをきめる。 ノートの光沢なし(ノングレア)はかなりすくないです。 あと 回線はここをみるとかなりやすいですが、1年 OR 2年の縛りがあります。 http://kakaku.com/bb/ 今はノートPCがどん底近くまで値下がりしてますが、4月8日にインテルの新CPUの発売が確実視されてます。 発売されても実際に買える時期は6月までずれ込むと予想してます。 今でもよいなら5万円台で充分な性能のノートPCが買えます(エクセル、ワードのソフト代金は別で)
327: 2/3 22:10 p28157-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp ピンキリだけどi3がオススメ。 エンコ中心ならi7。 用途によるけど、Celeron、AMD全般、atomは避ける。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]