3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パソコン質問スレ 一台目
352: 7/11 21:24 2j227v3 秋田でノートパソコン修理してくれるお店はありますか?
353: 7/11 23:19 p14045-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp メモリ4Mじゃ起動までどれくらいかかるのかw
354: 7/11 23:25 p14045-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>347 IDEならコネクタ部分にカバーみたいなのがついているけど、変体マザー用のSATAにしていないかな? キャップの付け方で変わるんだけど。 外すんだか付けるんだかは忘れたのでggってみて。
355: 7/11 23:26 p14045-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 勘違いした。 SDから起動しようとしたのか。
356: 7/11 23:31 p14045-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp HDD80GBくらいなら1000円くらいで売ってるだろうし、交換してみたら? マザボも中古ならあるはず。 それより気になるのがマザボの電池切れてないか? CMOSクリアはしたのか? 古いPCはよくわからないけど、その二つは気になる。
357: 7/11 23:33 p14045-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 電池交換もしたのか。 よく見てなかったスミマセン。
358: 7/11 23:38 p14045-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>350 ゲーム、エンコ用じゃないならまったく問題無いよ。 CPUよりSSD欲しいかもね。
359: 7/12 16:47 i60-43-22-200.s41.a005.ap.plala.or.jp >>352 月次な回答だがメーカー品ならミスターコンセントとか購入店の窓口へ。 自作やBTOなら自分で、かな。もしくはPCショップに持っていけばいいけど 診断料は結構かかる まぁ、PCなんてさほど難しくないからネットで症状とか見ながらPCなんてパーツ交換すればいいけどね
360: 7/13 5:32 36-2-227-97.east.ap.gmo-isp.jp ↑ 4行目 とか弁。
361: 7/13 5:57 KD182249153202.au-net.ne.jp PCショップなら修理してるんじゃないかな。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]