3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
パソコン質問スレ 一台目
443: 1/24 6:20 p27135-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp 使い慣れば何でも一緒。 軽くなっただけいいんじゃね? ただ古いソフトに対応出来ない部分が多いだろうから、乗り換えるならもう1〜2年様子見でもいいかな。 これから新規で買うなら気にしないで8買うのはありでしょ。 開発チームに若干の不安を覚えるがw
444: 1/24 18:21 e0109-106-190-53-135.uqwimax.jp ノートPCダイナブック、ジャパネット仕様使ってるんですが、 外付けのHDって使えますか?値段は幾らくらいなんでしょうか?
445:秋田県人 1/24 22:34 75.83.111.219.dy.bbexcite.jp >>444 PCと外付けハードディスクはUSB接続で使えます ↓値段は容量やメーカーなど色々あるのでお好きなモノをどうぞ http://kakaku.com/pc/external-hdd/
446: 1/25 0:18 NU827dZ 436です。 たくさん情報いただきありがとうございました。 教えて頂いた店舗いくつか回ってみて無事購入することが出来ました。 予算もなかったので低価格、低スペックですがまずひと安心です。
447: 1/25 1:30 p27135-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>444 HDDね
448: 1/25 4:32 i58-95-203-137.s41.a005.ap.plala.or.jp >>443 軽くなり、起動・終了が早くなったらしいので、 後はフリーソフトで従来のWindowsらしくすればいいのでは? とりあえず今月いっぱいは3300円(もしくは1200円) で買えるから確保してある。サブに入れてみるつもり。
449: 1/25 8:40 p27135-ipngn401akita.akita.ocn.ne.jp >>448 アンカーミス? 従来のWindowsっぽさなんてのはどうでもいいよ。 使い慣れれば何でも一緒って言ったつもりだけど。
450: 1/25 17:47 e0109-106-190-59-100.uqwimax.jp >>445、447サン!444です。参考に成りました。 ありがとうございました。
451: 1/28 10:51 softbank126078180087.bbtec.net 長くなりますが質問です 現在一階からソフトバンクの無線内蔵のモデムを使い、二階のパソコンをusbの子機で受信し使ってるんですが どうしても速度が出ません、特にゲーム機内蔵無線は致命的なくらいに遅いため 自室を有線化したいのですが、二階にはケーブルをもっていけないため、 二階で無線を受け、そこから有線で繋げるものが欲しいのですが これにはどのようなものが必要でしょうか?またオススメする機器等あればご教示お願いします
452: 1/28 12:3 75.83.111.219.dy.bbexcite.jp >>451 無線LANルーターを導入すれば問題は解決しそうです NECのが評判いいです
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]