3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
仙北市・其の二
657: 10/19 16:31 D403nRe 今年はカメムシの量が半端じゃない!こんなに大量発生した事はなかったと思います。どうにかならないものか… 皆さんはどうやって駆除していますか?
658: 10/19 18:25 ZK149081.ppp.dion.ne.jp だじゃく組合が勢力を拡大しているらしい
659: 10/19 18:41 NWY1H2A ホームセンターの、カメムシスプレー
660: 10/19 19:58 D403nRe >>659 レス有難うございます。 カメムシ用のスプレーがあるんですね。明日朝イチで買いに行きます!どうも有難うございました!
661: 10/19 20:49 softbank221058095136.bbtec.net カメムシ量やばいですね、 二重サッシ&網戸なのですが、 網戸の内側に30匹くらい入ってきてウジャウジャしてます、 きもち悪くて掃除できない・・・
662: 10/19 21:6 g10StyYjuofw1fb2 編曲家のha-j角館出身なんすか?
663: 10/19 22:25 KD182249091089.au-net.ne.jp 薬局で『はっか油』ってのを買って来て、薄めて霧吹きに入れて窓や玄関に吹けば
664: 10/19 22:33 KD182249091089.au-net.ne.jp 薬局で『はっか油』ってのを買って来て、薄めて霧吹きに入れて窓や玄関に吹けば大分寄って来なくなる。殺す訳じゃなく防虫。 カメムシ多い年は雪多いから覚悟しておこう! ちなみに暖冬の年はてんとう虫が多い。
665: 10/19 23:12 D403nRe >>661 うちもそんな感じです。 あまりの光景にカーテンを開ける勇気がありません。 >>664 はっか油は知りませんでした。それもやってみます! 『カメムシが多い年は豪雪』『てんとう虫が多い年は暖冬』というのも知りませんでした。これだけの大量発生となると…冬が怖いです。
666: 10/20 6:4 NWY1H2A ハッカ油知らなかった。カメムシは、灯油をペットボトルに少し入れて、カメムシに近ずけると、なぜかその中に落っこちて死んでけるんだけど、かたずけがねいっぱい灯油に使ったカメムシ、、の姿に
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]