3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
仙北市・其の二
241: 2/24 19:58 AYM27fC >>240 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110219-00000067-san-l05 http://www.47news.jp/news/2011/02/post_20110218202601.html
242: 2/25 10:26 5H61hVw さかなくん来る話しするべ
243: 3/1 13:22 07031460422718_vd >>242 それより役場のこのザマなんとがさねねべ
244: 3/1 13:43 5H61hVw やめでけろ ほかに板つくってくれ 仙北市役所板とか 観光客がへる
245: 3/1 17:54 07032040574005_vt さかなくん、いつ来るんでしたっけ?
246: 3/1 18:31 5H61hVw どようび
247:削除済み 0/0 0:0[system] 削除済み
248: 3/2 2:11 NTe3oLs 押切若者は毎日越境して来てる…
249: 3/2 10:44 07031460422718_vd 役場の事件をうやむやにして終わらせてはいけない! 犯罪を犯す公務員を許すな!
250: 3/2 12:14 5H61hVw あなたは仕事しなさい めしくお
251: 3/7 17:35 p2231-ipad07akita.akita.ocn.ne.jp ゆぽぽにトムクルーズ。
252: 3/8 4:15 07031450147885_mj ≫251 ほんと? それにしても、あそこのナ◯◯ルの人かなりキモい
253: 3/9 18:46 5H61hVw なんとか確定申告おわった
254: 3/11 15:5 NVQ1g3v 田沢湖の水溢れてねが?
255: 3/11 19:52 00U1Hs6 コンビニ、スーパーどこかやってませんか?
256: 3/12 9:11 AUe1i4G 仙北市内ガソリンスタンドはやっぱりダメでしょうか(>_<)
257: 3/12 9:18 D901iVR 中仙エッソやってるけど10リッターのみ……
258: 3/12 12:44 00U1Hs6 停電続いてます。
259: 3/12 13:29 2fA1GxF 角館、電気復旧したって本当ですか?
260: 3/12 13:33 00U1Hs6 一部ね。
261: 3/12 13:55 p4238-ipbf1909souka.saitama.ocn.ne.jp とにかくがんばってけれ!
262: 3/12 13:56 p4238-ipbf1909souka.saitama.ocn.ne.jp ↑埼玉在中角館人より
263: 3/12 14:57 ARQ0RcY 温泉に行きたいけどやってる所ありますか?
264: 3/12 16:57 00U1Hs6 まだ停電。
265: 3/12 17:0 Ky001wK ガストより南?大塚あたりは電気来てるみたいだよ
266: 3/12 20:38 NQa0sRk 小勝田 電気きてます! 西長野,停電&DOCOMO圏外でしたォ
267: 3/12 20:59 07031041184652_va ワンダーらへんや西木きてるみたいです
268: 3/12 21:19 5F02Y4T 神代回復
269: 3/13 10:26 AUe1i4G 仙北市の断水ってどこですか(>_<)
270: 3/13 11:6 00y2X2l GSガソリンスタンド 給油できる所 ありますか?
271: 3/13 12:11 07031041184652_va 昨日一昨日やってないガソリンスタンドはやってますよ
272: 3/13 16:12 D403nRe 今はどうか判りませんが、お客様の話では西明寺のJAスタンドで給油出来たそうです。(午後2時頃) ハイオクのみで3千円分だけらしいですが、全然混んでなかったそうですよ。
273: 3/13 21:19 5H61hVw がんばっていこう
274: 3/14 0:52 APe2XMF 節電といわれてるのに パチンコ屋が節電営業…
275: 3/14 5:23 g3ugv7opfQUhHn7F もう今日はガソスタやってないよね
276: 3/14 11:38 i121-119-60-111.s05.a005.ap.plala.or.jp 角館周辺でレギュラーガソリン入れられる所知りませんか?
277: 3/14 12:38 5Ca029J 中仙の山田は、満タン可能でしたよ!
278: 3/15 9:40 00y2X2l 角館付近のガソリンスタンド給油可能な所 教えて下さい
279: 3/15 11:11 03O1hWA 中仙 エッソ JA
280: 3/15 12:20 g2T5Amst4Xwhj6kZ 細越のエッソスタンド
281: 3/15 12:29 07032460065063_gc 中仙JAは上限1000円でした
282: 3/15 15:46 2dY2xPt ガソリンどこもないですか?
283: 3/16 14:25 Fe0022N こんな時に旅行予約ありがとう西D北土地改良区の皆さん。
284: 3/17 7:55 KuS3oON 今日はどこかガソリンスタンドやってるかな〜
285: 3/17 13:49 KoK3oGp 角館 サクラパーク 給油可能です
286: 3/17 15:47 softbank221039067148.bbtec.net 田沢湖近辺で満タン入れられる所ありませんか? 私は通勤片道40km以上あるので、できるだけ満タンに入れておかなければなりません。 どなたか情報がございましたらお願いします。
287: 3/17 16:17 06c3NUi さくらパーク、終了してました。
288: 3/17 16:38 EM114-48-200-25.pool.e-mobile.ne.jp 俺なんか片道80`以上....最悪(泣)
289: 3/17 17:40 07031041184652_va 角館の被害でたブロック塀ってどこですかね?
290: 3/17 21:17 07031041423899_md ↑あはは
291: 3/18 21:46 softbank221039067148.bbtec.net 家の車TNPのムーブにする予定だけど、さらに燃費向上を狙ってアーシングやコンデンサーチューンしようと思っているんですが、最近の軽自動車のECUとかROMって電気系チューンしても大丈夫なのだろうか? 詳しい方いたらお願いします
292: 3/18 22:3 p2157-ipbf202akita.akita.ocn.ne.jp 板違うけど・・・ 最新の車は、アーシングやコンデンサチューンは必要ないです。 燃費向上を心がけて作ってるので、無理にすればデチューンに なりかねません。ECUやROMチューンも同じです。 速さを求めるならべつですが・・・
293: 3/19 10:33 p3209-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp ガソリンスタンド情報あれば よろしくお願いいたします
294: 3/19 10:48 KoK3oGp ワンダーモールのスタンドはガソリン販売開始しましたか?
295: 3/19 10:56 NQa0sRk ワンダーは渋滞解消の為に整理券を配っています。 給油制限はあるらしいですが‥ 整理券を持ってる方しか入れれません
296: 3/19 11:12 p3209-ipbf203akita.akita.ocn.ne.jp 整理券配布時間はいつでしょうか?
297: 3/20 5:47 NYo2xDy 今日白岩のスタンドで朝8時からガソリン売るみたです。
298: 3/20 7:1 2hu1IWm >>297 白岩は開店しないそうです。
299: 3/20 8:6 NQa0sRk >>396サン! 朝七時です。5時位からチラチラ並び始めます!
300: 3/20 9:6 g10StyYjqrkyYjb2 その後白岩のスタンド、どうなってますか、教えてください。
301: 3/20 10:45 03i3ORG 田沢湖 生保内JAスタンドやってたなあ。 モータースも制限あるけど入ってきてるらしい。
302: 3/21 7:9 7tM3nYl 生保内JA昨日やってませんでした
303: 3/21 8:19 08i2WrN 明日、角館・田沢湖へ仕事で行きます。今は車に半分位あるので、行きは間に合うと思うのですが帰りが間に合いません。 明日の日中に開店するガソスタありませんか? ちなみに本荘からです。
304: 3/21 8:30 p5056-ipbf303akita.akita.ocn.ne.jp ワンダーの女店員けっこうかわいくね?
305: 3/21 9:2 NQa0sRk >>304 私が知ってる女店員サンは既婚です(笑) いい人ですよね!
306: 3/21 10:32 g2KcMkudSRfnrhPO 角館周辺の灯油情報ないですか?
307: 3/21 11:48 03i3ORG あれ?昨日生保内JA友達並んでいれたって… 今日はモータースやってたなあ。もう終わったけど。明日は休みって書いてる。
308: 3/21 11:52 03i3ORG 田沢湖高原入口の三盛は休み。ちなみに近くのデイリーはずっとカップラーメンも品切れなしだった。
309: 3/21 15:35 NWO2WL5 質問です 昔、角館のパワーのあたりにあったカラオケボックスの名前って何でしたっけ?
310: 3/21 15:41 2hu1IWm >>309 コスモでなかったかな?
311: 3/21 15:43 5Ky2YEw たしか 遊ランド コスモ では。
312: 3/21 16:2 NWO2WL5 コスモでした ありがとうございます
313: 3/21 16:9 D2Y2Xwj >>309 「遊ランド・コスモ」でなかった?
314: 3/21 20:35 03i3ORG 夕方6時過ぎ、生保内バイパススタンド、通り掛かったけど、電気ついてて、聞いたら 2000円分OK 誰も並んでなかった。明日も残ってんじゃない?
315: 3/22 21:9 03i3ORG 田沢湖あんまり並ばなくなったでな。
316: 3/22 21:29 NYo2xDy カラスがうるさい。 んでドーン…てにぶい音がした。地響き?
317: 3/22 21:33 03i3ORG どごで?
318: 3/23 6:36 03i3ORG だいぶガソリンスタンド困らねぐなったなあ
319: 3/23 8:28 hana203192124129.itakita.net 雇用促進住宅等へ被災者受け入れ ナイスだ。
320: 3/23 19:38 03i3ORG ガソリンもう大丈夫だな いがったな
321: 3/24 7:49 FjA01sR 遊ランドコスモがどうかした?
322: 3/25 19:50 03i3ORG よねや 物ねーなー
323: 3/25 20:47 FjA01sR 緊急地震速報 宮城県沖で地震発生 強い揺れに備えて下さい (気象庁)
324: 3/26 7:40 03i3ORG どこに買い物行ったら物ある? スーパーだけど。
325: 3/26 22:39 03i3ORG 仙北市の情報ねんだがー
326: 3/27 15:50 NWO2WL5 ワンダーならそれなりにありますね
327: 3/27 18:8 07031041530229_ag 意外かもしれないが田沢湖のユーマート午後からでもOK!
328: 3/28 21:2 NYo2xDy 鬼壁の断層が騒がしくなってきたな。
329: 3/28 23:0 D403nRe >>328 頻発している直下型地震の震源地が同じで… 緯度・経度を見ると鬼壁のようですね。念のため備えた方が良いかもしれません。
330: 3/30 19:57 p4152-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp 角館、地震やばいかも
331: 3/30 20:2 AXE2xb3 18時過ぎかな? 地震だったよね?
332: 3/30 20:6 07031040840296_aa 1914年の地震検索してみ。 今の状況がまさにそれに似てる状況なんだって。
333: 3/30 20:12 p4152-ipad09akita.akita.ocn.ne.jp 神岡町から田沢湖あたりにかけてやばいかも。 特に角館。
334: 3/30 20:57 NTy0rUk 震度は分からないけど今日もう一回内陸沖が来そう。
335: 3/30 20:58 i222-150-22-123.s02.a005.ap.plala.or.jp お前らは学者か? 根拠のないことは書くなって
336: 3/30 21:2 07032460191926_vm 内陸沖とはどこかな
337: 3/30 21:9 07031041217405_md >>336 釣られんなよwww
338: 3/30 21:11 07031041423899_md >>334 あははっ! 内陸沖! あははっ!
339: 3/30 21:15 7wa1gIs 仙北市で内陸沖って田沢湖の事だべ。地震の原因はたつこ姫が怒ってるからでせう。
340: 3/30 21:16 NZ800oY スーパーはやっぱりタカヤナギ系列が一番品数充実してるよね。ワンダーもイーストも。震災あった日ももう暗くなって、イオンなんか速攻店閉めたのに、スタッフ懐中電灯片手に電卓手打ちで7時過ぎまで店開けてたし。そうゆうときに真価が問われるよね。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]