3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
仙北市・其の二
357: 4/7 19:14 07031040720888_ma ハローワークの態度なんだあれ!
358: 4/7 20:46 5H61hVw 嫌なら自営すれば?
359: 4/7 23:37 07031041217405_md 地震なぅ!! 停電なぅ!!
360: 4/8 3:37 Kp92WAU >>356あなた予言者!?地震の前触れを予知したのか!?
361: 4/8 11:11 2dY2xPt 地鳴りって…すごい…
362: 4/8 12:23 07031460371214_vb 神代地区、電気復旧
363: 4/8 14:57 D403nRe 国道105号線を北上したいのですが(西木町方面)、土砂崩れ?崖崩れ?により通行止めと聞きました。どこまでだったら行けるのか、分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
364: 4/8 15:7 5EM0sMb ↑ たしかなんたら峠って出てたから桧木内と阿仁の境の峠ぢゃないかな
365: 4/8 15:40 D403nRe >>364 西木町までなら大丈夫そうですね。 どうもありがとうごさいました。
366: 4/8 16:25 5Ky0sNE 片側相互通行らしいよ
367: 4/12 8:58 NYo2xDy コーってゆう高音の音がする。
368: 4/12 17:39 p2153-ipbf204akita.akita.ocn.ne.jp >>367 それ多分エドはるみだよ。
369: 4/13 6:20 07031041423899_md コーの後にホーが聞こえたらウォーズマン
370: 4/13 8:31 07032460065063_gc >>369 久々腹筋鍛えさせて貰いました(笑)
371: 4/14 18:21 FjA01sR 生保内の火事はどこ?
372: 4/14 18:54 g3ugv7opfQUhHn7F 田口木材
373: 4/14 19:43 NTy3MqF 女性の方 角館市立病院(公立で 出産するといくらかかりますか?
374: 4/14 21:31 FjA01sR 10年前に公立で出産しましたが、23万程でした。ちなみに出産手当金は30万でした。分娩時間帯は平日の午後6時過ぎです。大曲で出産するよりは安いと言われてます。分娩方はソフロロジーです。
375: 4/15 4:8 03Z2y1n 先月出産しましたが自然分娩で37万弱でした。因みに私は経産婦で土曜日の夜の出産でした。
376: 4/15 15:19 NTy3MqF 374、375さん ありがとうございます。 公立も高くなったんですね。秋田市は一時金42万から足出たりします。 秋田市から仙北市(地元)に行くつもりなので、いつかまた子供ができたらの為に参考にします。
377: 4/16 19:27 07031041184652_va 関係ないけど高速道路の休日千円を廃止ってETCもなのかな?
378: 4/16 19:43 ATq2xfH ↑本当?いつから?
379: 4/16 21:59 07031041184652_va 休日千円 廃止 で検索です↓
380: 4/17 21:34 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp すげーサイレン鳴ってるな。なんだべ
381: 4/17 22:1 AYM2YHU >>380さんどこで?
382: 4/19 4:30 NYo2xDy 満月の夜 やっぱ揺れたね
383: 4/19 5:14 g10StyYjuofw1fb2 >>382 関係ね〜べ いるんだよね〜すぐ結びつける馬鹿どもが
384: 4/19 5:15 FlG3oPX んだがら。満月の時に揺れるなら毎月あるねが。
385: 4/19 5:17 g10StyYjuofw1fb2 >>384 そのとおり
386: 4/20 18:36 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp 震源は西明寺下辺名垂沢だな。 こえー
387: 4/20 18:43 FlG3oPX 西木村の根拠は?
388: 4/20 18:49 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>387 気象庁のHPを見れば分かる。
389: 4/20 19:12 i219-164-36-107.s02.a005.ap.plala.or.jp >>388 俺は見たけどどこに書いてるか見つけれなかった
390: 4/20 19:23 p1213-ipbf406akita.akita.ocn.ne.jp >>389 防災科学技術研究所のHPにも出てるけど、震源の緯度と経度が発表されるから あとは地図を調べれば震源地が分かる。
391: 4/20 23:45 7tM0q3g 地震が来る前に耳鳴りがします。
392: 4/21 11:8 03O1hWA ル ル ル 予感です予感です?みたいな感じすか?昔プリンプリンに出てた?方?
393: 4/21 18:13 07031041184652_va 震源地違うじゃんw
394: 4/22 23:56 NTA01JO 仙北市とか大仙市とか角館に私服の高校ってありますか?
395: 4/23 0:39 NTy3MqF 通信と定時制ぐらいぢゃないかな
396: 4/24 13:51 07032460238421_ee 角館の桜はいつ頃咲くんですかねー
397: 4/24 18:53 07031041184652_va あと一週間くらい
398: 4/24 20:42 NPm3ncH 仙北市の生活保護を受給できる基準って何? 定められた基準とは随分かけはなれてる気がするのは自分だけでしょうか
399: 4/24 22:13 i219-167-232-112.s02.a005.ap.plala.or.jp 生活保護は仙北市の基準ではありません 厚生労働省の基準です
400: 4/25 8:50 g10StyYjuofw1fb2 角館のほっかほっか亭てどうなったの
401: 4/25 11:49 softbank219173167219.bbtec.net >>398 定められた基準とは随分かけはなれてる気がするのは自分だけでしょうか どのように「定められた基準とは随分かけはなれてる」のでしょうか? >>400 やめたとのことです
402: 4/25 16:27 g10StyYjuofw1fb2 なんでやめたのホカ弁
403:秋田輪人 4/25 20:3 pa34e80.akitnt01.ap.so-net.ne.jp 仙北市から生活保護を受けている人の噂を聞いたけど、 15万以上もらっているらしい!! ちなみに、バリバリ健康で働ける人なんだけど、働くより 貰う方が多いから働くのが馬鹿らしいんだって
404: 4/26 20:47 D901iVR 観光地、角館。 かなり寂しいお花見… 観光客相手の商売は大変です。
405: 4/27 0:11 07031041423899_md まだ平日ですし。
406: 4/27 10:12 i121-115-31-155.s05.a005.ap.plala.or.jp 仙北市は水道料金の上水道、基本料金いくらですか? 13口径ですが16m3で3200円だったのでびっくりしてしまいました。。 アパート住まいですが、今まで住んだ市町村の中で一番高額でした・・。 HP等も探してみましたが、料金体系の案内がどこにもありません。 引越しして開栓の時も何も案内ありませんでした。 ご存知の方、教えてください。
407: 4/27 10:51 p34187-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp 20口径で20m3使用時の料金 旧角館 4,080 旧西木 3,360 旧田沢湖 5,155
408: 4/27 17:1 p4167-ipad01akita.akita.ocn.ne.jp 玉川温泉の岩盤源泉の放射線量は1〜15マイクロシーベルトと書かれているホームページがあるけれど、 これって長く岩盤浴すると被曝するって言うこと?
409: 4/29 3:17 07031040667026_ae >>408 被爆なら普通に生活していてもしているぞ。 玉川温泉で、重度の被爆なら200年位岩盤浴してればなるんじゃね
410: 4/29 6:36 ARG1Hwp 花見会場のビニールハウスの利用料金教えてください。
411: 4/29 7:45 D901iVR 確か300円です
412: 4/29 9:30 AYg1IGN 武家屋敷のしだれ桜咲いてますか?
413: 4/29 11:21 FLH1Aar134.aki.mesh.ad.jp ご案内:ライブカメラ 角館武家屋敷通り http://www.city.semboku.akita.jp/sightseeing/info/camera.html
414: 4/29 12:18 AYg1IGN >>413 ありがとうございました。
415: 4/29 21:42 5Gw2WMT 停電いつまでかな(゚-゚)
416: 4/29 21:54 5Gw2WMT あっ点いた!
417: 5/1 16:44 AVw28fP 来週、花見に行くんですが河川敷きは使用料金や使用制限などありますか? ゴミ等は当然持ち帰りますが、火の使用(バーベキュー)は可能性でしょうか?
418: 5/2 8:52 D2Y2Xwj >>417 桧内川は一級河川なので、火気厳禁です!
419: 5/2 17:52 IIg28UC >>418 桧木内川は一級河川なので、火気現金です!
420: 5/2 19:25 AVw28fP >>418 >>419 ありがとさ〜ん。
421: 5/2 23:19 EM117-55-65-136.emobile.ad.jp 朱鷺 えねぐなった?
422: 5/2 23:38 FlG3oPX >>418 日本語ちゃんと使えや。 だから田舎者はバカなんだやな。
423: 5/3 7:56 7w63OMl >>422 「なんだなや」とか言ってる時点で、相当の田舎者だと思いますが。 そんな方言、お年寄りしか使いませんよ?
424: 5/3 8:35 7w63OMl >>422 失礼。「なんだやな」でしたね。
425: 5/3 11:11 softbank219173167219.bbtec.net 秋田のニュース:社会・事件 不正受給の疑い100件超 旧角館町確定申告問題 旧角館町と仙北市が住民に無断で確定申告し所得税還付金を不正受給したとされる問題で、市は2日、不正受給の可能性のある事例が100件超あることを明らかにした。同日市役所で開かれた市の所得税還付等調査委員会(委員長・石山修副市長)の第3回会合で報告された。 委員会は非公開。終了後に会見した市所得税還付等調査局の佐々木幹男局長らによると、調査したのは2002〜05年度に市が還付金を差し押さえた全六百数十件。 不正受給の疑いがあるケースとして▽社会保険料に関し、(一致するはずの)納付額より申告額が多い▽損害保険や医療費の申告額が異様に高い—を想定、関係書類などからいずれかに該当するものを調べた。住民に送られるべき差し押さえ書類の謄本が市に残っているケースもあった。 また、実務と帳簿上の数字に開きがある市県民税問題について、食い違い額は約1200万円に上ることも報告された。 (2011/05/03 09:38 更新) もはや市政崩壊!
426: 5/3 15:12 AUK3mu3 渋滞すごい(*_*)
427: 5/3 21:1 g2IxNJjYGU0nqJWq 明日、角館の花見に行きたいのですが、相当混んでますか? 渋滞や駐車場に入れられるかが心配です
428: 5/3 21:25 D0S28a7 例年ほどではないが結構混んでます。土手の駐車場は入るまで小一時間並ぶのでは 105号線から大塚のアンパスから公立へ、もしくは田町山の陸橋から入って交流センターの臨時駐車場にきた方が良いでしょう。
429: 5/3 21:32 g10StyYjqsnAWfb2 旧サムライラーメンの前の駐車場は空いている。
430: 5/3 21:36 g2IxNJjYGU0nqJWq >>428 ありがとうございます!
431: 5/3 22:32 g3ng7le596hCxY2m 歯医者について聞きたいです。 虫歯の治療など麻酔使ってくれたり、痛くしない歯医者ありますか? 評判のいいところ教えてください。 削るのが痛いので歯医者に行けなくて…
432: 5/3 23:18 5FK0rYP 男は黙って『フラワーパンチ』
433: 5/4 9:41 KsM2XtU 桜はまだ満開じゃないですか?
434: 5/4 9:50 07031041321245_mg 満開ですよ。観光客は去年よりは少ないですが、かなり混んでます。事故にご注意を!
435: 5/4 10:16 KsM2XtU >>434 ありがとうございます。
436: 5/4 23:12 KoK3oGp 横町橋〜古城橋間 桜並木の歩道脇で焚き火している人発見 これは通報した方が良いですよね?
437: 5/4 23:13 NYo2xDy 良い
438: 5/6 1:32 7vI01Xj バイクうるせー。
439: 5/6 13:21 softbank219208117005.bbtec.net 歩行者天国じゃないとはいえ、観光客がいっぱい歩いてる今日みたいな日は 武家屋敷通りを車で我が物顔で走ってほしくないな。せめて地元民くらいは。 観光地周辺以外の市民は人事だと思ってるんだろうね。 北野線でいいじゃない。
440: 5/6 13:24 Kvu2y0l 日曜まで桜もつかな?
441: 5/6 18:2 07031041184652_va 散り始めてるのでどうでしょう
442: 5/8 9:16 5FK0rYP 今日もどこかで『フラワーパンチ』
443: 5/8 20:59 07031041184652_va フラワーなんだかって何
444: 5/12 5:51 5FK0rYP age
445: 5/12 20:55 softbank219173167219.bbtec.net 市民検証委「再発防止へ徹底調査を」 旧角館町確定申告問題 旧角館町と仙北市が住民に無断で確定申告し所得税還付金を不正受給したとされる問題で、市民が市の調査内容・方法を検証する「所得税還付等調査市民検証委員会」の初会合が11日、市役所田沢湖庁舎で開かれた。市側がこれまでの経過や調査内容を報告。委員からは徹底調査と、不正と結論付けられた場合の再発防止を求める声が上がった。 委員は、経理に詳しいとして市が要請した、市内の銀行支店長2人、JA職員、商工会職員各1人の計4人。会議は非公開で行われた。終了後に会見した市所得税還付等調査局の佐々木幹男局長らによると、委員からは「不正がいつから行われ、現在は行われていないのかまでをきちんと説明しないと市民は納得しない」などの声が上がった。 委員長に互選された佐藤明彦・秋田銀行田沢湖支店長は「市民が納得できる調査結果となるよう、市民の目線で検証したい」と話した。
446: 5/15 13:20 g3ugv7opfQUhHn7F 仙北市の18歳少年逮捕
447: 5/15 13:26 07031041184652_va ソースは?22才交通事故の詳細もきになる
448: 5/15 14:53 D901iVR 昨夜22才の人2人死んだ事故あったんだね!
449: 5/15 23:14 IIg28UC 未熟者ハイドロおまけにハイサイドでご愁傷様でした
450: 5/16 0:44 softbank221026247152.bbtec.net 誰も巻き込まなくてよかったよね
451: 5/16 6:35 07031041184652_va そうゆう車だったんだ?
452: 5/16 12:58 IIg28UC >>450 運転者が生きてて同乗者2人が死なせておいて少年に非がないとは言えないだろう
453: 5/16 13:21 07031450366658_mj 非常に残念です ご冥福をお祈りいたします
454: 5/16 13:37 g10StyYjtrkz0mb2 >>452 同乗者じゃなく他の車のことだよ。 それに乗ってたんなら被害者じゃないし。
455: 5/22 11:7 NWO2WL5 角館にパンツ置いてる女がいる。たまたま置く瞬間を見たが、二十歳そこそこでめちゃくちゃかわいい。
456: 5/22 11:17 NUn0S4O >>455どこどこ?
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]