3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県が発展するには
304: 12/2 17:18 s601048.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 他党から息子の援護射撃
305: 12/2 17:21 07032460595630_ed >>303国会議員
306:秋田維新の会 12/2 23:53 07032040825103_gb >>303 みんなの党の国会議員だが、浮いてる存在と言える。息子が民主党で親父がみんなの党なんてありえんな。方針が真逆と言える。次期総選挙で公認されるかどうか。
307: 12/5 21:19 07032450576356_hq [ 同感です
308: 12/9 12:38 02R1iOo >>303 ただの税金泥棒だな。知事やって、国会議員やってもう稼いだろ。稼ぎ過ぎたろ。息子に金使い過ぎたかな。
309:権兵衛さん 12/9 15:12 D2E0QNx 秋田県を発展させる為には… 観光地化しなければならないのですが… 観光する場所同士が離れ過ぎているので、連動させなければなりません。 その為には…大掛かりになります。 杉林の針葉混合林化を全県レベルですれば多少なりともいいのではないでしょうか。
310: 12/9 16:7 07032460595630_ed >>308最近はリハビリに金使ってます
311:権兵衛さん 12/10 13:47 D2E0QNx 秋田を発展させる為には… 後にも先にも「人」です。 5年、10年のスパンではなく20年、30年先を見据えてモノを考える事が必要なのではないでしょうか。 先人を見習って、今の自分達が礎になるくらいの概念を持ってやるべきです。 公人及び公務員の事を、あれやこれや言っても仕方ないでしょう。なぜなら彼らの仕事は、法の遵守だから。
312: 12/10 18:37 NU81I39 小畑&佐々木知事の景気良かった時代に もっと企業誘致や整備をしてたらかなり違ったかもです… まぁ川反はおかげさまで大変潤いましたけど
313: 12/11 18:25 27-141-153-40.rev.home.ne.jp 大手企業の元&現役員なんかを、然るべき役にっけて厚遇したら 何の責任も取らず、数字の心配皆無の無菌培養の田舎役人と違い 国内・海外問わず 虎やライオン等のいる様な過酷な世で実績を残してきた方々だから。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]