3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県が発展するには
51: 3/7 10:27
誰か、訳してください。
52: 3/27 17:15
仕事がないからむり
53: 3/27 17:24
美術館
54: 3/27 20:7
秋田を第2新東京市にする
55: 4/3 23:0
たばこの工場を作る。
みんなでマツケンサンバを踊る
56: 4/4 8:11
全員ブリーフ1枚で叫びながら炊き出しをする。
57: 4/4 19:35
>>56
葉っぱ1枚あればいい
みんな一緒だ HAPPYだ!
ヤッタ!ヤッタ!ヤッタ!ヤッタ!
息を吸える
ヤッタ!ヤッタ!ヤッタ!ヤッタ!
息を吐ける
やんなるくらい健康だ
everybody say ヤッターーー!!
58: 4/5 2:18
ものスゴい釣られ方(笑)
59: 4/5 8:15
>>41
秋田県民が結婚出来ないのは県民性の問題だろ
60: 4/5 20:38
田舎言葉でアピールするのやめろ。目障り
61: 4/6 1:24
>>60
誰に対してでしょうか。
62: 4/6 4:40
まず、ちゃんとした二車線の高速道路つくって秋田市と大館市を結ぼう。県北民、弘前に流れ過ぎだから。
そのあと県北、中央、県南をちゃんとつないで間に24時間営業出来るまともなサービスエリアつくればいい。

発展ってか願望、ごめん
63: 4/6 7:12
>>62
そうなったら旧道の沿いの店がどうなるのか考えられるかな?
高速が出来る事によって立ち寄る客数が減り、結果として廃業に追い込まれることになりかねない。
俺もそうだが、流れに乗って走っている時にわざわざ高速を降りたりはしない。
64: 4/7 16:42
原発もってくるしかねーだろまじで
そのくらいしないと秋田はおわるよ
65: 4/8 4:52
巨大風俗街をつくる。
それに伴って秋田県観光する人も来る!と思う…
66: 4/8 10:34
>>64
秋田に原発きたら秋田から出る
67: 4/8 11:17
個人的に思ったのが、今回被災されて同じ場所での再起が難しくなった企業があると思うんだけど、それらの企業を下浜でも新屋でも工業団地の土地が余ってるんだから、借地代等に特例措置を適用して誘致させてみてはどうなんだろう。浅はかな考えだとは思うけど、少しは可能性があると思います。
68: 4/8 13:25
たしかに。
あれじゃあもう住みたくないという人もいるだろうし。
69: 4/8 14:53
巨大なカジノを作るのがいいんでないかい。
パチンコ屋を潰すくらいのを公営でやって、税金を安くして人口を増やそう。
まぁ極左の民主党が政権握ってる限り無理だろうが
70: 4/8 23:43
雇用創出
ただそれだけ
71: 4/9 11:10
雇用創出だけですか?
秋田市に誘致するわけですから、県や市の税収も少しは増えるんじゃないかとおもったんです。そして大量搬出なんかあったらコンテナ埠頭も活用される機会が増えるんじゃないかと思ったんですが、やはり浅知恵だったみたいでしたね…
72: 4/9 18:51
美術館なんて作らないで、そこに巨大ビル作って全国の有名な飲食店片っ端から誘致すりゃいいさ
秋田で金動く場面を考えれば食い物関連しか思いつかない
73: 4/9 21:38
>>72
美術館・博物館・科学館は必要さ、文化の極みだろ。
74: 4/9 21:42
全国一優秀な小中学生の多くを有名大学に入れ、遠い将来、企業の経営者にする。経営者は、ふるさと秋田に工場を建てる。雇用を創出する他、他県からは従業員を連れてくるので人口増。あとは自然に発展する。
75:秋田輪人 4/9 21:50
>>72
美術館を作ったとしても、街の真ん中に必要ない。
76: 4/23 3:55
美術館より県民会館の耐震補強しないと大変なことになるな
77: 5/2 10:37
中高生のうちに、もっと県外と接触させなきゃダメ。あと、子供の学力が高いとか言うけど、村社会にありがちな「予習しちゃイケナイ因習」に起因してないか?
発展学習するよりは、習った漢字だけは書き順から送り仮名まで完璧に、みたいな。
78: 5/3 0:48
学力高いの中学生までなんて意味がない
それより上になると全然だめだしな
79: 5/3 12:55
中学生までは秋田県内、高校大学は秋田県外。
これ常識
80: 5/4 0:10
同意。
だから息子たちには旦那のふるさと、岩手なんで岩手の高校に行ってもらいたいな〜…
81: 5/4 1:26
秋田高校はレベル悪くないと思います。
82: 5/4 7:25
岩手と秋田なんてなにが違うの?
83: 5/4 8:17
秋田に比べて高校数が多いのと、就職枠が広いことかな。と旦那が言ってた。秋田じゃダメだとー”(ノ><)ノ
84: 5/5 21:35
岩手は 工場誘致に積極的に力を入れてきて、担当者も秋田県みたいな単なる役人じゃなく専門的な人を迎えてきました。
あと、単に道路を整備するにも 誘致交渉に利点になる未来計画や青写真になってます。 根本的に秋田県は遅れてると 企業担当者の前の上司談。
85: 5/5 22:5
やはり雇用だなあ。
秋田県は飲食店の子連れ5パーセントオフとか言っても絵に書いた餅で、独り者が給料やすけりゃ結婚出来ず人口は減る。
86: 5/5 22:48
>>84
秋田県も最近はかなり企業誘致には力を注いで来たようですが、やはり首都圏から遠く、物流コストとさらに降雪に関わるコストを考えるとどうしても進出先が東北だと岩手、宮城、福島になる。秋田に来るメリットがない。と出張先の某自動車パーツメーカーの場長が言ってました。
87: 5/6 0:23
そうそう。
秋田支店なんてなく、岩手、仙台からの出張が多く時間がかかり過ぎる。今回の震災で少しは日本海ルートも注目されてはいるはずだが、知事さん何かしているのかな。
88: 5/6 1:35
そうだね、震災を機に日本海側にもリスク分散で企業誘致して
緊急時の交通網の意味合いも兼ねて国が高速道路を通して、生産と流通を確保出来たら良いね。
89: 5/6 1:39

90: 5/6 9:31

91: 5/6 10:3

92: 5/10 18:46

93: 5/10 21:55

94: 5/12 20:15
今がチャンス!
300HR位の工業団地を2〜3造成
福島・宮城南部・茨城沿岸部・栃木・・・・新工場建設ほとんど無理。
被災ししたエ〇ソン・日本〇紙・〇HI・ニッ〇ン・・・・・・・・・
イワキ、フクシマ、コオリヤマ各中道り・センダイ・・・・等の工場が在る企業。
95: 5/15 12:6
他県の役人は 地元企業の活路作りの為に 積極的に海外にも 売り出したりアピールして 中小企業をバックアップしてる。 地元に企業誘致をしながらも 海外にも技術力や商品説明を繰り返し様々な企画をしてます。 秋田県は知事が頻繁にウラジオストクに行ってたはずですが とりあえず効果よりも期待感が欲しいな
96: 5/16 4:35
帰りの荷物が無い秋田に運送などは御手上げ状態。だから帰りの荷物を1日まつ運送結構ある。

ワンクッション置いてから配達だし、配達したところで秋田からの荷物がなければ元がとれないしね。
97: 5/16 11:28
最終処分場立候補

しかないだろ
98: 5/16 11:55
いやいや、原発誘致しる
99: 5/16 15:33
雪が多いから、経済活動に支障がでる
100: 5/16 19:47
楽天イーグルスを誘致すべきだったね、今更ながら
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]