3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県が発展するには
346: 12/15 18:18 IDW1HQF
美術館を建てるくらいなら図書館を建てて欲しい。明徳館も県立図書館も利用者は多いし老若男女、関係なく集まるから集客力はあると思う。
347: 12/15 18:47 07032450482048_ep
新屋図書館はこまないよ。
348: 12/15 18:48 Koe1hmk
秋田に原発を・・・カネにはなる
349: 12/15 20:38 NU81I39
原発と米軍基地と歓楽街さえあれば 人口ゼロでも県は潤いますよね…
350:秋田維新の会 12/15 22:34 07032040825103_gb
>>349
県は潤うが発展とは言えない。
351: 12/15 22:34 07032460191926_vm
高齢者に金を使わず、若者に税金を使おう。
352: 12/16 7:10 NU81I39
美術館建設費用も半端ないだろうけど…

それだけの建物に納める美術品の費用も相当額だろうね…

昔から建設業の人達って 地元の三百って言われる 骨董屋とかて繋がりも多いし 裏でなんかあるだろね…
353: 12/16 8:23 07031040406432_ma
>>344
秋田駅前に限らないが、お客が来ないのは、そもそも自分の店と商品に魅力が無いからだって事に気付いていない店主が多すぎる。
354:秋田県人 12/16 15:29 p17085-ipngn201akita.akita.ocn.ne.jp
大きな総合病院があれば、人通りが確実に多くなるだろな。じじばばが多く通うだろうし、
病院の周りに見舞い品を売る店や花屋など増えるだろうし。
中通病院を除けば、車でないと通えない。赤十字病院・秋田市立病院・秋田組合病院など
355: 12/16 18:49 KD182249081160.au-net.ne.jp
10年も考えた挙げ句、新美術館を現美術館のすぐ近くに造りさらに近くにはアトリオン内の美術館もあるのに、新美術館完成後の現美術館の利用法のアンケート結果が面白すぎるんだが。
oリンク

秋田の偉人を紹介する施設にする?(笑)
そんなの新美術館の一角でやれや。
投稿してんのジジババだろこれ。
なんで新美術館つくるのに現美術館を美術館のまま使うとか言ってるバカ多いんだ。
だったら新築しなくていいだろ。
若者集まらないぞこれじゃ。
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]