3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。

過去ログ倉庫@秋田ring

秋田県が発展するには
942: 6/12 7:18
↑画期的な技術を用いた新工法を県内業者の何処が保有していますか?

何もないんだよ!
だから除雪と災害復旧専門。
まあ簡単な道路や下水くらい出来るかな。
100億円超える建築は無理だな。
技術者も無ければ資金力も無い
立替払いが出来ないな。

よって土方に毛の生えた程度の仕事しか出来ないよ。
943: 6/12 12:31
↑おやおや?
「だけ」と言ってたのに急に持論が変わりましたね。
これだから犬より馬鹿な扱いされるんですよ。
訂正して謝罪しない限りお馬鹿な持論に付き合う人はいないでしょう。
こうなったら自演でもしますか?
944: 6/12 12:41
とりあえず一つ。
秋田に本社を置く会社で海などの水中基礎工事をやってるところがありますね。
あれは100円くらいでできるのでしょうか?
まぁ100億超えないと仕事じゃないなんて思ってるニートには関係無いお話ですね。

復旧と除雪「だけ」しか仕事が無いなんて犬より馬鹿な事を言いはじめるキチガイニートにはね。
945: 6/12 12:49
すべては 栗原 同和を潰した Fが事を発している。 あまりにも古い話しだが
946: 6/12 13:37
F?
大臣の椅子に座る事の出来なかった。可哀想な人。
2、3億の金なのにね
不運なK池会メンバーだこと。
947: 6/12 18:23
【県町村会:助成金でコンパニオン代 40万円返還へ /秋田】
 県町村議会議長会が宴会の女性コンパニオン代を公金で支払った問題に絡み、事務局が一体化している県町村会でも2013〜14年度、
懇親会(宴会)5回分のコンパニオン代約40 略1
948: 6/12 21:39
>>944
そんなマリコン
知らねー

貴方は崖崩れの法面でも触って遊んで下さい

満足な土留めの機械もない、大型クレーンも遠くから回送しないと無い。
そもそも下水も満足に無い
まあ基本のインフラ整備から始めないと。
949: 6/13 5:35
↑自分が知らないから開き直る犬より馬鹿なキチガイニート。

>復旧と除雪しかない キリッ‼

まったく救いようがないね。
馬鹿な親も糞を産み落としたと嘆いていることだろう。
常人なら首を吊っているよ。
950: 6/13 6:15
>>0

ここの管理人の変更が一番

  *      *
*  ほんとです +
  n. ∧__,∧ .n
+(ヨ(´・ω・`)E)
   Y   Y
951: 6/13 7:29
>>949
聞くが、秋田の建設業者が素晴らしい新工法で日本の業界をリードしているか?

僅かな利権に群がる昭和の土建屋ばかりじゃないか!

田舎の町道、県道の土砂崩れの復旧作業や除雪以外に何してる?
1-

001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]