3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県が発展するには
446: 6/13 16:38 FL1-110-233-66-202.myg.mesh.ad.jp 今はまだ誘致企業に対し税金からの補助で本県に留まってもらっているが、 さらに税収は落ち込む事は確実 現状 破たん寸前の財政なので今後は未透視が無く さらに 非正規雇用や派遣社員の雇用は40歳くらいになるとポストは極端に薄い。 今は祖母、祖父の年金から生活費を援助していただきながら子育てや食費に充てているが 子供が進学する頃には他界しているだろうから 恐らく学校には入れてあげれないかも。 今の自宅は父親が昔建てて地区50年程で痛みも激しいがメンテナンスの費用は出せない状況 秋田を離れて県外に行くにも空き家を解体しないと倒壊の恐れがあるが 費用は無理 秋田を恨むべきか 長男に生まれた事を恨むべきか 自分のふがいなさを恨むべきか とりあえず なんとなく自殺する人の気持ちや 社会に不満を持って 通り魔に返信する 人の気持ちが見えてきますので 秋田は大変勉強になる地域と思います。 いつまでも家族みんなで暮らしたいけど 子供に秋田に残ってもらうのは残酷すぎるから 本人の意思しだいで強制はできないし できれば幸せをつかむ為に県外や海外に向いてほしいな それより 学費 積み立ててあげれるだろうか・・・・
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]