3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県が発展するには
510: 1/23 13:57
秋田県人は朝鮮人気質に近いから地元を発展させようなんて人は少ない。
511: 1/23 14:34
>>510
半島と一緒にするな!
512: 2/4 22:28
県民歌なんて知らないし
513:秋田県人 2/5 7:39
>>510
あ〜わかる。誘致企業の社長たちがよく言ってた。
「アキタの人は中国人や韓国人と似てる。日本人は誰もやらなくても
自分だけはしっかりやろうって美徳があるんだけど、秋田の人は
俺もやらないからお前もやるなってお互い牽制し合って結局現状を
変えようとしない。中国工場も時もそうだった。自分一人が
やらなくても誰かがやってくれるだろうという気持ちが強い。
現状維持に精一杯なんだろう。民間もそうだし、こちらの公務員は
己の既得権益死守に他県以上に必死だから変わるわけがない。」
そう言ってた社長は業績低迷前に撤退して今は別の県で工場やってる。
秋田と同じぐらいの最低賃金だけど、稼働率は全然違うそうだ。
514: 2/5 8:6
秋田の人は文句言わず一生懸命頑張ると評価高いけど
サービス業やらせたら最悪だけどなw
515: 2/5 8:15
他人の指示でやるなと言われたら伝達してやらない
悪循環したら止まらないかも
現状変化の打開をしない秋田県人には同意w
516: 2/5 10:15
小中と全国トップクラスの学力を誇るんだから教育に力を入れたら?
今ないものを伸ばすより今あるものを伸ばした方がいい
具体的にどう発展するかは知らんがw
517:秋田県人 2/5 10:53
>>516
粉飾
518: 2/5 18:56
>>516
間違いやすいので一応解説しますが、それはあくまで平均です。
学力が高いのではなくいわゆる落ちこぼれが少ないというだけのことなんですね。
519: 2/5 20:9
秋田の子供は純朴に年寄りに騙されて成長するけど
他県の子供は幼いうちに子供同士や大人たちとの日常生活で
駆け引きを自然に身に着けるって・・・
だから学歴や学力で判断できない頭の回転が全然違うらしいです。
どこもピンキリでしょうけど・・前に社長が言ってました。
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]