3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県が発展するには
514: 2/5 8:6 NR427w7 秋田の人は文句言わず一生懸命頑張ると評価高いけど サービス業やらせたら最悪だけどなw
515: 2/5 8:15 NR427w7 他人の指示でやるなと言われたら伝達してやらない 悪循環したら止まらないかも 現状変化の打開をしない秋田県人には同意w
516: 2/5 10:15 pw126253135065.6.panda-world.ne.jp 小中と全国トップクラスの学力を誇るんだから教育に力を入れたら? 今ないものを伸ばすより今あるものを伸ばした方がいい 具体的にどう発展するかは知らんがw
517:秋田県人 2/5 10:53 d219-124-109-013.feba.jp >>516 粉飾
518: 2/5 18:56 i121-113-79-77.s41.a005.ap.plala.or.jp >>516 間違いやすいので一応解説しますが、それはあくまで平均です。 学力が高いのではなくいわゆる落ちこぼれが少ないというだけのことなんですね。
519: 2/5 20:9 FL1-110-233-30-177.myg.mesh.ad.jp 秋田の子供は純朴に年寄りに騙されて成長するけど 他県の子供は幼いうちに子供同士や大人たちとの日常生活で 駆け引きを自然に身に着けるって・・・ だから学歴や学力で判断できない頭の回転が全然違うらしいです。 どこもピンキリでしょうけど・・前に社長が言ってました。
520:秋田県人 2/5 21:37 e0109-49-132-171-189.uqwimax.jp 秋田の人はアスペが多いの
521: 2/16 19:9 s1001040.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp 知事選があるけど秋田県が変わるには何かきっかけが必要だよね
522: 2/16 19:27 KD182249241041.au-net.ne.jp うーん、なんだろ。 3〜40代のいい歳した大人でもこまると黙りこんでしまう人が多すぎ。 他じゃ考えられない割合でいる。 みんなの友達にも都会に就職した人が大量にいると思うけど、お盆等に帰省してきた時に話すと明らかに秋田の同世代よりも頼もしいと感じる。 なんていうか先輩と話してるような感覚になる。 秋田発展、というか衰退速度を遅めるためには大人がしっかりしないとダメだ。多分無理だが。 若い人に期待する声もあるが、若い人が見て育つのは秋田のダメ大人なわけだから。
523: 2/17 18:37 ASt3NdA >>514 自分達の仕事を自分達で評価する。実態とは乖離した高評価w。 秋田人は自分の仕事増やしたくないので内部から改革は起きないでしょう。起きるならとっくに何かしてる筈。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]