3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県が発展するには
705: 5/28 12:9 soEvgyyU >>704
(゚Д゚)ハァ?
706: 5/28 12:54 lKcSh39. 何回も言うが、金も資源も頭もない秋田から発展と言う言葉は出無い。
財源移譲を受けてもそもそも自主財源比率の低い秋田は自活不可!
過去の鉱山の穴ボコに、核ゴミを放り込み蓋をする。
需要もあるし供給先にも困ら無い。
しかも全国民から感謝される。
福島の核ゴミ最終処分は福島以外と決まっているんだから、比較的距離も近いし小坂道路も出来ているんだし県北で処分すれば良い。
第2のアクセス路として福島から山形、秋田への高速も建設に弾みがつくだろう。
高速は国土交通省の所管だし、県内土建屋の談合もなく適正に発注されるだろう。
県内土建屋の技術力も共同企業体に混ぜて貰い、基礎技術から身に付いていくだろう。
インフラ整備が進めば秋田に目を向けてくれる大企業も出てくるだろう。
宮城や岩手のTOYOTA関連事業を見れば明白だよ。
707: 5/28 13:1 acy2q0II 色々言ってるけど、じゃあ自分は何かやってるのかい?
ビル・ゲイツの様に稼いで税金たっぷり納めるとかしてる?
おらは現状維持で問題無し。
708: 5/28 13:34 lKcSh39. ↑現状維持じゃ
発展無し
過疎、景気後退、寂れるだけだね(笑)
俺は秋田銀行に貯金する以上に金使ってるよ
709: 5/28 14:12 yIiXRm8Y 残念ながら秋田では最終処分は無理。
県北の鉱山の辺りは断層帯があり、しかも十和田湖に近いから国の要件を満たさない。
かつて調査したところ太平・河辺地区に地質的に良好と判定された所があったが、秋田市内なので困難。
そもそも補助金漬けの振興など虚構でしかない。
710: 5/28 14:56 yruH9ok. まずは道州制から。
711: 5/28 16:57 lKcSh39. 赤字州の財源確保はどうするの?
712: 5/28 18:26 8IwPLB2g 口先だけなら何とでも言えるからさ、具体的に何をした?
713: 5/28 18:48 yIiXRm8Y 具体的に何をしたって?
毎日汗水垂らして必死に仕事して税や保険料を納め、必ず選挙に行く、
一般市民はそれしか出来ないだろ。
714: 5/28 19:29 lKcSh39. だから!
僅かな税しか納めていないから
自主財源比率の低さが目立つんだよ
一生懸命だけじゃ
何も解決しない
だから核ゴミ最終処分は秋田で引き受ける。
米軍基地も引き受ける
軍用空港新設に理解を示す
具体的だろ!
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]