3秒後、自動的に【
PC/SPページ
】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下
秋田県が発展するには
724: 5/29 14:47 C1otD3eU 発展の為には金がいる。
原子力災害対策事業補助金
25年度は補正予算で200億、26年度補正予算で90億
秋田には当然回ら無い金だ。
原発立地に理解を示した14府県だけだ。
再稼働に理解を示した佐賀県には、特にたくさん落ちる金だよ
損な秋田県人。
725: 5/29 15:54 CcXOMCIM 政治家になれよ。
726: 5/29 16:31 C1otD3eU 俺はコンプライアンスに引っかかるから無理だ(笑)
遊んで銭儲けしてユッタリ、マッタリしている方が向いてる。
政治家はなる物ではなく、使う物だから(笑)
727:秋田県人 5/29 17:34 ??? ↑ネタ板でやれ腐れ
首吊って死ねよ
728: 5/29 20:58 Yn9F010Y >>706
出無い
困ら無い
>>719
困ら無い
「ない」をどうしても「無い」に変換したい様だが、日本語じゃそんな変換はしないからね。
729: 5/29 22:55 qsEbz3Fo >>722
>>724
>>726
エイズになってしまえ。
730: 5/29 23:15 C1otD3eU ↑秋田
ダメだわ
バカばかり(笑)
発展し無い理由
お前らみたいな奴多過ぎ(笑)
早く日本のスタンダード学べ!
731: 5/29 23:25 C1otD3eU 秋田ローカルルールで満足する奴多過ぎるゎ
九州に行って修行しろよ
狭い範囲しか見てない奴(笑)(笑)(笑)
732:秋田県人 5/29 23:46 ??? >>714
君はいつ立候補してくれるのかな?
俺も全くの同意見、この少子高齢化の一段と進む秋田の生き残る道はそれ以外ないと思うよ。
733: 5/29 23:49 qsEbz3Fo >>730
お前の考えるような事をやってまでも発展したいとは思わない。
無理に銭儲けしたいなら東京や海外にでも行ってやりたい放題やって下さい。
秋田は東京にはなれないの。
田舎でも、少しでも多くの若者が地元に残って普通にしたい仕事に就いて普通に仕事をし、普通に家庭を持ち子育てをし老後をおくる。
こんなごく平凡だがささやかな幸福を味わえるような雇用と福祉の提供が秋田には必要。
原発や基地マネーに依存してひと儲け出来たように見えても、もし時代の変遷で基地や原発が廃止されれば補助金漬けとなった街はただ廃れていくだけ。
事故が起きれば数十年〜数百年は住めなくなり、経済的・身体的被害は計り知れない。
現にかつての秋田は鉱物資源に恵まれ、基幹産業として成り立っていたが、相次ぐ鉱山の閉山と代替産業が育たない事で衰退の一途を辿った。
今基地や原子力関連産業を誘致したところで、同じ失敗を繰り返すだけ。
上
前
次
1-
新
見
写
001-
051-
101-
151-
201-
251-
301-
351-
401-
451-
501-
551-
601-
651-
701-
751-
801-
851-
901-
951-
[戻る]