3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県が発展するには
789: 6/1 21:10
>>787
786だが、叩きたきゃ好きなだけ叩けばいいさ。
その代わり俺もお前の書く事には良い悪い関係なく
>>785みたいに自演庇護するからな。
分かったか?(笑)
790: 6/1 21:14
>>788
スルー以前に自演行為自体やめれって。
永久ループでただ不愉快なだけ。
そして、あなたが庇護する理由は?
791: 6/1 21:15
>>789
はいそこまで。
792: 6/1 21:19
>>790 せっかく自演準備が出来たのに残念
793: 6/1 21:21
>>791
794: 6/1 21:48
横入りすまん
意見として、現状維持では何も変わらないと思います。
地元から高学歴の子供を輩出して、近代的な出稼ぎ
表現悪いけど
新たな創出を望みます
沖縄出身を雇っても、スグに地元に帰りたがる
考えものです
795: 6/1 22:28
47都道府県別「年収ランキング」
23位 秋田県 410万
47位 沖縄県 365万
都道府県別出生率ランキング
1位 沖縄県 12.2
47位 秋田県 5.9
収入は低いが福祉が充実してるんだろうな
原発や軍事基地でも受け入れない限り
秋田のトップが誰でも現状は絶対に変わらない。
796: 6/2 1:38
金がなきゃ何もできん。
797: 6/2 1:44
沖縄は生活費が安い
ガソリンも税率が低いので7円安い
同僚が沖縄転勤、東京ベースの月給で
沖縄ではアパマンで賃貸借りて王侯貴族(笑)
単身赴任手当てだけでも毎月25万円
秋田勤務は冬だけ暖房手当てアップ、単身赴任手当て7万円
まあ毎日、熱帯魚の刺身は食えないな(笑)
798: 6/2 7:7
原発の誘致話はかつて立ち消えになった経緯があり、今後ともあり得ないだろう。
もっとも、日本海中部地震を経験し、それを上回る巨大津波が想定される秋田県沿岸に適地は無い。
処分場についても火山だらけの秋田では適地は存在しない。
鉱山の活 略1
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]