3秒後、自動的に【PC/SPページ】にジャンプします。
過去ログ倉庫@秋田ring
下秋田県が発展するには
906: 6/8 23:23 Ecr/GiRU
1950-60年代のCs137の秋田県の降下量調べて来いよ。
100、200普通で、64年なんか600超えてるぞ。
チェルノブイリのときも短期間だが300超えてる。
1桁オーダ低いのに何怖がってんの?
ソースは気象庁気象研究所でどうぞ。
907:はい、はい。 6/8 23:42 VPfLe3qw
チミは秋田市の人?
大昔の核実験が〜の馬鹿話はともかくとして
チェルノ事故との比較ではセシウム(だけ)基準ではほぼ同じだということは重々承知ですが?何か?
但し秋田「市」基準でね 藁
ここスレ違だから他で
某にちゃんの放射能板には来ないの?
908: 6/8 23:50 Ecr/GiRU
まあ、自分でDB探して数値見て来いよ。待ってるぞ。
909: 6/9 0:12 eDQArdic
核は秋田発展の鍵だから、発展にまつわる話であればここでどうぞ!
放射脳は他所でどうぞ!
今日除染から帰ってきた奴の談
胸に付けている線量計
1日あたり0.005マイクロシーベルトだとか
年間20msvとてもいかない
と言ってたゎ
さあ福島県で銭儲け!
汚染物は秋田で引き受けて銭儲け!
福島で、千葉県で中間処理している間に放射線のレベルは下がるよ。
処分場誘致して、皆の所得をアップしよう
910: 6/9 3:50 NcJ7WZT.
>>909
お前が食って減らしたらよ?
911: 6/9 6:22 eDQArdic
>>910
県民の平均所得をアップする為にかいているのに、すぐにマイナス思考
成長の芽を摘む秋田県人だ事。
912: 6/9 10:31 loQUVzSA
地層処分は日本列島では難しそうだから、とりあえず地上で頑丈な
保管庫でというのは秋田でもイケそうだな。土地余ってるだろうし。
風力や地熱で送電できないほど発電するみたいだし、冬の間の雪も
冷却には使えそうだ。とりあえず50年とか100年の限定で誘致したら
いいかも。でも雇用には繋がらない気がするな。
913: 6/9 20:5 xbrEKFFs
>>911
別に反対してないだろ。
お前が汚染物食って減らしたらよって言ってるだけ。
914: 6/9 22:25 eDQArdic
>>913異常な思考回路
廃棄物を人様に食え?
オツム足らないね‼︎
915: 6/10 1:42 1iCI0fdU
発展しなくてもかまわんよ
上前次1-新見写
001-051-101-151-201-
251-301-351-401-451-
501-551-601-651-701-
751-801-851-901-951-
[戻る]